- 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:26:39
- 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:28:00
それぞれ勝手に動いて最後に帳尻合わせた方が効率良く動くけど右上の手綱はしっかり握っとけ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:28:29
コイツ等話し聞いてくれる…?
- 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:29:11
ちゃんとした作戦で納得させられればちゃんと動いてくれそうだけど
マッキーがな - 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:29:37
どちらも正義感強くて愛妻家なのに左上と右下の馬が合う気がまるでしない……
- 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:29:42
ウイングゼロに乗せればなんとかなるでしょ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:29:45
胃が痛くなりそうな隊員達だぁ…
- 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:30:05
……この4人の誰かが隊長の方がよくないですか?
- 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:30:53
駄目だ、お前が隊長だ(絶望)
- 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:31:19
右上以外は仲良く出来そうですね…
- 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:39:27
一番話通じそう(通じない)なのがグラハムとかいう魔境
- 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:40:54
隊の行動内容による。
これで悪役サイドの組織だったらもう天を仰ぐ - 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:42:43
マクギリス以外はわりかし倫理観ちゃんとしてるんだけど言動がトンチキなことが多い
逆にマクギリスは表面上はまともに見えるけど頭の中のおかしさではトップクラス
嫌だよコイツら - 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:44:10
五飛はまだ説得できそうだけど
アスランとグラハムはどっかいくし
マクギリスは立場奪ってきそうだし - 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:44:45
滅茶苦茶ゲスな悪者と戦う正義の部隊ならこの上なく頼もしい面子ではあると思う
…こっちの道徳的優位が揺らいでると秒で崩壊するだろうけど - 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:45:48
ごひは話聞いてくれる方なんじゃねぇかなぁ(期待)
- 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:46:03
よりにもよって右上がPOWER!!!してるのが最悪
あと左下がメタルハム - 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:47:10
右下はガンダムパイロットで最後まで1人でやろうとしてたからなあ…
- 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:47:42
なんでよりによってメタルなんだ…
- 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:48:13
この中で一番、学あるのがおそらく五飛
- 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:49:01
右上はバエルだ!アグニカ・カイエルの魂!したいだけだから
こちらに正義があるなら放っておいてもいい感じに動いてくれるよ(希望的観測) - 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:51:07
まず全員を好きにさせつつ要所要所で話を聞きます
マクギリスは基本的に力を求めて世界ひっくり返したがってるので隊に着た瞬間
バエル渡して脳をバグらせた後にちょっとずつ会話で捻じれた価値観に切り込みつつ
信頼を勝ち取ります、幸せに対する自覚がない内に信頼だけ獲得してもどうせ裏切られるので
価値観の修正を目指しましょう、全部を治せずとも裏切らせないように会話を続ければ多分絆されます
トドメにガエリオを呼んで来て部隊に編入させて対抗馬兼中間管理職をやらせてこちらの負担を少なくしましょう
ガンダムはガンダムなので頑張りましょう、五飛は放っておいて行動で見せつければ勝手に協力してくれます
アスランは勝手に揺れますけど正しいことしつつ会話すれば意外とわかってくれます、距離を近づけすぎると小言が増えるんで要所要所で突き放しつつも正義の道を外れないように気を付けましょう、間違えた時一番最初に離れるのはコイツです
自分が悪側の時はもうあきらめましょう - 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:52:46
右上以外はこっちがしたいこととやって欲しいことをしっかり説明すれば聞いてはくれるよ(やるとは言ってない)
勿論自分がこの4人より強いこと前提だけど - 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:52:59
- 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:54:54
マッキーは打算とか無く真摯に向き合った方が話聞いてくれそう
- 26二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:56:00
アスランは隊長の命令ならちゃんとした道理や人道に反してなかったら聞いてくれる
グラハムもメタル状態ならマイスターとしてなら大丈夫
五飛は単独行動気味だけど正義の人なので大丈夫
マクギリス…コイツはなんというか関わりたくない - 27二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:59:25
マクギリスが致命的過ぎる…
- 28二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:01:37
- 29二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:04:09
- 30二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:04:14
- 31二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:04:52
左下は1パイロットに徹するタイプ
左上は立場はあったが政治などに関わるタイプではない(学自体はある)
右上はパイロットとしても上に立つものとしての学もあるがメンタルと行動指針がそれどころではない
……うん、ちょっと拗れてるけど学識の類は右下が一番総合力高いな
- 32二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:06:38
- 33二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:08:13
もしや隊長もガンダムなのではないのか!?
- 34二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:11:10
- 35二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:12:32
やらかした時の責任は俺が持つ! 面倒な事は俺に任せてお前ら好きにやれ!
……ふう、腕が立つ問題児どもの世話は骨が折れるぜ
さあて! 今のうちに胃薬と始末書と謝罪文の用意しておくかぁ! - 36二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:14:04
むしろ異世界設定ならマクギリスそこまで危険牌ではない気もする
あいつの無軌道さって鉄血世界の構造や自分の受けた仕打ちへの怒りに由来してるからそこら辺のしがらみ抜きなら割とフラットで気さくにやってくれそう - 37二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:17:46
異世界オルガでも割とエンジョイしてるしな(適当)
- 38二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:19:27
- 39二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:22:24
上手い事アグニカポイントを稼がないと暴走しそうでな…
- 40二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:22:47
行動理念が光寄りでも手段が乱暴だしバエルでブーストかかってるし指示通りに動いてくれるタイプじゃないんだ
- 41二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:32:03
むしろ間違いなく最初に即離脱しようとしてくるのスレ画がTV版時期の五飛なんだよなぁ(この時期の五飛は敵を組織に委ねる様なことや徒党を組むこと自体を絶対に良しとしない為)
マッキー、メタルハム、種アスランは何だかんだ陣営自体にアレなことない限りはこっちが真摯に隊長として頑張って向き合ってれば自ずと応えてくれるタイプだし
- 42二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:33:30
五飛とアスランはそこまで相性悪くないだろうな
アスランの義理堅さも悪に決して与しないところも五飛には高評価だしお互いに表面上の言葉よりも込められた意思の方を優先するタイプだし - 43二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:41:10
ここまでの流れを見てるとアスランって実はすごくまともなのでは?
- 44二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:43:06
得意分野だと好き勝手し始めるから
艦内の食堂にでも配置転換するか…… - 45二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:43:58
所属組織がマトモなら裏切らず真っ当に働くしなアスラン
- 46二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:45:03
でもアスランは常に大局を見てるから世界に対して適切な行動を取らないと離反するよ
- 47二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:45:31
- 48二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:45:49
むしろ組織が誠実で真っ当である限りカガリと敵対しても裏切りとか考えない超義理堅いタイプだから完全な正義である必要すらないぞ
- 49二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:37:32
なんやかんや迷走するような奴はいても言行不一致するような奴はいないから、そういう意味ではコイツら全員相性的に問題ないのでは?
- 50二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:44:10
仮面被ってる時期だと最悪だけどそれ以外の時期のハムなら組織人として完全に逸脱した事は多分しないだろうし振り回されまくるだけで1番安牌かもな
- 51二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:46:04
ハムって自他が思ってる以上に常識人だし自他が思ってる以上に常識無いよな
- 52二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:47:18
- 53二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:48:20
ハムはちゃんと軍人やってる間は特に問題ない
待ち侘びたぞ!!!ガンd - 54二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:53:14
- 55二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:14:17
普通なら無理そう
けど守るべきもんがあるなら大した力がなくても勝ち取るためにやるしかない - 56二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:24:14
悩みとかコンプレックスを緩和するメンタルケアで1日が終わりそう
- 57二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:10:27
目標指定して皆で突撃
- 58二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:11:47
隊長もその4人と同じぐらい変人なのでは?
- 59二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:24:21
- 60二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:30:57
マッキーは折れない剣用意してやるだけで相当好感度上がりそう
- 61二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:33:51
- 62二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:51:08
他人の言うこときかねーもんこいつ…
- 63二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:05:09
- 64二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:39:35
あくまでも隊長だからね司令官だの総帥だのって組織のトップじゃないからやりようはあると思う
戦闘に関しては>>59みたいに好きにやらせれば勝手に戦果を挙げてくれそうだし
コイツ等が組織を裏切りそうならいっその事自分からコイツ等に
「俺は抜けるけどお前等はどうする?」
って聞いてみるのが良いかもしれない
- 65二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:47:43
まず五飛をアドバイザーとか副官に任命してしっかり相談する
前線で動かす部隊長にグラハムを指名して上二人をまとめる
アスランとも定期的に交流して不満や疑問、こちらに問題が無いか聞き取りを行い改善を努力する
マッキーはどーすっかなぁ…… - 66二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:49:08
他の連中は曲がりなりにも主人公陣営に参入してるけどマッキーだけよくて第三勢力どまりだからな
- 67二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:05:41
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:07:41
マクギリスが半裸バエル状態ということは
既にどこかの組織を滅茶苦茶にした上で、アグニカ・カイエルの姿を見たこの隊に入ってきたということやん - 69二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:08:45
逆にコレ五飛だけいなけりゃ残り3人仲良くできるんじゃね?
- 70二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:12:41
マクギリスはピンチの時にガンダムに乗って助けるというアグニカムーブをすれば裏切らないどころか最後まで隊長に義理を通す
モビルアーマーを倒せばなおよし - 71二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:13:31
- 72二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:23:52
- 73二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:46:18
敵がギャラルホルンになる
- 74二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:49:10
この戦力いるなら全員で裏切れば普通に勝てそう
- 75二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:53:18
報告と連絡と相談だけはちゃんとしてくれ
後の責任は俺が負うからってスタンスで好きにやられせるしかない - 76二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:12:04
マクギリスは謀略家なのも本当。頭バエルなのも本当。頭アグニカなのも本当。アナルホルンな哀しき過去とその哀しき過去の理由の出自やそれに対するコンプレックスがあるのも本当
だけどもウルズハントでも一貫して弱者のはずのアルミリアにも利用するとかでなく誠実だったからアルミリアへの愛も本当だったし、そこから改革したかったのも本当だったと思うし、最期のひと暴れも生き残りの部下は離脱させてからだったし、周りや他のメンバーと折り合いつけられる可能性もゼロじゃないんじゃない?スレタイ通り異世界ならしがらみも無いだろうし - 77二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:16:56
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 00:31:38
- 79二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:54:17
アスランと五飛がアーブラウの一件とか知ったら即座に離反コースやぞ
- 80二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:25:53
ほ
- 81二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:32:28
マクギリスに関して留意しておくべきなのは
・革命バカでも根っからのテロリストでも力が全ての野蛮人でもなく主張としては過激原理主義改革派。アルミリアや石動ら部下たちや鉄華団ら社会的弱者でもあった者に曲がりなりにも手を差し伸べたり筋通したし、特にアルミリアは力のみが全ての世界ならそれこそ速攻で食いものにされるであろう存在なのに大切にしてた
・単にバエルでアグニカごっこしたかった頭バエルでアグニカな脳筋、という訳でなく現状と腐敗に不満のある層を味方にして組織の象徴で権威で原点でもあったバエルを掌握して正当性を主張する、というのは理に適ってないわけではないし、効果0という訳ではなくラスタル以外を中立にはさせた。単に力ならファリド家にもガンダムあったのにバエルを求めたのはそれが理由でもあると思われる
とかそんな感じかな?アグニカとバエルの英雄性に惹かれてたのはまぁそうなんだけどそれだけじゃないよ