- 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:09:36
- 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:10:14
そいつは何だ?シンボルか?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:10:31
探索がやりやすいからシンボル
というかランダムのメリットがあんまり無い - 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:11:05
ランダムは正直面倒くさい
- 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:12:25
ランダムは面倒いけど最終的に全部蹴散らせば良いやという結論になった
- 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:13:31
ランダムとシンボル双方に良いところはあるけど基本シンボル
ランダムはエンカウント率をこっちで操作できないとダルいだけになりがち - 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:14:02
住民かと思って話しかけたらエンカウントしたパターンの敵
- 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:14:20
シンボルはレベル差orアイテム使用で戦闘回避できる系ならシンボルがいい
- 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:17:21
シンボルは駆け抜けていけば回避出来たり有利態勢でバトルスタート出来るみたいなシステムがあるからシンボル派、ランダムだとバトル回避にスキルとかアイテム使わなきゃいけないからめんどい
- 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:20:05
ランダムが好きなはずだったけどシンボルの方が結局やりやすい
- 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:22:27
ランダムとシンボル併用してランダムは不意打ち前提にすればリアリティあるよね
って思うけどゲームとしてはクソだな - 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:31:23
- 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:58:35
ゲームを作る側にはありそうだがやる方にはないよな
- 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:01:19
シンボルをわざわざ追いかけなくていいからそういう所は機械的にできて楽
- 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:02:22
- 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:03:43
ポケモンのランダムエンカウントはスプレー系が使えるメリットがある
剣盾のワイルドエリアなんかはスプレー使っても意味なかったからなあ - 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:12:25
世界樹の迷宮のような次の接敵まで基本的に間がありかつ交戦のタイミングもなんとなくわかるようなランダムエンカウントと似て非なるシステムもあるから混同は避けるべきだろうな
- 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:17:32
- 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:31:50
- 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:33:05