- 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:45:26
- 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:47:27
アムロは戦士のメンタル持てたけどキラは……
- 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:47:40
歴代の主人公もかなり苦悩してきたが
SEEDは主人公の立場や性格が追い討ちをかけてきててすごい... - 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:48:09
全話に渡ってキラをねっとり曇らせ続けるぞ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:48:13
悲しいけどこれ戦争なのよね
- 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:48:57
ストライクのときはもちろん、何ならフリーダム乗った後ですら悩んでる
- 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:49:02
20年越しに漸く「こいつ平成のライナーじゃね?」と再評価された作品だ 格が違う
と言う冗談は置いとくにしても初代とは別方向で戦争の陰惨さに誠実に向き合った作品だとは思うぞ - 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:50:11
なんせ戦争は戦争でも双方向の民族浄化戦争みたいなもん扱ってるからな
色んな意味でヘビーよ… - 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:50:54
運命見て監督のインタビュー読んでみな、飛ぶぞ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:51:30
キラはちゃんと「人殺しをしている」っていう戦争なんて大義名分抜きの現実を受け止めまくってるからね
- 11スレ主24/01/30(火) 21:51:59
- 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:52:46
運命もそうだけどキャラ曇らせまくりだからね
キラもシンも徹底的にイジメられる(作り手から) - 13スレ主24/01/30(火) 21:54:03
- 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:56:59
ちょっとしたギャグ描写という清涼剤がほとんど無い作風だからね
代わりにお色家描写はあるが - 15スレ主24/01/30(火) 22:00:33
- 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:00:43
20話というと「僕は、殺したくなんてないのに」の所か
あそこの慟哭ほんと悲しいよね… - 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:01:39
なお当時でも流石にBPOからガッツリお叱りを受けたとかなんとか
- 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:04:01
- 19スレ主24/01/30(火) 22:04:29
戦闘センスにキラのメンタルが置いていかれまくってる...
何気に1番びっくりしたのが「種割り」が覚醒イベントとかはなく唐突に起こったこと
本人の意思関係なしに戦闘力向上しまくるとか怖すぎない??本当に何者なんだコーディネイター - 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:06:40
種割れ自体はコーディネーターナチュラル関係なく発生するのじゃ。
- 21スレ主24/01/30(火) 22:07:23
ギャグ描写ない分、学生組が和気藹々としてたりフラガさんがゆるっと話してたりそういう些細な描写にほっこりする
カガリも真っ直ぐな子で少年漫画主人公みたいな明るさあって既に好き
劇場版のpvに居たから死なないし安心(涙) - 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:07:59
ここまで「戦争って碌なもんじゃねぇな......」ってメッセージが強烈に伝わる作品はそうないよなぁお今でも思う
善人だろうが悪人だろうが出てくる登場人物大体全員が酷い目に遭い偶然生き残れた者もトラウマを抱え続ける、ってひたすら陰鬱なお話(現実の戦争でもままあるともいう)を一切妥協せずに書き切ったのは色々な意味で凄いんだよね - 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:08:45
キラの本質が優しくて穏やかでサボり癖ありの甘えん坊なのが余計苦しくなるね
- 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:10:42
スレ主はテレビシリーズで精神ベコベコにされても即劇場版見れるから安心だな
20年やきもきしないで済む - 25スレ主24/01/30(火) 22:13:18
- 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:14:12
会話にボケとツッコミ的な要素が無いんだよな
正論と嫌味の応酬が多い - 27スレ主24/01/30(火) 22:16:00
- 28二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:18:11
1は他にもガンダムを見ている?
SEEDは珍しくシリーズを通して全然「ガンダム」という単語を言わない作品だからそこらへんの比較も楽しんでみて - 29二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:19:03
オッサンの昔話で申し訳ないが…真面目な話、当時小中坊でリアルタイムに見ていたから正直まだ分からん部分が多かったし、何ならギュンギュン動いているロボットかっけーぐらいの感覚だった
大人になった今の感性で種と運命を一話から見て体力的な意味じゃなくて心的な意味で完走できる気がしない - 30スレ主24/01/30(火) 22:20:37
ちなみに水星の魔女はもちろん
逆襲のシャア 閃光のハサウェイ
ユニコーンシリーズ
ガンダム00
ビルドダイバーズ ダイバーズリライズ
辺りを履修してます 初代は再放送でちょこちょこ
確かに全く言ってないな...個人的に1話は完全に初代1話の流れでおぉ!!ってなった
もう何年もガンダムシリーズ観てないのでうろ覚えだけど気にしてみます!
- 31スレ主24/01/30(火) 22:21:27
初代の流れはおぉ!ってなったけど
コロニーは全壊してなかった!!!やりすぎぃ!! - 32二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:21:45
- 33スレ主24/01/30(火) 22:25:27
- 34スレ主24/01/30(火) 22:29:13
せっかくなので20話時点での各キャラへの感想をば
(キラが寝取って砂漠編が終わりました)
キラ→戦闘センスに人格性が追いついてない!!!お前船降りろ!!!
見てて可哀想No1 そりゃメンタル回復がおせっせになるよぉーーー!大学友達ーズもっと言葉で会話して!人手が足りなくて忙しい?そっか!!!(涙)
アスラン
苦労人感が半端ない
ハロー喜んでくれたから会う度に贈りまくるとかズレてる子臭がすごい
もっとラクスに甘やかされなさい 肩の力を抜くというのを君は知ってもいいよと思う知ってください(涙)
25話以降キラばりに虐められそうで怖いわよ
カガリ
よくpvとかmadで見る人!!
死なない人だ!!!やった!!!
キラと双子ってのはTwitterでバズってるやつで知ってしまったが詳細は知らない
意志が強い闘う女の子はとても好きです...
ドロドロとした14話に降り立った天使に見えて既に推しになりそう
ちょっとその調子でキラの側にいるフレイって女の子をですね、、こうガツーンとして欲しいというのですが、、えぇ
ラクス
古き良き2000年代アニメ系ヒロイン!!
不思議ちゃんでありつつも芯はしっかりあるド直球ヒロインじゃないですか!!!
懐かしい...最近あまり見ないからこういうキャラだけでも嬉しいのに主人公ズのメンタルケアまでしてくれるんですか!!?
劇場版のポスターにデッカく写ってるからハッピーエンドに向かってたのにヒロインが突然死んでまた無茶苦茶になる展開は絶対にない!嬉しい!!! - 35二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:31:07
キラは己の「お人好し」や「優しさ」をやめれば一時でも現状からの退避はできたんだよな(アスランの手取るとか)
けれど頑なにその道は取らずにずっと「キラ」であり続けたんだ
だからどんどん自分の首をしめていくことになる
ただね…だからこそキラの「優しさ(お人好し)」は本物だと思えるんだ - 36スレ主24/01/30(火) 22:32:02
フレイ
...めちゃくちゃ色々言いたいけど19話のサイの一件から抑えることを覚えた
同性だから余計に、こう何というか
サイのことを心の底から好きになった途端、先立たれて完成しそうなキャラやね
ところでop2で手に持ってるそのジャケットは誰のですか?
ラミアス艦長
可哀想No2 脚本家に愛されてそうなイジメっぷり 戦火の中心にいるのに優しい 優しい故に苦悩し続けて自分で重荷を増やしている
フラガさんがいなかったらマジでヤバそう
でも大丈夫 俺は知っている こういうキャラは絶対に死なない 死なせてくれない
フラガさん
良いcv子安 ムードメーカーしてくれるし学生ーズにアドバイスしてくれるしギスギスしがちな艦長コンビをメンタルケアしてくれる
マジでこの人がいなかったらアークエンジェルやばかっただろうなぁ
でも一期終わり前に死にそうだなぁ
バジルール副艦長
ラミアスさんが優しめだから自分はキツくしようと努めてる感があるけれど、それが空回ってきて見ててしんどいっす...
でも地球軍の戦局を分ける重要な立場なら、本来はこのくらいキツくないといけないよな 1話で仲間めっちゃ死んでるし...
死ぬか死なないかはちょっと読めない人
個人的に死んでほしくないけど、ラミアスさんと仲良くなって別の艦に行くことになったら死にそう
サイ
サイィィイイイイイイ!!
君が可哀想ランキング上位に入ることなんて無いんだよ... あんな女忘れて俺と一杯やろうぜ
両親が決めた婚約みたいなもんだったんだろ?アイツが言ったように忘れればいいんだよ
キラともよくやってるじゃないか。なぁ?
え?あの変わりようが心配?キラも抱え込ませすぎてたかもしれない?弱い自分が悔しい?
お前....... - 37二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:34:31
- 38スレ主24/01/30(火) 22:34:33
- 39スレ主24/01/30(火) 22:35:58
- 40二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:36:29
ファンでいてあげたらいいのでは?
- 41スレ主24/01/30(火) 22:38:17
ミリアリア
キラのこと支えて欲しいが君にはトールがいるんだよなぁ... キラの側にずっといる女性キャラなのに一歩踏み込んでこなくてもどかしい
多分死ぬならトールが先だろうなと確かな確証がある。
そんな思いでデスティニーのopをさらっと見てたら似てる人がいた。うん。良かった。
(見終わるまでopは漁らないと誓った)
トール
良いキラの友達でミリアリアの彼氏くん
ところで君、あんまり個性を感じないけどなんだ?死ぬのか???
カズイ
1クール目コーディネーターへの不満をボロっと溢すからクソ怖かったよ...
最近影が薄くてホッとしてます
何だかんだ生き残りそう
影濃くなってきたら確実に死ぬ
整備のおっちゃん
1番キラを側で見てたり学生ーズとワイワイ話してたりして好き
こういう人がうっかりキラに傷痕残して死んでいくから、やめて欲しい
ノイマン
Twitterで「コーディネーターよりやべぇよこの人!!!!」って言われてるけどまだ分からない - 42スレ主24/01/30(火) 22:41:14
クルーゼ
SEEDの仮面枠 絶対大体の黒幕コイツだろ!! コーディネーターの偉い人(アスランのお父さん)に報復を考えてるみたいだがよくわからない
病気持ち? 戦闘が大好きな人としかまだ分からない
イザーク
三人衆で最後まで生き残って死ぬが生き残りそう
愚直な関智一 俺こういう真っ直ぐなキャラ好きだぜ
それはそれとして民間人の避難船を脱出した兵士だと勘違いした件の真相を知って曇るイベントはください
お前はそれだけの事をしたんだ
ディアッカ
三人衆で2番目に死にそう
まだよくコイツのこと分からない
もっと教えて
ニコル
三人衆で最初に死にそう
他3人がゴーイングマイウェイすぎてとても真面目で良い人に見える
両親の描写がちゃんとあったのでこれはリーチです - 43スレ主24/01/30(火) 22:44:27
とまぁ現在はこんな感じです。
周囲でガンダムSEED観てる人いないので吐き出せて助かった
優しくて苦悩しまくってるがそれ故に人気なのも頷ける主人公だなぁと
ストライクのシンプルなかっこよさも好きだしシンも気になるので完走して映画観に行きたい - 44二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:45:50
見ているから感想はちょくちょく上げてほしい
なにせ100話弱あるものだから新規を見つけるのは難しくて - 45スレ主24/01/30(火) 22:48:27
うぉーー!そう言って頂けると嬉しい
ソシャゲの周回と同時並行でやってるので数話観たらまた感想吐き出しに来させてくだせぇ - 46二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:50:07
トールは友のために戦う男なんだ!!
見てろよ!見てくれよな!! - 47スレ主24/01/30(火) 22:51:12
あぁ!!目に焼き付けるぜ!!(涙)
- 48二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:59:13
ディアッカはまだよくわからんよなー
今はまだイザークと並んで嫌味を言っている印象だけどそのうち迎えるであろう変化に期待したいね - 49二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:09:45
放送から20年経ち映画でフィーバーしてる時に初見さんの感想はとても嬉しい
是非ともdestinyまで駆け抜けてくれ
そして劇場版で浄化されてくれ - 50二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:17:24
SEED世界のまともな軍人ハルバートン提督位しかいなかった説。
マジであの人年齢から推測すると、第一世代コーディと競いながら将官まで行けた超エリートなんだよな…それでいてキラ筆頭にコーディにも分け隔てなく接する…人間出来過ぎてない? - 51二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:35:12
スレ主が楽しんでいるようで良かった
個人的に無印の最終回のラストが一番好きだけど、見終わった後は最低でも一日開けてから運命を見た方がいいよ(善意) - 52二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:36:53
感想を吐き出すなら実況スレという手もあるよ
レス数が多いので沢山想いを書き込めるし
ともあれ、初見さんの感想はとても嬉しい - 53スレ主24/01/31(水) 07:52:34
ハルバートンさん気遣いもできるし心も強いし流石戦場を駆け抜けた軍人だけのことはある
何とか頑張って最終回まで生き残って欲しい
中盤でクルーゼと相打ちとか絶対にやめて欲しい
それクルーゼだけ生き残るフラグだから!! - 54スレ主24/01/31(水) 07:54:36
求めてくれてる人が多くて嬉しいっス
感想吐いて終わらせるつもりだったので、このスレ完走したら実況板に移行します - 55二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:59:03
リアタイしてたけど結構忘れてることも多いから新鮮な感想たすかる
- 56スレ主24/01/31(水) 22:10:01
うぉぉおおお!!!!ガンダムSEED面白ぇ!!!
こことここが会うんか!!?
(訳:23話まで見ました) - 57スレ主24/01/31(水) 22:13:19
会いそうな雰囲気はあったが、もうちょっと先かと思ってたのでびっくりしつつ面白ぇ
アスランのことが結構分かったので嬉しい
何よりカガリと良い雰囲気じゃないですか...カニで笑ったり無防備に寝ちゃったりしてさぁニマニマ - 58二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 22:14:46
無人島イベ見たか…
- 59スレ主24/01/31(水) 22:15:14
とりまメモった感想を
21話
カガリーーー!!そのままキラの側にいてあげて!!
キラに必要なのはおせっせじゃなくて引っぱたいてくれる女の子なんだよ!!
親父にも殴られたことがないのに!ビンタなんだ!!
カガリの株がノンストップ
キラやっぱり虎さんのこと引き摺るよね...
普通に人間できてる良い人だったし...
フレイがちょっと焦ってる描写増えてきて個人的な株が上がっている - 60二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 22:18:39
スレ主の感想見るのたのちい
もっと吐いてくれ - 61スレ主24/01/31(水) 22:20:57
見ちゃいました...22話でアスランが隊長か 嫌な予感しかせん うぉー!!!成層圏突入作戦大好きな俺大歓喜の戦艦大立ち回り!!!
とか諸々の感想吹き飛んだ...
色々な男女の絡みが見れてNL好きは堪らんなSEEDシリーズ
- 62二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 22:23:14
スレ主は初代ガンダムのランバラルって覚えてる?
アムロが「あの人を超えたい」と戦士の覚悟を持ち始める
きっかけになったようなグフのパイロットで敵ながら人間もできてたおっさん
虎さんはあれのオマージュキャラよね - 63スレ主24/01/31(水) 22:27:33
ここ3話でアスランのこと分かってこれたので嬉しい
観る前のイメージと大分違くて驚き
もっとクール系で苦労人気質かと思ったわ
友達のコンサート?で寝ちゃったり上でも言われてたけどゴーウィングマイウェイくんですね君
でもガンダムシリーズでやっていくにはこれくらいのメンタルが丁度いい...はず - 64二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 22:29:13
このレスは削除されています
- 65スレ主24/01/31(水) 22:31:28
- 66二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 22:40:13
キラとの大きな違いは戦う覚悟を決める余裕があったことかなぁと23話を見て思った
優しさも寛容さもあるけどカガリが殺意マシマシだったら絶対殺してただろうし、守るために戦う覚悟がもうできてて手強いな
曇らせはあるだろうけど、1クール目のキラほどヤバイのは無さそう(運命は分からないが) - 67スレ主24/01/31(水) 22:40:51
主や
- 68スレ主24/02/01(木) 07:25:08
24話
・カガリやっぱお前お姫様やったんか...(バレが思ったより早い)
・なるほど ヘリオポリスはオーブ出身の人が多いのね
そりゃ帰りたいよね...本来は学生なんだし
でも両親に会ったら抜ける人いそうだなぁ 気持ちは凄くわかるが
・ザラ隊がこそこそしてる動きを始めたぞ!
領域に入れないから潜入しよう!って流れ初代にもあったっけ?主人公側がやるのは見かけた事あるけど、敵側がやるとちょいシュールやねw - 69スレ主24/02/01(木) 07:30:08
25話
・OP変わった!イントロの独特な効果音が癖になりそう これも飛ばせなさそうや
・総集編と見せかけていつもの重要情報パート
SEEDってここでタイトル回収するのね
・オーブ側にも指揮系統に問題があるのバレてら...
まぁ突貫組織だから仕方ない...ラミアス艦長が曇るフラグが勢いよく立たれていく...
・ここでガンダム作ってたのね
ナチュラルでも操作しやすいOSの開発か...キラどんどん地球軍に雁字搦めにされていくな
絶対コレ戦火激しくなっちゃうよ... - 70二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 07:32:12
ヘリオポリスはオーブが所有する宇宙コロニーなので住民のほとんどはオーブ国民
ただしフレイは大西洋連邦からの留学生です(だからコディに対して当たりが強い) - 71スレ主24/02/01(木) 07:35:16
オーブ側始まったけど
皆の故郷らしくて家族面でまた一悶着ありそうやなぁ
(ガンダムシリーズにおける家族と恋人はヤバいフラグ)
キラの両親もいるのかな
なるほど!あーだからフレイ当たり強かったのか
じゃあ本当にみんなオーブに避難したんだね
(思い返すとちょいちょいオーブって単語出てた気がする...)
- 72二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:28:08
「キラ」は神回と名高い回なので乞うご期待
- 73スレ主24/02/01(木) 19:58:47
何話だ?って思ったらあと3話じゃん!!!お風呂入ったら観ます!!
- 74二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:13:50
そういやイザークの民間人退避シャトル撃墜って作中で顔の傷以外に一切公に咎められてないよな
まあそれまでのAA側も姫様人質にしたりで割と姑息な手使ってたので信用がないのは仕方ないけど - 75二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:21:20
民間人シャトルって気づかれてないからね、イザークもまだ知らない
- 76二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:30:17
これは後半止まらなくて一気見したな・・・
- 77二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:35:30
- 78二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:44:46
この作品はよくよく考えると他作品だと結構あるキャラを更にデフォルメしコミカルさや心の声をくりだす手法の採用が全くないから全体的にお堅い感じの作風だしキャラの心中を極限に減らしてるから実はアニメの中でも「見る気がないと理解できない部類の作品」なんだよね
- 79二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:53:51
ネットの感想より見た方が早い。SEEDは良い作品なんだ……20年間思い続けてた
- 80スレ主24/02/01(木) 21:10:11
はぁはぁ.....SEED面白すぎる.....
各話リストで28って書いてあったから28話かと思ったけど普通に次の26話が「キラ」回だった...油断してた.....
特殊エンディングに差し込まれる存在しない記憶...!!! - 81スレ主24/02/01(木) 21:19:13
26話
・キラ普通に技術提供してるー!!
滑らかに動くようになってキラのプログラミング力やっぱ凄い てかエグい
もしかしてフラガさんのMS乗ってるところ近々観れる??
・両親面会やっぱ来るか でも特に問題なさそうで良かった ...船降りられないのかねぇ
あれ?キラの両親は?
・あ、会いたくない...理由がつれぇよ...自分で自分を追い込んでいる...覚悟が決まり始めている...
両親サイドで凄い重大なフラグが立てられた気がするが、キラの軍人としてのメンタルが完成しつつある...
でもおじさん突貫工事に見えてまだちょっと不安...
・うわーー!!!!トリィ!!!
キラーー!!!アスランーー!!
こんなん腐ったお姉様じゃなくても悶えるわよーー!!!!!!
あんなに一緒だったのにーー!!!! - 82二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:20:58
この「キラ」回の特殊エンディングがやべぇんだ
- 83二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:22:39
序盤でムウさんが言った「君はできるだけの力を持っているだろう?なら、できることをやれよ」が呪いとしてキラを雁字搦めにしていたと発覚する回
- 84スレ主24/02/01(木) 21:23:05
すんごい伏線が貼られまくった気がしたが最後の2人に持っていかれた...
キラの軍人としての覚悟が(自分を追い詰める方法ではあるが)決まってきたところで宿敵であり旧友でもあるアスランと出会ってしまうのがなぁ...
おまけに2人とも他人として振る舞っているのが悲しい...作り笑顔で言葉が詰まりまくってるのも本当に悲しい...次会う時は殺し合うんだって分かってる... - 85二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:26:19
キラとアスランの関係の切なさには男も脳を焼かれまくったんだよね
- 86スレ主24/02/01(木) 21:27:10
- 87二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:30:31
ちなみに存在しない記憶はNewtypeとかの当時のアニメ雑誌のピンナップだったりする
- 88スレ主24/02/01(木) 21:32:07
いやこの切なさはエグいッス...
キラ、不安はあれど1、2クール目のような苦しさは軽くなるかなぁとフレイの件見てて思ったけど
これは、あれだな
覚悟決めてしまったから、ひたすらこっち(視聴者側)がしんどいやつ来るな....
- 89二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:32:28
- 90スレ主24/02/01(木) 21:35:14
- 91二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:38:12
でも途中でこんなスレたてちゃうとネタバレふいにとんできても知らないぞ
- 92二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:45:48
だが劇場版をやってて今熱いこの時期にご新規の感想は非常に助かるんだ
- 93二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:51:17
- 94スレ主24/02/01(木) 23:25:21
- 95二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:27:42
キラとアスランがただの幼馴染ではなく兄弟同然に育った親友だと知ると本編のお労しさが半端ないよね
- 96スレ主24/02/01(木) 23:29:46
27話....
丁寧に両親描写されてたり戦闘以外のやりたい事がお出しされてたり、アスランと仲良い時点でなんかもうフラグにしか見えなかったニコルくんが遂に....
戦争って絡でもねぇ.... - 97スレ主24/02/01(木) 23:33:49
やっぱり殺すのはキラだよねぇと思いつつもブレードでギリギリ寸止めがまたエグいッス...
なんか3クール目から展開の加速度やばないっ??毎話情緒がメタメタにされてるんやが??
カガリとここでさよならかぁ寂しいなぁ、おいw両親の前で抱き合うなwまぁカガリもキラのこと不安よねとか思ってた前半との温度差.... - 98二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:37:30
こっからノンストップですよ
- 99スレ主24/02/01(木) 23:38:13
MSの件、カガリのお父さんも知らなかったのびっくりした
会社さんが別の地球政府に押されて作っちゃったのね
オーブの人たち何も悪くないやん
何でコロニー全壊させられないといけなかったんや...
でも復讐してもまた別の人が復讐するから戦争は終わらない 自分が責任をとる、と。
お父さんめちゃくちゃ良い人??? - 100スレ主24/02/02(金) 00:31:52
28話....本当にノンストップじゃけぇ...
もう色々起こりすぎて頭が追いついてない部分もありますが、ただただ悲しい
初アスランSEED 初SEED対決 熱い展開なはずなのに悲しみしかない...
キラがニコルをやるならアスランがトールだとは思ってたけどさぁ...
さすがに主人公なので死んでないとは思うけど(ちょっと写ってた教会っぽいわね)次回予告のアスランが辛すぎる
カガリすぐまた出てきて嬉しいよー(泣) - 101二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:37:53
互いに友人を殺された事で、初めて本気の殺意を抱いて戦う
あんなに一緒だったのに… - 102スレ主24/02/02(金) 00:43:23
本気の殺意を抱いて機体を爆破させてまで殺しにかかった でも次回予告で涙を流してるあたり...戦争が録でもなさすぎるよぉ
- 103スレ主24/02/02(金) 00:46:06
ちょっとこの2人について考えると永遠と悶々してしまうので別の人たちへ
まさかのディアッカが投降
ちょっとチャラついてる人だなぁと思っていたけど
そこまで実直ではなく生真面目で純粋でもないってこと?
じゃあなんでクルーゼ隊入ったんだ??
彼が戦う理由が気になる 次回予告で元気そうだったし - 104二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:49:48
友達を殺された怒りに支配されても、そうして殺した相手もまた友達だもの
仇を討ってスッキリなんてするはずが無いんだよなぁ - 105スレ主24/02/02(金) 00:49:56
そしていよいよ居場所がなくなってきたフレンさん
嫌われてる訳でもないし追いやられてる訳でもない
ただ「居場所」がなくなっているんですよ貴方...
いやーこの人1クール目はどうしようかと思ってみてたけどここまで面白くなるとは
降ったサイは強い人だったから自分で立ち直って頑張ってるしキラは望み通り戦場にしか目を向けてない
今後どうなるのかが1番楽しみなキャラかもしれん
ガンダムの女はこういう人が1人はいないと - 106二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:58:58
スレの流れには関係無いがアスランの好物はキラのお母さんが作ったロールキャベツで初恋はキラのお母さんなんだ
- 107スレ主24/02/02(金) 07:01:44
29話...ク、クリフハンガーが毎回凄かったがこんな展開ある!!??
え、なんで急にプラントにおるん???
あの教会の人が関係したとしても作中数日ですよね??あれ??? - 108スレ主24/02/02(金) 07:03:50
俺が聞き漏らしてた??だってここ宇宙空間よね?
地球で急死に一生を得た人がどうやって宇宙に上がったんや???はぇ??? - 109二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 07:05:40
キラ生還の流れ
ストライク内で気絶してるキラを某ジャンク屋の青年(外伝キャラ)が救出
→マルキオという神父に預ける(この人はコディ・ナチュ間の調停に参加できる凄い人)
→ラクスからキラの話を聞いてたマルキオがプラントへ移送
→ラクスが看病
…という感じです - 110スレ主24/02/02(金) 07:09:13
- 111二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 07:14:01
こんな神父さんにまでキラの事話してたラクス、キラに助けてもらった事がめちゃくちゃ嬉しかったんだろうなと察せられる
そしてラクスを助けた事が巡り巡って自分を救ったキラの優しさよ - 112二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 07:16:44
お、とうとうここまで進んだか…つまりあのシーンまで後少しか
楽しみだねぇ…楽しみだねぇ…ご新規さんが例のシーンを見た時に脳をこんがり焼かれる姿がすんごい楽しみだねぇ…(ニチャァ…) - 113二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 07:43:38
- 114二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:40:18
「キラ」をやった後にキラとアスランに本気の殺し合いをさせるところがマジで地獄
- 115二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:48:18
- 116二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:52:48
関俊彦ボイスで断定的な口調で話されるとオタクは納得してしまう生き物なんだ
- 117スレ主24/02/02(金) 19:44:44
ガンダム00の「俺はガンダムだ」も公式からもネタにされてるし文面だけでも意味わからんが
全話観ると主人公のキャッチコピーみたいな重要な言葉なので、公式からもファンからも遊ばれているのは様式美なんだ...
- 118スレ主24/02/02(金) 21:48:00
朝時間ないくせに続き気になりすぎて29話見たら全然情報拾えなかったのでもう一回見直しました...
改めまして29話の感想
・アークエンジェル女性組のメンタルがやば過ぎる
(バジルールさんは逆に冷静になってくれてるが)
ラミアスさんどんどん皆んなのお母さんみたいな感じになってる...良い意味で軍人向いてないよアンタ...
フレイは勝手に依存してたキラがいなくなってヤバそう サイはミリアリアに付きっきりだしここから自業自得が回収されそうやなぁ
ミリアリアが1番辛すぎる...でも同時に一気に好きになりそうでワクワクしてる...
・アスラン、カガリに会えて良かったな...
メンタルやばそうだったけどカガリに全部ぶち撒けたおかげでドン底まで曇らなさそうで良かった...
「何で殺されなくちゃいけないんだ!友達のお前に!!」もう涙止まらないです...カガリが言いたいこと全部言ってくれた
いやーーー戦争だめだわーーーー - 119スレ主24/02/02(金) 21:52:30
アスランとキラのこと知ってるの現状でラクスとカガリしかいないから、ここでカガリに会えたの本当に良かったなアスラン...
もし会えなかったら未亡人みたいな色気120%の骨抜きになってたぞお前...(目を覚ましたシーンのアスラン、作画とお声が色気マシマシでビビり散らかした) - 120二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 21:56:38
ガガリはマジでキラとアスランのメンタルをギリギリで拾い上げてくれる太陽みたいなヒロインなんだ
- 121スレ主24/02/02(金) 21:56:57
ミリアリア、今までキラにはそこまで踏み込まず学生ーズの1人って印象だったから
ここからどんなキャラを見せてくれるのかめちゃくちゃ楽しみ
主人公2人のメンタルケアが確定してるとこっちの肩の力が抜けて助かります
さて次はキラのメンタルケア回や!! - 122スレ主24/02/02(金) 21:59:14
- 123二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:23:35
カガリは男勝りなのにたまにスゴイ母性的な包容力見せてくるからな、海のときとかスゴかった
- 124二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:37:56
実際ニコル死んでからいきなりストーリーのテンポ怒涛の勢いで良くなったイメージある
- 125スレ主24/02/02(金) 23:03:44
- 126スレ主24/02/02(金) 23:13:44
30話!
・ラクスさん本当に芯が強すぎる
戦争がなんたるかを既に理解しているとは...(キラのメンタルケア回はまさかの次回でした)
・地球軍きな臭すぎる これが味方陣営なのマジ??? 5日目でやっと上と会えるのかよ...
・アークエンジェルくんさぁ!!縛られているとは言え捕虜を1人にしておくのやめよう!!
・ミリアリア!!フレイ!!!うわぁああ!!一気に起爆したぁ!!!
サイの言い分が至極真っ当すぎてフレイの自業自得感がすごい しかし俺はこれが見たかった キラにあんな態度とられたのにキラのこと優しいなんてサイもめちゃくちゃ優しいよ...生き残ってくれ...
ミリアリア止めたのは何故だろう 友達に殺しはさせたくなかったのか フレイを見て冷静になったのか - 127二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:15:26
これが21世紀の1stガンダムだ…!!
- 128スレ主24/02/02(金) 23:17:24
- 129二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:31:58
マルキオさんは本編でも外伝でもなんかそれっぽい偉い人ぐらいで具体的に何やってるかは不明で…
とりあえず両陣営にそこそこの影響力がある人程度で良いと思うよ、アストレイでも依頼人として出てくるぐらいだし - 130二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:44:50
ミリアリアはトールを殺した「敵」が憎かったけど、フレイの言葉を認めてしまったら「敵」の中に友達であるキラも含まれてしまう
その事実をあの瞬間で気付いてしまったんだ
「敵」がなんなのか、キラが「何」なのか - 131スレ主24/02/02(金) 23:50:37
31話
・ラミアスさん本当にお疲れ様...有給貰いなよ
・ディアッカくん良い人寄りな倫理観は持ってるのかな?トール殺したのが自分じゃないと分かった安堵が素っぽいな マジなんで志願したんだろ
・キラァ...いっぱい休みな...ここは戦わなくていいんだよ
・あのさぁ、これラミアスさんにヘリオポリス陥落の責任押し付ける気ですか???
・なぁ?俺たち、査問会を独自解釈しまくるクソ上司たちの為にたくさんの犠牲を払ってアラスカまできたんか??? - 132二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:53:01
ディアッガ含むあのメンバーは親がプラントのお偉いさんでその子供だから俺たちもプラントのために頑張るぜ!ってタイプの義勇兵だから
ニコルもアスランもだけどそれだけ血のバレンタインが衝撃だったというわけだ - 133スレ主24/02/02(金) 23:58:58
- 134二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:01:24
ミリアリアもそうだけど、ディアッカもミリアリアに襲われて初めてナチュラルが自分達と同じ人間だと気付いたんだよな
それにしてもクリティカルで地雷踏むディアッカ凄い - 135スレ主24/02/03(土) 00:11:02
ラクスのメンタルケア受けてるキラさん
最後笑うようになってて嬉しい...キラの場合は戦場から完全に離れる事だよな...
少し目に入るだけで「俺がやらなくちゃ」とか動くんですもんこの人
もう戦わなくていいんだぜ...ずっとここにいていいんだぜ...あぁ次回予告新型ストライクっぽいやつが... - 136二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:26:52
まあそれが出来ないからこそのキラだからね……
- 137二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 06:40:51
ついに来るか…あの回が…!
さあっ、はよう見てくれ…! そしてその新鮮なネタバレ抜きのご新規さんの感想を聞かせてくれいぃ! - 138スレ主24/02/03(土) 15:48:18
セルフ保守
先にやること全部終わらせてから土日ゆっくり観たいのでもう少々お待ちを - 139スレ主24/02/03(土) 21:13:38
32話...
キラが強いよ...ラクスから何も言われずとも覚悟決めやがって...
いや、もうずっと前から覚悟は決めてたんよな...
最初から苦悩して慟哭しながら戦って、逃げずにずっと向き合ってきてたんよな...本当にずっと強かったんや... - 140スレ主24/02/03(土) 21:21:32
アラスカ本部への侵攻が始まったと聞いた時はPTDS発症したのにさぁ
すーぐ覚悟決めちゃって...
カガリやフラガさん、サイたちみたいに心配して声かけてくれる人もキラには必要だったけど、本当に必要だったのは見守ってくれるラクスさんだったのかもしれない
側から見たら壊れそうで(実際一回壊れかけましたが)思わず手を差し伸べたくなっちゃうけど
時間をかけてゆっくり自分の中で折り合いを少しずつ付けていけば、武器を取れる人のがキラなんじゃないかな
そういう人って動揺も心配も見せないラクスさんみたいな人がとっても心強いよなぁ、と - 141二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:23:24
「そ、そんなつもりじゃ…」って発言が稀にクリティカルヒットするコズミックイラ
- 142スレ主24/02/03(土) 21:25:22
もう最終戦みたいな雰囲気なのにまだ20話近く残ってるのが凄いぜガンダムSEED
戦うべき「何か」を見つけにいこう!
そしてやっと見れたフリーダム!!うぉおお!!親父のガンプラ以来だ!やっぱりかっけぇ!!! - 143スレ主24/02/03(土) 21:28:41
んで一方の地球軍はやっと各地配属が言い渡された最中に襲撃で...
なんかもう色々怖いよぉ〜ここまで来たら誰も死んでほしくないよぉ〜
フラガさんなんでクルーゼのレーダー機能持ってるん??そんなんいいからアークエンジェル戻ってラミアスさんの側に居てあげて...
ラミアスさん完全にフラガさんのこと惚れてて泣いた
嫌だ死亡フラグにならないで... - 144二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:29:46
- 145二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:31:05
- 146二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:31:08
キラは一貫して大切な人達が危なくなると精神がどんなにヤバくても戦っちゃうんだよね
- 147スレ主24/02/03(土) 21:33:48
そして急にぶっこまれるクルーゼの正体...
は???え???あまりに予想外で直後のキラのシーン話入ってこなかったわよ
あまりの衝撃にまた2回観ることになったわよ
モブの兼ね役じゃなかったん???
そんなこと言い出したらフレイとバジルールさん同一人物ってことになるぞ???三石さんがSEED世界に大量発生するぞ???
いや確かにシャアとセイラは衝撃の兄弟だったけどこんな所で仮面要素も回収する??? - 148二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:37:17
- 149スレ主24/02/03(土) 21:41:43
- 150スレ主24/02/03(土) 21:44:40
- 151二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:47:08
- 152二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:04:52
イザークも砂漠の時(バルトフェルド隊長の副官、めっちゃディアッカと声似てるな…)とか思ってたのかもしれん
- 153スレ主24/02/03(土) 22:21:33
33話...
何故だろう 主人公の新機体シーンなのに涙が止まらない... 「地球軍ともザフトとも戦わない」を実行できる力を手に入れたんだねキラ....フリーダムは正真正銘キラの機体だよ
ありがとうラクス... - 154スレ主24/02/03(土) 22:25:18
いきなり別々の方向に6つビーム打つの強すぎて笑っちゃった...しかもちゃんと敵を無力化できる部分を狙っててさ...迷いなく無線でザフト側にも自爆の件伝えたシーン涙腺崩壊したわ.....もう迷わず進むのね...
- 155二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:26:48
挿入歌のイントロからのあのシーン最高だよな
- 156二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:30:04
見た目に反して恐らくアナザーガンダムでも特にキツい題材を取り扱ってるからなSEEDって
言うてしまえば「民族浄化」と「人種差別による絶滅戦争」やってる世界だからそらそうもなるんだけど - 157スレ主24/02/03(土) 22:30:22
- 158二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:37:11
キラの助けようとしたZAFTのパイロットは結局助けられてない所に力と思いがあっても無理なことはあるという無情さよ
後キラが耐えてデュエルを撃たなかったことでシャトルの憎しみの連鎖を断ち切ったんだよね - 159二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:41:32
視聴者の気持ちを代弁するイザークの「くそっなんだよアレは!」好き
- 160スレ主24/02/03(土) 22:43:52
- 161スレ主24/02/03(土) 22:45:14
- 162二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:07:07
サブタイトルがまたいいんだ…「舞い降りる剣」
そう、舞い降りたのは争いを止める剣ではあったが、誰かを助けられる盾では無かったんだ…
だから覚悟を決めてフリーダムで舞い降りたキラの出鼻を挫くような助けたザフト兵の言葉が刺さるんだ…
「殺した方が、早かっただろう…に…」 - 163スレ主24/02/03(土) 23:16:16
それでも挫けず前に進むキラがかっこよかったよ34話
ラミアスさん達にも現段階でわかってる情報を伝えず、地球軍とザフトとまた違う立場を確立しつつあるキラの行動が印象的な回でした...
賛同は得られないとわかってる でも「何かと戦う」と決めたから、ラクスに託されたから
例え世界から孤立しても歩みを止めないんだろうな...
心なしか回想シーンと比較して声が低くしっかりしてきた気がする....
- 164スレ主24/02/03(土) 23:20:56
まさかの無法な強さの理由がちゃんとあった...
核を使ったのかい!!!!!おい!!そりゃあんな高威力ビーム撃ちまくれるよ!!
核で動いてるってことは原子力発電機がそのまま内蔵されてるのか メンテ要らないもバッテリー切れもない マジでとんでもない機体やな - 165二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:23:09
- 166二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:25:40
- 167二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:28:18
- 168スレ主24/02/03(土) 23:32:31
キラが覚悟完了して無双モード入りそうな一方、
見えない真実に悩んでしまうアスラン...
「分からないまま上から言われた通りに引き金を引くならまたキラと戦うことになる」
これもまた戦争の癌みたいな所よね... 結局やってるのはお偉いさん方だから俺たちは従うしかない でも力があるならあるいは
アスランがどんな真実を見つけるのか、その後どんな行動をとってくれるか楽しみっす - 169スレ主24/02/03(土) 23:35:03
- 170二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:36:00
キラが戦争という枠組みと戦う事を決意した一方、正規の軍人であるアスランはどこまでいっても軍という枠組みから逃れられないという現実
ある意味キラは民間人かつ成り行きで戦ってたからこそ選べた選択なんだよな - 171二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:37:08
それどっちもHDリマスターの画像
TV放送時のフルバーストがどんなだったかはこの動画を観ると良い
ちなみにネタバレになる部分があるからスレ主はまだ観ない方が良い
- 172スレ主24/02/03(土) 23:40:15
結局戦争って国がやるものだからね...上から情報統制されたらそれを飲むしかないんよな
今回のアラスカ自爆も敵に攻められてやむなくって報告しか地球軍は味方に伝えるだろうし...
だからこそキラ、早くこの戦争の真実を見つけてくれ!
おー!ありがとう!全部見終わったらみてみます!
- 173二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:44:47
この戦争の真実…ね
あると良いっスね…真実 - 174スレ主24/02/04(日) 00:03:47
怖いこと言わないでよォ!
- 175二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:06:46
この戦争の真実?
簡単だよ、コーディネーター奴らがいるから世界は混乱するのだよ!!
蒼き清浄なる世界のために!! - 176スレ主24/02/04(日) 00:08:06
35話
もうこの戦争どろ沼化してるじゃないですかァ!!
驚きのザフト軍8割戦力消失...と思ったら地球軍もすぐに大方の戦力取られた.....
虐殺までやってるし...惨すぎる
クルーゼさんあんたは何を考えているんだ... - 177二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:10:53
ナチュラルの捕虜なんか要らないからね、仕方ないね
- 178二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:14:50
憎しみの連鎖は留めることを知らずに拡大していくのだった・・・
スゴイよね、これで第3クール終わってないんだよ?
これから両軍どうなっちゃうんだろうね? - 179スレ主24/02/04(日) 00:14:52
- 180スレ主24/02/04(日) 00:16:34
- 181二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:17:43
いいね、いいね
ここからはマジで最終回までノンストップだからそのままネタバレ抜きに本編を楽しんで欲しい
というか、アドバイスと言う名のお節介だが、時間があるなら後は最終回までこのスレすら見ずに突っ走っても良いとは思うぜ
怒涛の展開になるが、多分一気見した方が良いぐらいに次の話が気になるから - 182二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:21:49
- 183スレ主24/02/04(日) 00:23:09
うわーーそう言われると悩んじゃうな
まぁせっかくスレ立てしてるので1話ずつ感想ぽちぽち呟いていきます!
ネタバレは誤爆してもスルーできるし、キャラクターの内情とかを楽しみたい派なので!
(あとミスリードに引っかかって集中できなくなる悪癖もあるのですぐご指摘頂けるのかなり助かってますw)
進撃の巨人も大好きなので、戦争の虚しさを的確に描いててそっち系の感想呟くのも楽しい
違うよー
- 184二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:28:59
- 185スレ主24/02/04(日) 00:33:50
あともう少しでスレも埋まりそうですが
自分でも映画見た後、感想を見返したいのでSEEDとSEED DESTINYで感想スレを分けようかなと思います。実況板はレス数多くて良いのですが見返すのが大変で...
実況カテには移動せずロボットカテでSEEDは最後まで駆け抜けようと思います。
SEED DESTINYも見返せるようにロボットカテで前半後半に分けてやりたいのですが、もう少し考えます。
宜しくお願いします。 - 186スレ主24/02/04(日) 00:39:40
- 187スレ主24/02/04(日) 01:13:48
36話
ああぁぁぁあああアスラン!!!!!!!
うぉおおおお!!!まさか!来るのか!!そんな夢見た展開が!!!!!!! - 188スレ主24/02/04(日) 01:23:26
・おのれ...地球軍、我が愛国オーブ連合首長国を攻め入るとは許せん...
個人的にやり方が横暴すぎてザフトよりヘイト高いよ地球軍 まぁそれほど緊張状態なんだけどさぁ
(ちょっと日本の事も考えちゃうね 政治的な発言になるから控えるけれど)
・カガリーー!!久しぶり!でもまたこんな状態で再開したくなかった!!泣
・ディアッカ...お前も力になってくれるのか!
ディアッカとミリアリアしか得られない栄養素あると思います
・ラミアスさんとフラガさんめちゃくちゃ良い雰囲気だけど、それ、ガンダムだと死亡フラグなんです...うぅでも良かったね...
・新キャラ3人組、残り約15話で爪痕をどれほど残せるか... - 189二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:57:28
この辺りは勢力を超えて仲間が増えてく流れが感じられてテンション上がるんよ
- 190二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 02:02:27
3馬鹿はガチで強いんだなあ
- 191スレ主24/02/04(日) 02:34:31
37話 38話
アスラーーーン!!
うぉおお!!!マジかよ!!がっつり仲間になってくれた!!ミリアリアも復讐しても戦争は終わらないって泣きながら納得してくれたよ...
一緒に「何と戦うか」考えよう...
もう興奮しちゃって一気に見てしまった
カガリが2人の再会を1番に喜んでくれたのめちゃくちゃ好き 気まずすぎるのにカガリのおかげで笑い合えたの泣いちゃった... - 192スレ主24/02/04(日) 02:37:32
キラと話し終わった後にカガリが「キラ変わっただろ?」ってアスランに言ったら
「いや、アイツは変わってないよ」って返すのもめちゃくちゃエモくて泣いちゃう
アスランから見たらキラはずっと強くて凄いやつなんだな...キラから見たアスランも同じなんだろうな - 193スレ主24/02/04(日) 02:41:16
- 194二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 02:42:45
ちなみに3馬鹿の連合からの名称は生体CPUなんだよ、酷くない?
- 195スレ主24/02/04(日) 02:50:06
我らが愛国オーブ連合首長国が...
これでオーブ軍のガンダム製造技術が地球軍に渡ることは防げたけど、悲しい、、作中で1番と言っても過言ではない上の立場の人間だったのに
だからこそ冷静に先手を打ったんだろうけど...
そして俺がTwitterで不意打ちで喰らったネタバレ「カガリとキラは双子」はここで回収されたのか
アスラン、ちょっとあの、次回予告でカガリがキラに引っ付いていたのはそういう意味じゃないから落ち込まないで!!!! - 196スレ主24/02/04(日) 02:53:48
うわぁ... アズラエルさんの態度的にモルモットとして見てない感あったけどやはりか
てかブルーコスモス立ち上げたムルタ・アズラエルってこの人なんか...地球軍ずっぶずぶじゃないですか
こんな人がめちゃくちゃ偉い位置にいるなら、絶対仲良くできないじゃないですかー!!
まだプラントの方がなんとかできそう...(アスランのお父さん不信感集まってるし)
- 197スレ主24/02/04(日) 02:56:56
怒涛の展開が止まらなくて寝るタイミングが掴めない...い、いやだ、次回が気になるんだ
寝てる場合じゃねぇ!!! - 198スレ主24/02/04(日) 03:03:44
- 199スレ主24/02/04(日) 03:13:30
うめ
- 200二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:14:32
埋めるか