- 1二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:33:04
- 2二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:33:48
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:34:27
- 4二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:35:09
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:35:15
MIGHTYって「強力な」って意味だぞ マッシブとなんの繋がりがあんだよ
作中の描写見てると名は体を表しすぎだと思うが - 6二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:35:25
- 7二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:35:36
めっちゃ雷出してたしな!
- 8二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:36:10
アメコミ感はある
マイティーって英語圏でもマッチョ系キャラの形容詞だしな - 9二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:36:55
アメイジングマイティな感じがしていいと思うぞ
でもちょっと黒が足りない - 10二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:37:13
- 11二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:37:57
- 12二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:38:30
- 13二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:38:42
- 14二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:38:48
- 15二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:39:48
- 16二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:41:07
- 17二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:41:34
ラブアンドサンダーで凄くマイティーしてたと思うぞマイフリ
- 18二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:42:38
いうてテクニックよりの武装構成からザ・脳筋と言わんばかりの武装になってるし、だいぶマイティだぞ
- 19二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:45:39
イモータルに比べたら名前の通りの活躍してるから
- 20二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:48:37
- 21二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:50:56
日本刀の銘が十束の剣の一振りだからヤマトタケルから来たんだろうなって
- 22二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:51:24
おっとマイティーといえばボンバーマンだぜ
- 23二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:53:52
バックパック設計時のキラの精神状態が"僕は崖っぷち"だったから仕方ないんだ
- 24二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:54:49
- 25二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 23:59:46
- 26二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:13:13
- 27二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:14:21
でもマイティ(万能)って付けるの傲慢過ぎて好き
- 28二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:14:35
それは主人公の基本形態にマイティと付けた仮面ライダーの事を・・・・・・
- 29二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:15:03
マフティー?
- 30二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:15:21
仮面ライダーは実際マッチョだしな
- 31二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:16:13
- 32二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:16:39
- 33二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:16:56
- 34二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:18:57
- 35二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:39:22
高圧電流で敵機の内部機構を焼き切るのは不殺兵装としてかなり完成度高いと思う
ディスラプターも攻撃範囲がかなり絞られてるし、過剰な破壊を伴わない最強の攻撃力って印象だわ - 36二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:44:02
- 37二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:52:29
ストライクがバックパック換装するメタ的な理由はクウガのフォームチェンジが受けたからなんだ
なので今回ライジングとマイティって言葉をを選んでるのは本当にクウガリスペクトの可能性がある - 38二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:05:17
ストライクは仮面ライダーじゃなくてゾイドのパクリだと思う
- 39二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:15:39
ティガにしろゼロにしろクウガにしろフォームチェンジが流行ってた頃だからな
- 40二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:30:32
- 41二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:53:14
- 42二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:05:33
- 43二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:21:03
いいや、それ自体は種死放映の一年前に既に発覚して報道されていた
単にその事件が冷めやらぬ時期にスーパーフリーダムって名付けた上で、それを半月ほど公式HPに掲載していただけだ
何故か半月後に「一部媒体でスーパーフリーダムと間違った記載が…」などという公式HPに文言が記載されると共に
ストライクフリーダムに名称が変更されたんだが、なんでやろなぁ…(すっとぼけ)
- 44二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 04:04:36
- 45二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:33:16
実は両澤氏が脚本を書く事に前向きに決意したのお前なんだよなぁ…
- 46二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:34:01
- 47二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:40:30
クウガ合わせだとはわかってるけどストフリの例を見るにマイティーライジングフリーダムでは…?って思ってしまう
- 48二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:47:43
アーマーシュナイダーレベル100やぞ
- 49二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:55:05
ライガーゼロやぞ
- 50二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:57:06
- 51二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:57:52
らぶらぶストライクフリーダム♡とか?
- 52二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:16:16
- 53二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:16:42
出撃する度に「キラ・ヤマト、らぶらぶストライクフリーダム♡行きます!!」
とか言われたら流石のシンも心配すると思う - 54二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:22:54
ラクスも毎回乗っけて2人で言えば押し切れる