女性のボディビルの大会の動画を見たんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:05:58

    当たり前だけど限界まで全身の脂肪を削ぎ落とすからむねなんてほぼないわけじゃん

    筋肉盛って走ってのアスリートやってるライアンがこのサイズ保ってるの奇跡では?法のもとに守護しなきゃダメじゃない?????

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:14:31

    ある程度の距離を走るから筋肉付けつつ脂肪も保ってるキセキぃ♡のナイスバディ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:17:44

    二次元みたいなバッキバキなのにボインボインとかリアルじゃイジらない限り無理やね

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:37:23

    そもそもボディビルレベルに肉体痛めつけてると走るスポーツとか無理そう

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:39:27

    競走馬もボディビル以上に負荷かけてるし

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:40:43

    ボディビルディングとレースじゃ使う筋肉が違うし…(震え声)

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:42:47

    マジレスになるけどウマ娘はヒトと体のつくりがそもそも違うんだろ
    野外スポーツやっててみんなあんなに肌白いのもおかしいわけだし
    そう考えるとヒシアマ姉さんの日焼け跡って何だろうな
    原案イラストの姉さんの日焼け跡えっちすぎてだめだわやっぱり何らかの保護条例が必要

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:43:07

    ボディビルは筋肉を魅せるための競技だから陸上スポーツの筋肉とは別よ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:44:40

    格闘技の人はこんな感じ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:45:41

    まあウマ娘ってコンテンツ上筋肉隆々にはなってくれないしなってくれたらそれはそれで困る

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:46:51

    多くの人が言ってるけど、シングレ時空のライアンが出た時、どんだけバッキバキになるのかホント気になって仕方ない。

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:47:29

    ライアンならボディビル用のパッツパツボディもできなくはないと思うけど
    そんな体にしてしまうと阪神3200mは走れねえやな

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:56:57

    フィジークとかベストボディだと、元の体質もあると思うけど締まってもおむねの残る方が稀にいる感じ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:58:11

    ボディビルの大会に出てくるくらいバッキバキの腹筋で巨乳なのはだいたいシリコン入れてると聞いた事がある
    見栄えのためなのが理由らしいけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:39:00

    見栄えのためにやってんだから別にいいじゃんね

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:41:07

    ボディビルは魅せ筋なんでアスリートのライアンはそこまで絞り込んでないからだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:45:02

    ボディビルは過程にトレーニングが必須なだけでスポーツというより芸術に近いから…

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:47:25

    まあそもそもウマ娘という種族なんでそういう都合に合わせた進化した可能性もあるんじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:48:32

    ウマ娘という種族が特殊+2次元だから

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:49:00

    胸のシリコンバッグは殴られるととてつもなく痛いというか普通に死ぬから格闘技だと無理だな

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:51:53

    筋肉をつけて胸の谷間が出来るだと?出来るわけねえだろうが!

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:52:06

    ボディビルダーもオフシーズンは普通に脂肪ついてるし意識的にカットしないなら胸の膨らみくらいあると思う
    ライアンも見せるためのボディビルというよりはバルクアップ楽しんでる系でしょ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:54:48

    女子プロスポーツ選手は皆ゴツゴツしてるし胸は筋肉でパンバンですよまぁそこが良いんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:54:49

    ボディビルぐらいバキバキに絞り込んでバルクアップすると2000m走ったりトレーニングしたりするのは多分無理だ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:57:45

    人間は負荷をかけるとそれに耐えられる体を作ろうと筋肉がつくなどして体系が変わる
    だがウマ娘は体系にかかわらずそれだけの力を出せるし、体系の変化なくパワーアップすることもできる
    したがって人間的なボディビルディングの概念はウマ娘には通用しない
    という想像

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:58:19

    オッパイは脂肪だし筋張ってくるくらい体脂肪落としたら一緒になくなるんだよね
    腹筋ならまだしも肩のカット出てるのに巨乳だとシリコンかよと思っちゃう

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:58:28

    ボディビルの場合は脂肪を極限まで落とすから長距離走るのは無理
    エネルギー元になる脂肪がないから

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:00:54

    そもそもボディビルレベルまで練り上げると筋肉のせいで関節の可動域狭くてまともに動かない&反復運動で骨すり減って激しい運動すると死ぬほど痛い

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:02:53

    よく考えからウマ娘どころか女性ボディビルダーどころか男性ボディビルダーの胸を揉むこともないのだ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:04:22

    >>16

    見せ筋というか、筋力自体はあるよ。

    ただそれを動かすエネルギーが無いのでガス欠した重機。

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:04:29

    >>27

    長距離走るのに脂肪は必要ないと思う

    それよりも体重落とすのが重要なのでは

    マラソンランナーは本当に必要最低限の筋肉だけつけて後は骨しか残ってないくらいにガリガリだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:07:47

    >>16

    アスリートでボインボインは実際にいるしね

    フィギュアスケートのエレーネ・ゲデヴァニシヴィリとか

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:08:21

    参考にするならテニスプレイヤーの方が近いんじゃないの走り回るから

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:17:49

    >>31

    もっとちゃんと見るべき

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:19:01

    >>25

    なかなか説得力がある

    本人達は自覚してないだろうけど既にウマソウルによって力関係は決まってるしね


    アスリート並みに負荷かけてたら外見は勿論のこと精神的にもアイドル業なんてやってられんしトレーニング自体は体型変わるほどのキツさはないのかも

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:56:22

    ライアンがバキバキだと思ってる人ライアンの育成シナリオ読んでなさそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:07:47

    >>36

    ✕ライアンがバキバキだと思ってる

    ◯バキバキのライアンを見たい

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:36:38

    ライアンの筋肉は柔らかくなったよ 触らせてももらった

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:49:19

    >>32

    オフシーズンの水着姿が一部で有名になりすぎてるけど、ゲデバニシヴィリも含め、二次性徴が始まる前の身体の凹凸が少ないほうがジャンプ飛ぶには有利なので、ハイティーンになってからは彼女も含め体系変化に苦労してたよ

    胸があっても飛べないことはないけど、子どものころと感覚が変わるから、昔と同じタイミングでは飛べなくなる

    スレンダーのほうが有利

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:57:30

    マッスル北村っていう低血糖心不全で亡くなったボディビル選手がいたんだけど鍛える目的が違うからライアンがでかパイでも問題ない

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:00:57

    どっかの学者がボディビルダーの身体の事を「窓一枚拭いたら息切れする」とか揶揄してたな、むかしちょっとだけダンベル使って鍛えたけどいつも通りの日常生活してんのに腹が減るのも早ければちょっと多めに食べても簡単には太らない燃費の悪い身体になったからボディビルダーみたいな鍛え方してたら長距離どころか中距離もまともに走れなさそう

    なお

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:02:22

    筋肉を付けたいのにボディビルの世界では女に生まれたからという理由で審査に女らしさを求められるのもあって
    ボディビルに関わる女性の精神構造は非常に歪になりやすいってのが昔あったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています