やめろっ明らかに実在の人物を元にしたキャラをぞんざいに扱うなっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:05:43

    存命の人なら尚更ぞんざいに扱うなっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:07:10

    ウド鈴木…瀬戸内寂聴…和田アキ子…布袋寅泰…ウラジーミル…

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:07:50

    BI砲とON砲のフリー素材を大昔から使っているのが日本ですからね
    難しいんじゃないっスかね

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:09:16

    猿先生のアホ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:09:46

    猿漫画の住人が言えた義理じゃないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:10:00

    猿先生に言ってもらおうかぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:11:41

    >>4

    モデルにするのに反応を見てないのは流石やな…

    あんまりにも可哀想だと思った それがボクです

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:12:03

    貴方のことを言ってるんですよ本山先生

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:12:43

    はっはぁーっ
    英雄実在人物愚弄を好むと言うじゃないか

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:12:46

    キー坊にブーメランが刺さっとる

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:12:53

    すごい数のブーメランが集まっている…!

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:13:31

    水木喜太郎だけはガチでシャレにならないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:14:25

    俺なんて

    やばっ該当シーンが多すぎて一つに絞れない

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:14:27

    大師匠の時代から哲治川上が蛆虫なんだよね
    怖くない?
    プロ野球界の超大物とプロレス界の超大物がフリー素材なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:14:38

    猿先生は愚弄する気などない
    ただ目についた存在を噛ませ犬として登場させているだけだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:15:09

    >>15

    余計悪質ですよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:16:10

    山本昌とかもう言い訳しようもねーよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:18:21

    >>15

    作家というより猿だな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:20:33

    >>1

    黙れっ 名前とあだ名が総理大臣から丸パクリのガキっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:22:59

    >>12

    もしかして猿先生は他の漫画家へのリスペクトとか一切持ち合わせていないんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:27:51

    >>20

    ハッキリ言って人としては若干クズ寄りの方に入る

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:28:03

    多分悪意など全くないのが正解なんだ

    そもそも実在人物モデルキャラ愚弄を悪いことと思っていないのか
    愚弄はしてるけど本人にはバレねーだろマイペンライと思ってるのかは不明

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:32:56

    そんなモラルのない同人作家みたいな考えだったら悲しすぎますねガチでね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:33:34

    タフはまだマシなんだ
    ドッグソルジャーはまんますぎるーよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:33:53

    デニス・ロッドマン…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:35:15

    >>22

    実際その多くはバレてないと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:36:40

    高校もしずっと少年ジャンプで描けてたらいつか洒落にならない騒動起こしてそう伝タフ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:36:45

    違う!あれは悪意ある実在人物愚弄じゃない!
    キャラの扱いが基本的に悪いから登場=愚弄になるだけなんだ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:38:21

    金玉を動かす芸をみせてやるよカムイも色々ヤバいんだよね
    アーネスト・シートンの子孫に見つかったらどうするつもりなんスか

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:39:25

    もしかしてこんなことやってるから巡り巡ってこんなカテゴリが出来る正当性を与えちゃってるんじゃないですか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:42:10

    >>26

    本山先生とか本人がプレボ見てバレなかったんスかね

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:44:13

    五老星…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:51:28

    逆にリアル友人の義生ミノルだけ優遇してたのもどうなんスかね
    どっちもいいキャラしてるとは言え宮沢一族以外ではどっちも長期に登場してるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:57:26

    紹介しよう ”原哲夫”だ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:01:42

    ガワだけ借りた明らかに別人な性格なら何でもいいですよ
    猿先生以上にモデルを愚弄したいってのが滲み出てる作家がいるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:22:59

    嘘か真か昔からマネモブが特に怒りもせず笑ってるのはモデルあからさまな漫画は昔は多かったからというだけでなく
    余りに無慈悲無差別無思慮なその愚弄っぷりに多分憎くてやってるんじゃないのだけは伝わるからと言う説もある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています