- 1二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:45:34
- 2二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:46:45
わかる
- 3二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:46:57
- 4二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:47:06
キンキンキンキンキンキン!
- 5二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:47:53
気持ちはわかる。しかしねぇ…私は読み専という立場にいるのだから…
- 6二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:48:17
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:48:20
- 8二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:49:09
- 9二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:49:20
オレ馬鹿だから良く分かんねえけどよぉ
『その他漫画』じゃなくて『小説(ラノベ・web小説など)』カテゴリじゃねえか? - 10二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:49:20
分かる
チュドーン!とかじゃなくて回避した奴の放ったビームがミサイルポッドに直撃し誘爆を引き起こした。
くらいにはして欲しい - 11二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:49:28
ノベルゲーは効果音垂れ流しつつ戦闘描写の文章も楽しめてお得
- 12二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:49:59
- 13二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:50:15
カテゴリ間違えたわ
- 14二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:50:56
ハイスクールddやISの戦闘描写は擬音まみれだった気がする
- 15二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:51:20
でも敵の斬撃一発でパキンと剣が砕けたり炎が轟と唸ったりするのが好きなのだから………
- 16二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:51:52
しかしねぇ…ハイスクールは知らないがISは正直面白くないのだから
- 17二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:51:54
半角効果音は2ちゃんのssとかだったら平気だけどハメとかだと何故か拒否感出る
あと照れた時に//////を使うのはよくわからん
普通に顔を赤くしたとか真っ赤にしたじゃダメなのか - 18二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:52:40
うしおととらの擬音表記についてディスるつもりかテメーと思ってうっかり身構えたじゃねーか。
小説の話かい。 - 19二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:52:43
そういうときはゴウッじゃなくてゴウゴウと炎が唸るとでも一途けばいいと思う
- 20二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:53:26
すまんなカテゴリ間違えた
- 21二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:53:55
あーあれね、陳腐な感じでるよね
- 22二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:55:25
だよな
- 23二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 13:59:02
擬音とかオノマトペを多用するのは小説っていう媒体の利点を1つ捨ててると思うわ
- 24二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:01:18
い、一個だけなら問題ないやろ(震え声
- 25二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:02:54
強調したい時(武器壊された)とかで擬音を使うのはいいと思う
漫画で言うと黒背景に集中線で時が止まってそうな場面 - 26二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:05:23
それはあり
- 27二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:05:38
- 28二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:06:21
- 29二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:06:55
人によると思うけど俺的にはあり
- 30二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:32:33
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:34:37
- 32二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:34:59
そこは作者の技量だよねぇ
- 33二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:35:33
轟。
とかでもダメ? - 34二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:38:20
要所要所で使ってる作品はメリハリがあって読みやすいんだけどね
あくまで文章で充分表現出来てる作者さんであればって感じかな - 35二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:39:54
「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」
自分「(壮絶なラッシュだ...)」 - 36二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:41:19
- 37二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:41:49
擬音を毛嫌いする人とかいるのか…自分には全く理解出来ないなぁ。
- 38二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:45:39
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:47:54
こんなんどこまでいっても自分がその表現を好きかどうかなだけだろ 上手い下手とかマウントの材料にすんな
そんなお行儀のいい文法作法持ち出すんなら虎よ、虎よ!とかどうすんだよ - 40二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:48:26
例えば風船を針で突こうとしたら鉄のように硬くて針が砕けた時 バキッとか擬音いれるか
- 41二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:51:20
俺も戦闘シーンに擬音が苦手だったから、自分で書くときは「され竜」みたいに見たままを文字に起こすような感じで書くようにしていた
- 42二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 14:55:32
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)
- 43二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 15:44:39
アイサツといいトンチキな描写が積み重ねで魅力に変わってくのいいよね
- 44二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 15:45:25
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 15:48:28
人によると思うけど俺的には無い方が良い。(こういう人もいるというだけの意味で悪意はない)
- 46二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 15:56:02
- 47二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 16:17:13
こればっかりは個人の好みだから永久に解決しない問題やね
- 48二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 16:25:28
読む分にはあまり気にしないけど、自分で書くときはなるべく無くしてるかな。
擬音単体で描写されてるとちょっと目立つ気はする。 - 49二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 16:27:54
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 16:29:44
擬音を使わず文字で表現するのが小説ではないのか?
- 51二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 16:39:43
擬音だけで終わらせると陳腐になるからその音が何なのか、まで描写した方がサマになる
絶対に使わないってのも縛りプレイでもなけりゃ勿体ないから程々にね - 52二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 16:41:05
ぐぅレジェンド
- 53二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 16:41:41
罫線を使うとカッコよく見える病に罹ってる
────パキンと、音を立てて崩れた
みたいな - 54二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 16:46:11
一人称小説でよくあるゴチャゴチャ独り言を言いながら戦ってるやつが気になる
そうはならんやろ - 55二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 16:47:41
- 56二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 16:49:05
- 57二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 16:50:47
高速思考みたいなスキル持ちなんやろ
- 58二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 16:55:51
- 59二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 16:58:05
鍔迫り合いの末体が弾き飛ばされて瓦礫に突っ込む、瓦礫からなんとか這い出るも頭上から影が覆い被さり…みたいな描写の方が書いてて楽しいけど自分が読み手に回るとくどいって感じるな
- 60二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 17:01:06
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 17:04:14
しかしねぇ……
キンキンキン! だって斬り合いしてるという最低限の情報は分かるのだから……
擬音を縛って今何してるかワケわからない描写になっていることもざらにあるのだから…… - 62二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 17:04:44
そこが作者の腕の見せ所なのだから
- 63二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 17:08:34
ふと何年か前好きで追っていたダンまち×財団神拳の小説を思い出したんだが、戦闘描写が結構うまかった記憶がある。
同じ作品を見たことある人いるかな? - 64二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 17:12:20
- 65二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 17:16:30
ワシみたいな文字が読めない人間には使ってくれた方が助かる
- 66二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 17:21:30
このレスは削除されています
- 67スレ主21/09/03(金) 17:22:25
- 68二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 17:25:27
漫画とかと違いキャラの立ち位置や行動が擬音だけだと判らないからその辺を書いて欲しい
矢を切り払う描写にしてもキンキンキンだけだとその場にいて剣だけ振ったのか、軽い身のこなしで素早く移動しながら切り払ったのかがわからないし、ここが判らないと他の周りの動向も結び付けられない
またその行動によってどんなタイプの剣士かとかも判るのにそれを伝える機会を捨ててるのが勿体無い
漫画家がこの辺を上手く昇華出来れば良いけど、出来ないと「元最強の剣士は、異世界魔法に憧れる」みたくすごいことになるしな…
- 69二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 17:26:53
- 70二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 17:30:17
- 71二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 17:50:14
例えば剣と剣がぶつかり合うなら、
『カキンカキンと両者の剣がぶつかり合う』
でもいいけど、
『金属と金属がぶつかり火花を散らす。甲高く鈍い音同士の衝突は両者の力が拮抗しているが故の産物といえよう』
みたいにこねくり回して書くのは楽しい。
ただしやり過ぎると目が滑るからそこは気をつけたいよね。 - 72二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 17:54:24
いま月姫やり始めたばかりだけど、
音もないまま、どすん、と痛みが走った。
って一文は『どすん』が音なのか、それとも貫かれた衝撃の擬音なのか、もしくは外ではなく体内で鳴った音だから音もないままという表現なのか、とか考えるの楽しい。 - 73二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 18:13:24
- 74二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 19:14:05
- 75二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 19:14:26
- 76二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 19:46:30
- 77二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 19:49:29
- 78二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 20:11:29
- 79二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 20:39:42
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 20:40:56
煽りは自分が効くことを言ってる法則
- 81二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 20:43:44
擬音があろうがなかろうが場面を想像するのに必要な情報がスッと入ってくるなら何でもいい
教養とやらがないと理解できない文と万人が理解ねきる文、どっちが優れているかは言わなくても分かるだろ - 82二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 20:48:14
ゆあーんゆよーんゆやゆよん
- 83二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 21:06:32
なんかゆとり世代ガーとか読解力の低下ガーとか時代を憂うおじいちゃんが湧いてるな
表現も多様性の時代なんだよ、受け入れなさい - 84二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 21:19:48
作者の地の文を読む事を楽しんでるから、多少くどくても、擬音で済まされるよりも、描写されてるものの方が好き
少なくとも、どちらがいいとい断じれる話ではない
読み手が好きな方が正義よ - 85二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 21:22:04
- 86二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 21:24:06
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 21:39:40
- 88二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:03:59
- 89二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:08:53
- 90二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:10:34
表現の多様性というけど実際には文章を読めないくらい脳みそが使えなくなってるんだから老化してるのは明らかに君らだよね
- 91二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:13:47
ボス戦前の雑魚敵とかに長い描写したら読者は疲れるんだから擬音やらなんやら使って簡潔にしたほうが良い。雑魚敵の倒され方なんて誰も期待してないんだし
例で作ってみたわ(全体的に雑なのはすまんな)
(しっかり描写バージョン)
目の前の敵の当たれば致命傷は免れないであろう矢を主人公は己の武器で滑るように受け流し前に進んでいく。何も無いかのように進む主人公に敵は驚きつつ二射目をつがえようとするが遅い
主人公は武器を逆手に持ち替え敵の首を落とす。敵は自分が死んだことも気付かずその命を終え
主人公は、また走り出した。
(擬音入れて簡略化バージョン)
─敵が居た。だが主人公は通りすぎていく。
数瞬遅れザシュという命を散らす音が鳴る
もうそこには誰も居ず、物言わぬ骸が一つあるだけだった
- 92二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:16:18
とある魔術の禁書目録とか上手いとか分からないけど好きに
- 93二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:23:31
読者の負担って大切よな。読むの面倒ってなったら自分の作品のpv数下がるわけだし。やたらめったら描写入れて良いってもんじゃない
- 94二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:28:06
- 95二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:31:39
擬音を多用しているスレイヤーズだが、戦闘だとわりと控え目になってたイメージ
戦闘になると展開が速く、敵も味方も駆け引きするバトル多くて、かなり面白いのよね - 96二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:35:29
少なくともキャラクターの視点で進めていく感じなら擬音は多めでもいいというか
「お前そんな語彙力あったんか……」ってなるから、そこら辺も意識しよう!
第三者視点なら擬音は抑え気味の方がいい - 97二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:35:48
- 98二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:39:43
- 99二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:41:16
あざの耕平は上手いし、展開も豊富だぞ
Dクラッカーズ3巻の悪魔使いのバイクチェイスバトル
BLACK BLOOD BROTHERS6巻の吸血鬼の超人剣戟バトル
東京レイヴンズ6巻の力と技がぶつかり合う呪術者の術比べ
どの作品もバトルが本当に面白い
- 100二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:41:31
カンッ ポキッ プスッ
- 101二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:48:13
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:52:16
- 103二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:54:07
- 104二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:54:14
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:57:57
>>91、ワイは言いたいこと分かるで
雑魚敵が死んだって事実さえあればええしな。武器振り回すの疲れるもんな
- 106二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:00:15
おい、なんで擬音やモンスターの鳴き声をアルファベットにする例が100レスまでいって一回も出てこないんだ、なろうだと結構使われてるだろ
- 107二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:10:54
子供のような作文力だとしてもそれから何してるか想像すらできない輩が推敲なんて出来るのか?って疑問は当然出るわ
「うんとこしょ、どっこいしょ、それでもカブは抜けません」
みたいな文も何してるか分からんって言って切って捨てそうだしな
- 108二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:18:10
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:19:36
おれ馬鹿だし>>97じゃないし、何なら国語の授業とハリー・ポッターぐらいしかわかんねえけどよぉ……
雑魚敵を蹴散らしていく主人公の無双を「風」とかに比喩したらそれっぽくなりそうだな!
だけどよぉ! 比喩表現にどっぷり浸かっちまうと一人称視点が急にすんっとしちまうんだ!
突然詩人になってんじゃねえ!(自虐)
- 110二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:26:52
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:38:08
個人的に好きな戦闘描写は北方謙三だな
視点は一人称の作品もあるが、最近は主に三人称一元視点
評論みたいなのでも言われる事だが、文体が非常にシンプル
戦闘描写は最早文章というより単語の連続みたいになる事もあるけど、十分に動きが思い浮かぶよ - 112二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:03:17
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:33:20
高橋留美子先生はそういうの否定してるけど、あの人はわざわざ他所から経験値持ってくるのが不要の鬼才ってだけであって、大多数の人間は〇〇をやりたいけど、〇〇の事がわからない! ってなる凡人だし
「他所から経験値を持ってくる」のはもう第一前提よね
ただ先人たちの「アニメを観るな、漫画を読むな」というのは明らかに鵜呑みにしちゃいけないもんでもあるから気を付けるべきよね
あくまで何かを勉強するのにアニメや漫画ばかりに頼ってたらいけないってだけで
たとえばアニメや漫画だからこそ出来る文法、演出とかはアニメ、漫画でこそ知る事ができるし - 114二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 01:44:54
一人称で
ドン! という音がした。
とかはありですかね? - 115二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 01:52:24
- 116二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 02:08:26
あまりうまく説明できないけど
スピード感を出すために擬音を使うことはある
例えば、反応できないくらいに早い攻撃が来たのを表現したりとか - 117二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 02:39:50
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 02:41:42
カンッ ポキッ プスッ
- 119二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 02:45:15
- 120二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 03:16:59
- 121二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 03:47:17
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 04:19:23
官能小説だったら擬音もありやな・・・
- 123二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 04:30:17
個人的に夢枕獏(小説家)の戦闘表現が好き
最初は心情や動きを細か目に書いておいて熱量が上がってくると「殴った」みたいな簡素な表現だけになっているやつ
何が言いたいかというと擬音が多くなる(情報量の制限をする)にしても使いどころじゃね? ってのと事前にいかに読者にその戦闘状況を想像させるための描写ができるかの方が大事じゃね? ということ(個人の感想です)
自分で書いてみると難しいんだぁこれが - 124二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 06:17:19
- 125二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 08:56:48
- 126二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 08:59:56
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 09:11:58
書く人ではないから偉そうなことは言えんけど
主人公の技量が敵とかけ離れてて攻撃を防いで瞬殺する場面ならちょっと主語多いんじゃないかなって
敵視点寄りにして描いて「受け流され、面食らう〇は二の矢をつがえ、
自らの胴を眺めながら生を終えた」くらいで簡潔にまとまると思うのね
- 128二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 11:03:00
- 129二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 11:17:59
- 130二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 11:26:44
擬音を単なる音のように扱うならいいけど
どんな動きをしたとかの描写まで擬音のみで済まされると
作者ごとの描写の違いっていう面白いところがなくなっちゃうし個人的にはやだなあ
キャラが何をしたかだけならもちろん擬音だけでもある程度想像できるけど
それならWikipediaとかでまとめられてる文章をみるのと変わらなくなっちゃう - 131二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 11:46:06
- 132二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 11:49:04
- 133二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 12:03:32
- 134二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 12:05:33
仮にキンキンキンで何やってるかちゃんと伝わったとしても読んでてつまらん
つまらない描写はそれだけで良いものではあり得ない - 135二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 12:08:00
- 136二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 12:14:20
これだわ
上のレスで出てる例文全部「爆発などの現象の描写」か「擬音の中に人物の行動を含んでいて描写されていない」に分かれてる
人物の動きを文章で表現できなくて全部を擬音任せにして読者に投げちゃってるんだね
- 137二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 12:25:21
- 138二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 12:32:48
甲田学人の擬音表現は好きだな
ホラーもので見えないけど何か恐ろしいことが起きてることを表現するのに擬音を使ってる
敢えて説明しないで擬音と正体不明の怪奇現象に恐怖してる被害者の内心描写だけ書くことで読者に共感させる手法
大体は直接見た瞬間に死亡するオチ - 139二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 12:41:23
- 140二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 12:42:32
良く考えたらここ戦闘描写スレだからホラーはちょっと違うか
でも戦闘描写にもこの考えは応用出来て正体不明の攻撃を表す表現としては擬音は使える
ジョジョのエコーズやイン・ア・サイレントウェイみたいな音を具現化するような能力を小説で書く場合とかもね - 141二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 12:48:34
正直擬音だらけのでも楽しめる人がいる以上
どんだけ指摘した所で「萌え文化が理解できない人」と「萌え文化のお約束を理解して素直に萌えられる人」ぐらいの差があるからどうしようもないと思う
なろう系がナーロッパなのは読者がなろう独自のお約束、コンテクスト(文脈)を理解して読んでるけど
現実的に歴史的に考える人にとってはナーロッパはまったく理解できないし頭を抱えながら読んだり、読むのをやめたりするのと同じ
それはそれとして自分は>>1と同意見
開けすぎの行間といい、擬音の多用といい漫画家になれなかった人がラノベという媒体で漫画の文法をそのままやっちゃってる感ある
- 142二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 12:53:46
- 143二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 12:54:39
擬音絶対許さないマンがいるからこのスレの結論永遠に出なさそう
- 144二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:00:06
正直人によるんじゃないか?
擬音のみの戦闘描写でも脳内で補完して自分なりの妄想で満足する人もいれば、綿密な描写があってそれに沿うように空想する人もいるだろうし
これは世代とかの問題じゃなくて個人の感性が大事だと思う
あと個人的に思うんだけどこういう描写の問題っていわゆる伏線回収の是非でも同じように分類されるのではなかろうか - 145二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:00:30
- 146二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:00:59
そこはごめんだよね
- 147二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:01:21
つわ〇す!?
- 148二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:05:02
- 149二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:50:30
どこまで読者の想像に委ねさせるかだよね。
- 150二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 14:07:14
なろう系主人公の気持ちが味わえるな
頭のいい人が遊びや表現の幅で擬音を使うのと素人の表現の限界が擬音なのじゃ天と地ほどの差がある - 151二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 14:33:43
不用なら擬音はなぜ存在するんや?
- 152二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 14:38:36
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 14:51:07
話しが途中からズレてね?
- 154二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 14:59:04
- 155二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:02:40
- 156二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:07:22
- 157二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:17:38
つーか逆に擬音でしか描写できない人は心情描写が必須な恋愛シーンとか緊迫感あるシーンをどうやって表現するのかすげー気になる
読んだことないし、そういう作品は読むのを止めるから判らんのだが、キスもぶじゅるるる~~~とかむちゅぅぅぅ~~とかで済ませるのかな - 158二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:19:43
>>1見てドラゴンボールのドンッとかギュオッもダメなのかと思ったらラノベの話か
- 159二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:21:40
大多数が使い分けだよねってなってるのに一人明確に擬音許さないマンいることない?
- 160二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:22:09
- 161二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:28:44
- 162二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:29:54
君は単純だからそれだけで良いんだろうけど
俺は
・どんな体格か
・どんな獲物か
・立ち位置はどうなのか
・右利きか左利きか
・切り結ぶ速度は
・周りの状況は
などなどの情報も気になるんだよ、ストーリーに絡む可能性もあるからね
何より人間は完全に同じ動きを繰り返すのは不可能なんでそれをわざわざミスリードとして使ってる可能性もある
要は対象をただの記号としてみてるか、人間の動きとしてみるかの違いだろうな
読み手ならどちらでも良いだろうさ
書き手なら読み手に思い込みという他の情報を与えかねないから危険だと思うがね
- 163二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:29:58
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:31:38
- 165二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:34:58
- 166二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:43:48
- 167二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:45:31
- 168二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:48:18
ここまで見てると「擬音語は表現として拙いから使わない方がいい」というよりも「擬音語は使うと面倒な輩が突っ込んでくるから使わない方がいい」って感じだな
- 169二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:48:53
- 170二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:49:18
- 171二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 15:58:36
- 172二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 20:25:50
- 173二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 20:27:46
何だこれ……
結局ネット民は批判と誹謗中傷、喧嘩腰、煽りの区別もつかないって事!? - 174二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 20:30:47
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 20:32:31
- 176二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 20:53:27
野次馬が勝手に整理してやるぞ
まず>>73からこの一連の流れが始まったんだな
すると>>76が「義務教育を受けておいて、小説を擬音ありの方がいいというか? ゆとり世代もびっくり!」という煽りをかます
>>78が読解力が無いと煽り返しつつ、擬音ありの小説が好きな理由を語る
そこで>>89は読者の想像に任せすぎるやり方は作者や作品にとって危険だと語り返す
しかし>>124はキンキンキンと三回擬音を繰り返す事の三度の攻防は解釈の分岐が起こらないと主張する
咄嗟に>>125はそれで擬音を繰り返したのみでは「三回切り結んだ」という情報が見えない、正しく伝わらないと反論
しかし>>128は擬音の数=n回と解釈している
だが>>129は擬音の数≠n回である為、噛み合わない。
そこで擬音の数=n回派(>>131 >>148 >>156)が一斉に擬音の数=n回と主張。
だが擬音の数≠n回と考える>>161にとっては何度か叩かれている様子を表す事はわかっても、何回かはわからない
>>167はそれに対して「擬音の数=n回」「擬音の数≠n回」でどう読むかで違いが発生する事を指摘
そしてそれを以て、擬音は(各々の読み方によって変わってしまうという意味で)理解できなくなると結論付ける
レスバトルの時の語彙力がどちらも高い事がうかがえるし、どっちも喧嘩っ早い事もうかがえる
- 177二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 20:55:44
- 178二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 20:57:32
キンキンキンよりかは一度目の交錯を時間遅くしてじっくり、そこから時間の流れを戻してぶつかる二度の太刀筋を素早く描写し〜みたいなのの方が好みではある
- 179二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 21:03:25
俺は「彼の口から放たれる怪音波にも似た歌により一人、また一人と倒れていく……衝撃によりアスファルトは捲れあがり、強化ガラスはいとも容易く砕け散る……」
みたいな周りの物とか使って威力を想像させるのが好き - 180二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 21:04:26
ジャイアンかな?
- 181二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 21:07:37
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 21:12:05
ゾッ帝(ボソッ)
- 183二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 21:26:45
擬音でも音や前後に続く文による気がする
ボンボン跳ねるならずっと2バウンドしてもまだ跳ねてる気がするし、ポンポン跳ねるなら2バウンドして転がってる気がする
コロコロ転がるは2回転じゃなくてずっと転がってる気がする
ガンガンはガンガン壁を蹴るならガン!ガン!と2回蹴ってるなって思うけど頭がガンガンする、なら頭痛で割れそうでずっとなってるんだなってなる
ごうごうは実際になる音っていうか風(と強さ)の比喩表現だから強風が吹いてる場所なんだなってなる
- 184二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 04:54:02
擬音使っても全然良いと思うんだけどなぁ。スレの攻防を漁ったけど>>91がしっくり来たぜ。結果さえ分かれば良い場面とかは擬音で良いや。キンキンキン三回だろうがキンキン一回と受け取ろうが敵が死んだって事実さえあれば良い場面とかあるんだし。無双シーンとかではグシャァ!!!みたいな擬音使って1000人の雑魚敵処理してボスは詳しく戦闘描写するとかが一番丸いんじゃない?要は使い分けよ
- 185二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 15:20:25
日本人の半分くらいは教科書レベルの文章読めないからな
- 186二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 15:44:06
読み専なら良いけど書き手なら擬音のみの作品に触れるのは悪影響が大きいかな
人間って経験したものしか想像できないから、若いうちから様々な文章や文体に触れないと身に付かないもの
今の時代に芥川や谷崎、三島が何の役に立つと言われても、例えば西洋ファンタジー書いててサムライ系のキャラ立てるときに役立つかもしれないからアンテナを広げておくのは決して無駄にならない - 187二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 15:55:25
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:01:21
戦闘なんて読むの面倒だからその場の説明とキンとかコンとかで十分よ
心情描写見てる方が楽しいし - 189二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:24:28
とりあえず擬音=n派にせよ、擬音≠n派にせよどちらにも言い分があって
わかるっちゃわかるし、書き手になるなら視野はどうしたって狭めてはいけないのもすっげーわかる
とりあえず主語クソデカ>>76だけはギルティって事で……
- 190二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:29:57
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:32:58
ラノベはラグナロクから入ったおかげで戦闘シーンは骨太なアクションにしてる!
――つもりだが実際は出来損ないの自己満足さアッハッハッ - 192二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:36:03
小説で時代劇めいた刀同士のバトルだけど、森 博嗣のブラッドスクーパーが戦闘描写で一番好きだな。
ラノベだとテスタメントシュピーゲルの4巻(冲方丁) - 193二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:40:55
- 194二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:49:56
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:54:45
- 196二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:56:08
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:11:35
難しい事だが、何を伝えたいか、と文体のリズムが先にあるのだろう。
キン、と言う擬音があるとして。
(即興でかつ、へたくそですなまいが)
斬った、と確信し。踏み出した勢いを乗せ、袈裟懸けから刃を落とす。
しかし。
キン、と言う硬質な感覚と共に刃筋が滑り、地に落ちた。
と言うような感じで、音もやはり物事を伝えるのには優れていると思う。
ただまあ、あくまで補助線なので、主に使うにはそれまでの文体や伏線、リズムとかを整えなければならない。
と言う感じなのかね。自分も下手なんで、まあ答えがあれば知りたい所だけど。 - 198二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:21:36
絵と違ってこういう文章系のスレって荒れるよな
もっとこう好き嫌いで語れないもんかね
文章力だか国語力だかなんだか知らんがそれがあると自負してる奴らがやってることがIDも出ない場末の匿名掲示板での口喧嘩なんだから良い大人が揃いも揃って何やってんだダッセーなぁと言う印象しか抱かない
国語力とか言って学術的な成否を語りたければ文豪気取りのふわふわ芸術論なんか語ってないでちゃんとしたソースの1つでも出せばいいのにあほらしい
- 199二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:29:06
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:33:24