- 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:22:28
- 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:23:19
描写が少なすぎてキャラがブレてる判断はつかなくね?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:23:42
理由つけて自分を先に犠牲にしようとした面もあるんじゃね?
- 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:24:40
現継承者が子供ってのもあるんじゃろ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:25:44
言葉のあやというか、優先順位の話をする際にそういう言い方になっただけで自分を役立たずだと卑下してる感じではなかったと思う
- 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:26:39
客観的な事実で反論しただけで特に違和感はなかったかな
- 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:26:42
- 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:29:02
- 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:43:51
出番少なすぎてキャラブレしようがない
- 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:58:48
ていうか漫画が公式なんだから読者が解釈違いっていいだすのはちょっとおかしくない?
自分の想像の理想のキャラじゃなくなったってことだよね - 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:01:04
どんなキャラか描写少なすぎて分からん
それでそんな辛くなるのか - 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:03:07
- 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:12:44
状況が状況だから
客観的な意見を言っただけかなと思った
ヘイヘイヘイ!と言ったり
死ぬ前に笑顔で髪の毛渡したり
フランクな人だとは思う - 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:25:11
正直あんまり賛同得られないと思うからお気持ち胸に仕舞って出さないほうがいいと思う
否定される可能性の方が高い内容だよ - 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:27:02
どちらかというと自分は煙さんの解像度あがって嬉しくなった回だった
見た目年齢ほかの人に比べて若そうだと思ってたから弟っぽい「わかんない!」「俺の個性が今一番役に立たない」という言動がしっくり来たし、デクにとっても即座に理解しがたい作戦だから説明不足を指摘するのもサーチ個性で場所がバレるから煙幕が現状意味ないという判断も間違ってないから頭の回転も早いんだなと
そして若くて人並みに動揺する心は持ってるのにも関わらず生前はあんな最期を迎えそれでもちゃんと次に託してくれた立派な人だったんだと理解度も親近感も尊敬の気持ちも増した気がした
OFAの中でも若手側だからこそ自分より明確な年下に「ヘイヘイヘイ」と先輩風でイキる感じもあったのかなという想像もした - 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:05:58
スレ画の時に関しては状況が状況だからな
今まで1世紀以上に渡って紡いできた希望がワンミスで奪われる可能性が出てきたうえに敵は更に加速度的に強くなっていくってなると「コレ不味くね?」って意見が出るのも仕方ない
実際はこれ以上の継承が厳しいうえに逃げてもどうにもならん状況なのでその選択肢は取れないって部分はともかくとしても、先代たち……特にオールマイトより前の継承者たちはそういう風に逃げて耐えて繋いできたからこその今なのでどうしたって選択肢としてそこが出てくる、 - 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:12:22
- 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:15:21
公式の描写なんだから解釈違いもクソもないとは思うけど
「(金玉に負けて死んだ時に無力感と恐怖を叩き込まれたせいでアレを相手にするとどうしようもなくネガティブになっちゃうだけで)本来は気さくな奴」ってキャラ設定が最初からあったんだと受け入れるしかない - 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:35:43
他より少々損な役回りだなとは思った
- 20二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:46:51
自分はむしろ最近の煙さんの台詞からより煙さんのこと好きになったよ!
煙幕って逃げたり、隠れたりするのが得意分野でヒーロー活動には向いてるとは言い難いのに、OFAを受け継いでその使命からは逃げずに最後は真っ二つになりながらも笑顔でOFAをちゃんと後継に託したって、どんな覚悟と勇気の持ち主だよ…ってなった
ヘイへイヘイの明るさとか万縄先輩の影響大きくありそうな気がするからもっと掘り下げてほしい〜 - 21二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:48:16
不甲斐なさや弱さを認めながら使命からは逃げずに闘うカッコいい男だよ!
- 22二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:56:05
自分が闘いには弱いって認めていて合理的な判断も下せるのに、先輩から受け取ったOFAをすぐ誰かに渡したりしなかったんだなって思うと胸が熱くなるんですよ
- 23二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:57:07
最近の煙さんの台詞で煙さんのかっこよさについて語りたかったから助かった
- 24二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:11:00
「解釈違い」って言葉には自分を正当化しようとする響きがあるからあまり使わない方がいいんだよね
正確に言うと「解釈間違い」だから - 25二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:05:21
自分は煙さんについての描写が増えて解像度が上がり嬉しい口だけど、あの中じゃ損な役回りなんでショックな人の気持ちも分かる
- 26二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:34:19
メタ的に見ると煙のカッコいいシーンの布石に感じる
狙いに気づいた死柄木から万縄庇って粉々にされそう…