小説版ジオウ読んだよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:51:23

    えーっと、このウォズはあの時間軸から来てて…このソウゴはあの時間軸のソウゴで、え?ウォズが生えてきた?この話どっから繋がってんの?え?この行動はノートで引き起こされて?このウォズどのウォズ?これが改変されたらああなってリセットされたらあれとあれに影響出て…?

    何をどうしたらこんな時系列の迷路が出来上がるんです?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:52:21

    俺もわからない
    なので誰か教えて下さい
    できればわかりやすく

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:59:03

    複雑すぎてあと二・三回読まないと細かいところは理解出来なさそうだけど全体的にはすごい面白かったわ
    ちゃんと王都とか宮殿とかあったんだねあの未来
    ゲイツ達の過去(未来)とか本来のウォズの2018年に来る前の動きとかも補完されてて良かったよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:01:26

    面白かったけど、加古川は特に触れられずにアナザーオーマジオウは別人に取られたのは残念というか可哀想だった

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:12:11

    >>2

    foreverもOQも分かりやすい話だったんだなって…

    これ時系列順に纏めようとしたら読みながらメモ取るのが必須になりそう…


    >>4

    加古川がアナザーオーマジオウになって昭和93年宣言ってファイナルステージの話だったのね…小説版と勘違いしてて勝手にありもしないミスリード生み出して勝手に引っかかってたよ

    でも本編で実現しなかった未来の自分(ちょっと違うけど)の対決が実現したのはかなり嬉しかった

    加古川君は…うん、ファイナルステージで

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 01:05:37

    >>1

    時の迷路なんか走り抜けりゃいいんだよ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 01:11:40

    魔王が歴史の改変しまくって修正は全くやらないから幾らでも分岐世界が生まれてこんな事になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています