もうすぐSEED・Destinyを一気見する予定なんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:11:18

    まだSEED半分も見終わってないけど予想以上にSEEDが面白くて
    ここからあんな愚弄・ラッシュされるような作品滑りすることも、
    そんな作品を4クールも見ないといけないと考えると今か恐怖と憂鬱でおかしくなりそうなんだァ

    どれぐらいの猿濃度ぐらいを想定すればいいのか心構えだけでも教えてもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:12:20

    手元に置いた実験体をそのまま渡して死なせたりするからだいたい龍継ぐなんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:12:35

    竜継ぐ濃いめ位の想定でいけばいいのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:12:36

    とりあえずスレ画で一番目立つ主人公っぽいやつにはあまり感情移入しない方がいい、猿空間送りされるからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:14:46

    スペシャル・エディションで充分なんだ
    やめておいた方がいい

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:16:00

    シン、アスラン、キラの3人が主人公なんだ
    後別に誰が正しいとかじゃなくてみんなが間違える物語なんでそこら辺も理解しておいたほうがいいと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:16:00

    シンの扱いも含めて龍継ぐそのものなんだよね
    スぺエディとかでいいですよニコニコ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:18:16

    しかし……今やってる種自由から脳内に強烈な”快感”をぶち込むには
    やはり高濃度の種死展開を浴びるべきだと思われるが……

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:21:24

    >>8

    種死から約18年経過したから種自由を受け入れる土壌ができたという科学者もいる

    過剰な種死成分の接種は控えた方がいい

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:28:31

    漫画読むのもありッスヨ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:33:19

    >>9

    しゃあけど羨ましいのです…ノータイムで種死から種自由への地獄を見せる愛情からのジェットコースターキメる気分はどんな感じなんやろなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:34:11

    俺は好きだから叩かれてるの見ると苦しいのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:35:31

    Destinyのスペエディリマスターは普通に面白いっスよ
    ただseedとdestiny見たすぐ後にfreedom見ると温度差に違和感感じるかもしれないっスね

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:37:11

    散々書かれてるようにHDリマスター(全50話)よりスペシャルエディション HDリマスター(全4話)の方がいいかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:37:58

    本編見た後にスペエディが本当はおすすめだけどスペエディだけでいいですよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:38:13

    待てよ リマスター化の時点で本放送の時の戦闘シーンや総集編の不満点はかなり改善されてるんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:39:29

    >>2

    おいおい ステラに関しては渡さなかったら渡さなかったで生きたまま解剖でしょうが

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:41:12

    正直シンが後半から不遇という前情報だけ知ってたら十分楽しめると思ってんだ

    実際本放送ならいざ知らずスペエディで見た俺は楽しめたしなヌッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:43:20

    >>17

    あれステラはエクステンデッドのせいで連合の薬かなんかで処置しないとそのまま死ぬって感じだから引き渡したって話じゃなかったっスか?(うろ覚え書き文字

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:44:32

    ステラは連合に渡さなきゃすぐ死ぬしデストロイに乗せなきゃすぐ殺されてたから猿展開猿展開騒ぐ前に事情知るべきっスね

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:45:47

    >>20

    もしかして本編以外にも知っておくべき設定や副読本があるタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:47:42

    >>21

    いや普通に本編で言われてることなんだァ

    よく考えたらネタバレっスね

    申し訳ないのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:50:34

    >>21

    シリーズの傾向としてモノローグが極度に少ないためキャラクターの心情を追うのが難しい作品として鬼龍様からお墨付きをいただいている

    ステラの件に関しては十分に劇中で説明されているため難癖と考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:51:11

    >>21

    全体的に滅茶苦茶設定が細かいのでホビージャパンから出てるMSVのムックがオススメッスね

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:52:28

    スペエディ始まって22分で議長と艦長が寝てて笑っちゃうんスよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:53:47

    さあね…ただ今から出来る楽しみ方が二つあるのは確かだ
    すべての情報をシャットアウトしてシンが主人公の作品として楽しみ苦しむかかネタバレ見て心を守りながら見るかだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています