ワシが膝と頭を抱え枕を食ったゲームとしてお墨付きを頂いている

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:11:04

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:11:37

    あれっ時計塔は?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:12:13

    >>2

    (長いから)荼毘に付したよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:13:08

    そしてこの私はリメイク前の面白さを受け継いだ正統後継者である

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:14:40

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:18:53

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:44:09

    RE2を買ってないけど2の評判からRE3を予約した
    それがボクです

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:50:30

    REのネメシスよわっよえーよ
    緊張感がまるでないっもっと絶望を見せてくれって思ったね
    あのボタン連打が懐かしいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:04:37

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:06:04

    ラストエスケープの面白みが軒並み消されてるのが酷いんだ悲しみが深まるんだ
    分岐どこへ!!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:10:47

    ライブセレクション、緊急回避、ランダム配置がラストエスケープを支える...ある意味最強だ

    マンネリをおそらく短い納期で何とか解消した工夫が見えたんだよね、凄くない?
    RE3よお前はなんだ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:14:39

    どうしてネメシスの第二形態がティガレックスみたいになるのか教えてくれよ
    普通に人型のまま引き続き追ってきて欲しかったのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:33:51

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:08:27

    どうして強敵が追いかけてくる要素をRE2で消費しちゃったの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:11:19

    警察署でいきなり窓ブチ破って登場するのクソビビったのが俺なんだよね
    よしっ別の部屋に逃げてやったぜっこれで安心だっ
    えっな…なんだあっ普通に入ってきたあっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:13:39

    俺はリメイク前未プレイのSwitch勢だぜ
    かなりの安値で売られているクラウド版でプレイしてやるのよ
    その結果2000円くらいなら神ゲーを超えた神ゲーである事がわかった
    もちろんめちゃくちゃ主観

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:20:51

    >>16

    でも流石に1日でクリア出来たのは困惑したんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:40:59

    RE2や他のシリーズと比べてもボリューム少なすぎるんだよね
    まさかフルプライスな訳じゃないでしょう?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:41:58

    >>5

    君の表現力に勲章を与えたいよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:42:15

    >>16

    回線強き者…

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:34:23

    グラフィックの綺麗さには感動した反面…かなり高いところから叩きつけられたり、火炎放射やロケラン直撃しようが荼毘に伏すどころか、🌿食べれば基本全快するジルに腹筋がバーストしたんだっ

    ネメシスも困惑したと思うよ、ターゲットがそこらのB.O.Wと比べても頑強すぎるし戦闘力バカ高いんだからね

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:36:57

    >>21

    うむ

    ドラクエ8の棒たちみたいなんだあ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:38:01

    Steamで1000円で買ったから満足なのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:46:47

    色々と文句を言いたくなる部分は多いが個人的にこの神OPを無くしたのが許せなかった……!

    と自負している

    【HD】 バイオハザード3 - オープニング / Resident Evil 3 - Opening

    警察&UBCSの奮闘、ゾンビの多勢に無勢だいっけぇ!の脅威、ラストの斃れた警察達すらゾンビになっていく様の絶望感といいゾンビ物のパニックホラームービーとして良くできてるんだ、幼少期にトラウマと衝撃が刻まれるんだ


    このムービーを現在のグラで見れると信じていたんだァ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:46:57

    >>8

    前作のタイラントと比べてネメシスの印象が薄いのが俺なんだよね 

    無表情に淡々と警察署に居る限りずっと追ってきたタイラントとイベント戦闘で追いかけてくる程度のネメシスじゃインパクトに差があるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:01:54

    >>24

    リメイク版の謎実写OP バイオハザードが起きているのにカメラの目の前で火事場泥棒してたり警官隊に向けて火炎瓶投げてる奴等はいてもゾンビもBOWも殆ど映って無くて笑ったのが俺なんだよね

    ふぅんラクーン市民は普段からゾンビやBOWと変わらない脅威ということか

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:02:39

    >>4

    RE:4は元のシナリオとかロケーションの猿なところが修正されたところは評価したいけどゲーム体験だとか面白さに関しては正統後継者扱いしたくないのが…俺なんだ!思い切りの良さがなくなって妙にコンパクトになっちゃってる感じがすごいんだよねチャーム要素とかも酷くない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:03:54

    2、4は良リメイクという事は次のリメイクはま、まさか…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:12:28

    5以降ならリメイク前でも大差ないからマイ・ペンライ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:15:13

    えっRE:3って失敗だったんですか
    原作プレイしてないワシは普通に楽しめたんスけど…
    もしかしてマネモブ達が言ってる時計塔イベが面白すぎるタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:08:45

    >>30

    はい!そうですよ!

    第1形態ネメシスとの決着 脱出かに見えた希望からのカプコンヘリという絶望とお約束 

    そして現れる原型を残しつつも異形になった第二形態ネメシスとメチャクチャ山場モリモリなんだよね それを全てカットとかすごくない?

    特にカプコンヘリ落とすシーンはネメシスが誘導ミサイルになってるロケットランチャーをぶちかまして落とすという

    今までのBOWとの違いを見せつける凄まじいシーンなんだぁ


    ちなみに時計塔もメチャクチャ言われてるけど公園というステージとグレイブディガーという芋虫みたいなボスとの戦闘が

    1回戦 2回戦ともに削除されてるんだよね

    ひどくない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:13:10

    >>30

    ちなみにリメイク前第二形態がこれ

    今でも通用するデザインやんけシバクヤンケ


    ちなみに攻撃としては完全に露出した触手をムチのように振り回したり拘束して叩きつけたりする攻撃で

    触手による足払いで体勢崩したり引き寄せたりと高い知能とタイラント由来の剛力が見れる素晴らしさが全部ティガレックスもどきになった!

    俺は悲しいぜ!

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:34:06

    ま同時収録のレジスタンスは面白かったんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:37:29

    RE4がクソゴミにならなくて心底安心した、それが僕です。

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:46:07

    RE4も元のやたら強い体術とか期待してた層には微妙なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:57:15

    ◇このレジスタンスの目的は…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 16:49:58

    RE2のタイラントのほうが
    よっぽど追跡者してるってネタじゃなかったんですか

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 16:55:22

    RE3明らかに手抜きだったから印象最悪だったっスね

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:00:45

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:04:49

    おおっre2がめちゃくちゃ面白いっre3は絶対に予約するんやっ→おおっ…うん…
    へっre3の不出来を経験した俺がre4を簡単に予約などするはずがないだろう→なにっめちゃくちゃ評判がいいっ

    CAPCOMの掌の上で転がされるワシに悲しい過去…

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 00:53:54

    RE2の評判しか聞いたことなかったから新鮮な意見が聞けて面白いんだ ワシめっちゃエアプやし

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 00:57:02

    なんで3だけ微妙なんやろなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 01:09:00

    何故か名前を変えられた†パラケルススの魔剣†に哀しき現在…

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 01:15:05

    >>30

    出荷数が全世界で500万本超えてるから売上的には成功なのん

    リメイクとしてはおお…うん

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 01:25:26

    もしかして一作ごとに頑張る→手を抜く→頑張ると繰り返せば少ない労力で沢山ゲームが売れるんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 01:36:56

    おいっ 早くRE:6を出してくれっ
    レオン編は従来のバイオ、クリス編はシューティング、ジェイク編はアクションっていうコンセプトは凄い良かったんや
    しゃあけどレオン編のバイオ要素が序盤で消え失せたのが残念やわっ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 01:58:30

    RE5はどうなってしまうんやろなぁ…
    マネモブが5リメイクに期待する事を教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 02:14:05

    嘘か真か知らないがレジスタンスの方が面白かったという科学者もいる
    本編よりレジスタンスのプレイ時間の方が何倍も多いのが俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 02:23:39

    >>47

    お間抜けグラサンの格上げ…

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 02:25:13

    >>47

    QTEとAIの改善っスね・・・

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 02:25:30

    >>47

    Co-opの面白さが据え置きならなんでもいいですよ。

    っていうかリメイクするんスかね…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 03:00:01

    RE4のアンバーやエクセラ登場はRE5の伏線だと思ってるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 03:25:51

    >>47

    もちろんアタッシェケースの続投

    極限まで続投

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 05:08:59

    >>47

    クッソ間抜けなウェスカーが見られるなら何でもいいですよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:13:54

    >>47

    持ち物欄の改善…

    >>53が言うみたいにアタッシェケースにするか、そうじゃなくてももうちょい使いやすさと物の持ちやすさを考えたものにしてほしいのん

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:27:24

    シェバもジルも激えろだからRE5には期待したいですね…ガチでね

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:32:27

    協力プレイ要素はガンガン増やして欲しいっスね、ちゃんと5の魅力を生かして欲しいっス

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:22:54

    >>57

    協力プレイ要素もきちんと作り込んでほしいと思う反面…それはそれとしてソロプレイモードもがっつり作り込んでほしいという衝動に駆られるッ!

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:26:37

    このまま普通にRE5が出そうだと思う反面…変化球でRE1.0.ベロニカのどれかが来るんじゃないかという気分に駆られる…!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています