【一応ネタバレ注意】今更だが

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:35:18

    もしかしてこのアニメの終盤は登場人物ほぼ全員がメンタル限界だったのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:36:06

    そりゃ戦争の傷も癒えないうちに戦争やってんだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:37:09

    キラ→最初から最後までメンタル終わってた
    アスラン→終盤まで終わってたが復活
    シン→元々危うい面があったが中盤から加速度的に崩壊

    だいたいこんなイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:37:47

    殺して殺されて隣で笑っていた大切な人や仲間が、次の瞬間には物言わぬ屍になってる世界ですし

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:38:01

    なんなら議長も結構無茶してた可能性まで出てきた

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:38:01

    シンに至ってはぶっ壊れてるのにカウンセリングとか受けるんじゃなくて義勇軍入りしてるからなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:42:47

    終盤どころかわりと全編通して…かな

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:44:47

    >>3

    なんだかんだメンタルつええよなアスラン……

    父親が前大戦の扇動者だし重圧ひどかったろうに

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:46:36

    >>8

    議長にセラピーされたりキラに修正されたり色々あったなぁアスランも

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:49:27

    議長は人心掌握上手いのにメンタルケア怠りすぎる…

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:50:55

    >>3

    シンがめっちゃヤバかったよな

    アスランがいなかったらルナを殺しかけてたから尚更

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:51:34

    >>10

    レイがいるから大丈夫だろうって思ってたのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:54:28

    前大戦で家族失ってるシンは開戦したことがそもそもメンタル削る出来事だしな…
    DESTINYのシンはずっとスリップダメージ食らってるようなもん

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:54:52

    過去を思い出させるようなMS奪取テロ、父親の言葉を借りたテロ、地球に甚大な被害からの開戦開幕核攻撃というアスランのメンタルをボコボコにするためだけにあるような流れの中にす~と入ってくる議長の巧みな話術…神視点で見ると既に怪しいけどアスランは議長を信用した
    この序盤の流れだけで壊れるやつは壊れるけどアスランは議長と対談するとき以外は耐えてるのすごいよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:47:16

    いちばんメンタル逝きそうなのは(ありえない事だが)映画見た時のカナード君かなと

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:54:23

    マリューさんもまた艦長として戦わないといけなくなった上に死んだと思ってたムウが生きてたけど記憶失ってるしで色々とキツいな

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:04:24

    >>15

    今のカナードなら大丈夫なんやで多分

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:06:24

    >>17

    細かく覚えてないけどカナードって今回のアコードにぶっ刺さるセリフ言ってたよね。強すぎる能力が増長を生む的な

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:11:17

    シンが種死で一番良かったのゲルズゲー倒した頃くらいでそれ以降は多少増減あっても下がっていく一方だったしな
    特に終盤は親友が余命幾ばくもないってことを知って自分のメンタルより親友を優先した結果一番ボロボロだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています