コレからは僕も人を頼ろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:21:47

    取り敢えずデスクに置いてある書類を割り振ろう
    コレは...プログラム関連だから僕がやったほうが良いな
    コレは...MS関連の書類だから僕がやったほうが良いな
    コレは...僕のサインが必要な書類だし僕がやったほうが良いな
    コレは...簡単で誰かに回すまでも無いし他の仕事のついでに僕がやっちゃおうかな
    何だ今日の書類は割り振る必要がないや

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:23:27

    仕事の割り振りをしてくれる秘書でも雇いましょうよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:23:41

    2番目と4番目はシンに投げろ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:24:22

    キラ!この馬鹿野郎!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:24:43

    割とリアルでもある奴

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:24:48

    お前!!!またアスランに殴られたいのか!!!!4番目だけでも投げとけ!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:25:21

    >>4

    サンキューアスラン

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:26:14

    >>6

    だって...わざわざシンを探して書類をシンに渡すのが面倒くさいし

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:26:49

    トリィの時みたいに全部やってよアスラン

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:26:53

    電話とかあるだろ!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:27:19

    おそらく少しずつキラは人に頼れるようになるだろうし、シンも少しずつ大人になっていくんだろう
    アスランは……子供産まれたりしたら変わるのかなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:28:09

    お前昔のめんどくさいからサボっちゃおう精神どこやったんだよ!普通に社会人になりやがって!
    いいことだけど!
    いや、やっぱ新妻いるやつだから夫としてだめだ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:28:15

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:29:04

    >>11

    アスランの子供はキララクの方に懐きそう…

    シンお兄ちゃんが初恋だと尚良い

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:29:09

    そもそもヘリオポリスで教授に昨日の仕事が終わってもないのに毎日毎日新しい仕事を押し付けられて大変だったからシン達にそういう思いはしてほしくないしなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:29:12

    そして邸宅に積まれていく大量の揚げ物

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:30:00

    カガリの近くにいさせてあげたいのとシンと揉める可能性あるの除けばアスラン引き抜いてくるのが割と最適解になりそうなんだがなあ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:30:44

    人に仕事振るのも体力いるんすよ
    丸投げなら良いんだけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:31:30

    >>12

    めんどくさいからってサボったらみんなが死ぬ職場に居たからな...

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:35:01

    >>2

    秘書で思い出したけど、

    ラクスと一緒に捕まったと思われる秘書ってその後どうなったんだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:35:53

    最後も(キラにとっては)簡単な仕事なんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:36:40

    >>8

    生来の面倒くさがりをそこで出してるんじゃないよえーっ!!

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:37:54

    >>20

    自分も気になってた。

    一緒に逃げた様子もなかったし基地ああなったしもしかしなくても殺されてるのかなと・・・

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:47:20

    >>23

    キラとキサカさん以外にも人いたし、誰かが連れて帰ってくれてると思いたい…

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:03:42

    学生時代面倒臭がりな奴はハードワーカーになりがち

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:23:38

    総裁はキラをオーブでもザフトの兵学校でもいいからマネジメント教育してくれるところに投げ込んで他人に任せることを勉強させてあげて…多分このままだと定期的に潰れるよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:27:13

    仕事ができる人が優秀な上司になれる訳ではないい例

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:28:12

    キラのことをよく理解している上に遠慮のない間柄のアスランが近くにいる方がキラも周りも楽になるんだろうけど…
    アスランは映画を見るに、きな臭い国に潜入させておく方が国益になりそうだからそんな勿体無いことできないっていう

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:33:08

    なんでもかんでもキラのところに書類持っていく前に一旦どこかでとめて割り振ったほうがいいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:34:08

    将官なんだから書類仕事メインでいいと思うんですよ
    なんで前線に出してるんです?

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:35:18

    あのなキラ...
    プログラムとMS関連はともかく
    お前のサインが必要なその書類はあくまでお前のサインが必要なだけで部下に任せてお前が最終チェックをしてサインをすれば良いんだぞ
    そして簡単な書類はそれこそ部下に任せろ、お前がやったほうが早いのかもしれんがそういう仕事は部下の成長の為にもなるんだからな?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:56:45

    この件は自分より上手く早くできるって確信できる相手がいればそっちに任せるって選択肢もでるんだろうけど、なまじキラ本人が大抵のことはこなせるハイスペックなばかりに…
    幼馴染のアスランが世界のバグレベルなスペックしてるから「頼れる相手」の基準爆上がりしてそうだし

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:58:07

    >>32

    CV福山のあいつレベルでようやく仕事が振られるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 04:01:19

    ちゃんと割り振りはしてるよ?小規模なMSの小競り合いが起こった時はシンに鎮圧を頼めばすぐに解決してくれるんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 04:05:47

    自分でちゃっちゃとやれることまで頼るのはちょっと違うと思うんだよね。頼るのと甘えるのは違うよアスラン

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 04:09:52

    >>35

    お前も上司なら部下を育てる事も考えろ!

    お前にとっては簡単な仕事でも部下にとっては簡単じゃない時も有るんだ!それを教えて成長させるのもお前の仕事だ!

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 04:13:56

    >>36

    うーん、じゃあ手始めにフリーダムのメンテナンス任せてみようかな。後で問題ないかハインライン大尉とチェックすればいいし。

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 04:16:17

    というか上官としての振る舞いはアスラン一切参考にならないですよってシンから聞いたんだけどホント?

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 04:32:15

    >>38

    .....それを言われたら返す言葉が無いな

    ザラ隊の頃も統率が取れてたとは言えなかったし

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:48:41

    なんかアスランが部下育成に関してすげーマトモな事言ってるの違和感あるけど、アイツはアカデミーで軍隊の基礎をちゃんと習ってるエリートだしコミュ力がアレだっただけで仕事はめちゃくちゃ出来るから当然っちゃ当然なんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 06:58:22

    アスラン「ナルトの奴もこんな感じだったのだろうな…」

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:02:17

    つか他人を適切に使うってかなり面倒な仕事だからな
    だからこそ管理職というのが存在するわけで

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:04:22

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:05:25

    ラクス総裁からの依頼でしばらくキラに管理職のいろはを教えることになった。
    ダコスタも一緒だから、俺たちからしっかり勉強してくれよなキラ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:06:18

    >>40

    個人はともかく育成や指導力とは関係ないんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:06:20

    >>44

    一応出番あったけど、TVアニメレギュラーキャラとは思えないほど影薄かった人だ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:19:17

    >>27

    名選手必ずしも名監督ならずってやつかしらん

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:20:34

    >>30

    前線で好き勝手暴れてもらうために将官にしたんじゃないの

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:24:37

    くっ……周りが無能なばかりにヤマト隊長の仕事ばかり増える……

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:34:56

    スーパーコーディネイターとして無駄にスペックが高いからやる気出したらどんどん周りと相対的に能力差が出来る!

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:55:33

    頼れる人がいない過酷な環境に置かれて精神崩壊寸前までいった過去があるからな…

    でも今はシンがいてくれるからMS戦闘以外の仕事できるね
    たのしー!

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:58:24

    アスランとは別の意味で組織人に向かないなこの男

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:00:13

    ムウさんマリューさんとかの大人組はバンバン人に回せそうなのには……そりゃ正規士官だから当然なんだが

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:00:30

    ダコスタがある意味キラにはちょうどいい人材か
    忠誠心が高く、庶務が出来て、頭が良すぎないから説明させて周囲を納得させる役がやれる

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:01:25

    >>51

    アスラン「キラがシンばかり頼って俺を頼ってくれない…少しやり過ぎたかな(イジイジ)」

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:01:51

    >>44

    ダコスタが居たら君要らないやろ

    というか実務ほとんどダコスタに投げてたやろ現役時代

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:03:15

    サイを補助につけるのが一番いい気がするがアイツオーブで結構な要職についてるっぽいんだよな…

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:03:57

    ていうか子供の頃は宿題とかアスランに頼りっぱなしじゃなかったっけ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:05:18

    >>56

    方面軍指揮官だから雑務なんてやってる暇はなかったねぇ

    ところで今度のコーヒーはなかなかの自信作なんだが

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:07:23

    >>59

    本格的にコーヒー淹れたり、変装して街に繰り出してケバブ談義する暇はあるのにな…(白目

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:08:20

    >>59

    メイリン「虎ブレンドは駄目」

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:09:20

    >>48

    コンパスの立ち位置的に現場での政治的判断が求められたりすることも多そうなのもあるんじゃね

    いざって時に責任全押し付けポジなのもでかそう

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:10:29

    実際キラに一番向いてる平穏な仕事は
    アスランと小さなペットロボットの店開いて
    ソフト面担当することなんだろうけど
    …もうムリダナ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:14:42

    いっそさらにAIや自動化して雑務は妥協してでも減らしてみてはと思ったが、キラならそのAIの設定業務もやり出すからダメだった

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:16:37

    副官にアスランつければ色々と頼ってくれるんじゃないか?
    アスランも大概優秀なんだから人付き合い以外なら何でもこなせるだろう

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:33:25

    >>65

    組織的には超有能な2人を一つの部署で置いとくのは凄く勿体無いけど、キラが壊れるからしゃーないか...

    しゃーないか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:33:49

    こいつ人に頼るのド下手か?

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:34:17

    横からバシバシ尻叩いてくれそうだけど、最終的に全部アスランがやってるってオチではこれ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:34:59

    アーサーを補助につけるか?ミレニアムの副長コノエさんになったし

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:36:45

    有能な人でも息抜き上手い人と下手な人居るよね…

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:38:31

    能力的にキラに欲しいのはイングリット

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:38:56

    >>69

    アレは海賊艦として例外措置だから

    元々ミレニアムとAAではプラントとオーブで所属が違うし、そこをごちゃ混ぜにするといざと言う時に責任問題でめちゃくちゃになる

    オーブが新たな戦艦を支給すればAA組はそっちに戻るよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:40:42

    キラの階級的に事務仕事に特化した副官がいても普通にOKなんだよな
    中佐のイザークすらディアッカという副官がいる
    やっぱ虎やダコスタを副官として配置すべきでは?

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:46:00

    シンとルナは努力の才能あるから大丈夫だけど准将の配下ってちゃんと部下育つのか心配になって来た
    耐えられるかは置いといて成長の機会という面では圧倒的にアスランの方がよさそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:00:08

    >>74

    (アスランが隊長とかもう嫌だなぁ…)

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:05:31

    キラは素質的にやればすぐ出来る様になるから仕事の処理速度もどんどん早くなりそう
    結果こうなりそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:29:54

    アルバートの長台詞が全てなんだよなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:30:05

    部下の教育だってやる気さえ出せばみるみる上達すると思うんだがな
    根が面倒くさがりだから誰かがスイッチを押すまで始めねぇんだ
    アスランも「やれば出来るヤツなのにやらない」と言っていたしね

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:34:08

    >>65>>66

    コイツラ二人だけで仕事回しそうだからだめです

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:36:34

    >>71

    大丈夫?

    それ、「言ってほしい言葉はくれないのに、言われたくない言葉だけつきつけてくるフレイ」とかいう地獄にならない?

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:44:11

    どうしようもなくなった時にアスランが臨時で手伝いに来てくれるのはいいと思うけど、副官クラスにするとそれはそれでアスランに任せて他自分でやるよが発動するから無理して頼ろうとしない対キラ用強制終了スイッチ的な役割してもらった方がいい気がする。
    突然現れ代わりに的確な指示を出して連れ出し、揚げ物準備中なラクスの元へお届けして後を任せ、少しの揚げ物inタッパーを抱えて任務に戻る

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:46:32

    >>80

    あくまで能力だから

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:51:55

    仕事やりすぎないよう止めるのは上官の仕事だけどキラの上官is誰

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:04:24

    出世してもペーパーの頃を知られてて世話になった人物にはなんだかんだ頭が上がらないもんだしムウの言う事ならある程度聞いてくれると思うんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:04:47

    貴様~有給の取り方をカンペ無しで答えてみろ。

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:11:38

    メイリンをキラの横に置けたらだいぶ解決すると思うんだよな
    基本は穏やかだから無意味に衝突する事は無いし、でも肝は据わってるから言うべき事は言える。ついでに人をよく見れるからキラがしんどそうな時はすぐ気付いてくれると思う
    ただキラの秘書させてメイリンの才能を潰すのは勿体無いしそもそも今アスラン係で忙しいからな…

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:13:36

    仕事割り振るだけなら業務内容に部下の教育って加える名目でやれそう

    問題は今度は部下の育成のためにあれもこれも用意しなきゃと逆に仕事増やしそうなことだが…

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:16:27

    >>83

    ラクスとカガリ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:23:29

    よし

    ラクスを秘書につけよう
    そしたら一日中ラクスとキラはくっつける(グルグル目)

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:23:48

    >>89

    総帥が秘書…?

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:34:11

    >>87

    部下に楽に振れる仕事って要は雑務だから

    教育面を考えると振る内容もフォロー可能かつ今後につながる物かつ部下の技量に合わせた部分まで(丸投げしない)でスケジュールとか考えだすとまず咄嗟に振れないんだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:40:10

    キラがしなくても良い書類あるな

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:45:42

    仕事を回すための段取りつけるのが超めんどいのあるある
    でも一度割り振っちゃえばあとはぶん投げときゃよくなる一面もあるのは事実

    けど最後の品質チェックが面倒ということは最後まで変わらない
    マイクロマネジメントになるのはよくないし
    管理職なんてなるもんじゃないぞマジで

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:49:07

    俺がやった方が早いし後でチェックするなら最初から俺がやれば良くね?で仕事が減らないのあるある

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:57:07

    一人づつ能力と適正見て任せられる仕事のラインを考えたい所だけど
    映画中盤まで部下とコミュニケーション不全だったからな
    ハインラインにだけハードウェア仕事を投げられたのも自分と張り合える能力があると知ってたからだし

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:00:48

    >>12

    最適な振り分け考えるのもめんどくさいからとりあえず自分でやればいいかなって…

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:06:18

    新人育成とか言う育成されている側は適当な仕事投げてこっちに押し付けたなくらいの認識だけど割り振った側はとりあえず頑張ればできそうなレベルの仕事を選定して、やり方指導して、ミスるだろうからミスった時のフォローを段取りして、実際にできた仕事をチェックして、ミスってたらそこを指導して…と滅茶苦茶仕事増える作業

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:39:55

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:48:17

    >>30

    戦闘力も最強格なので…

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:04:07

    キラの性格で『本人の今の実力よりちょっと上』の仕事を振る事が出来るかと言われると…
    アスランは「君ならこの程度は出来ると思っていたが…」とか言いそうなので出向です

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:08:41

    >>11

    父親があれだしなんかこう

    表立って可愛がることがなくて

    子どもに父には愛されてないんだ…みたいに

    思われそうなのがうーむ

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:10:24

    >>100

    アスランは「〜なら出来る仕事(すっげえキツい)」を迷わず振ってくるタイプだろ

    それこそ戦闘機で谷を飛べとか

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:18:23

    >>102

    アスラン「実際できたじゃないか」

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:21:09

    >>102

    アスランは相手ができるラインの見極めは凄い上手い気がする

    でも言葉は足りないので無茶振りしてくる上司としか思われなさそう

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:24:19

    >>86

    アスラン係が一番難しいまであるからな

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:28:02

    キラがプログラミングだけに専念したら、OSの性能どれくらい上がるんだろうな

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:47:09

    まずシンプルに人手が足りてないだろうし、新しく人員増やせ
    どこも大変なご時世だからそう簡単に有能な人材確保できるわけない?それはそう

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:54:44

    もう面倒くさいからマクロ組んじゃおうかなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:16:37

    MS関係はルルーシュにプログラムはメイリンに投げて
    サインが必用な書類はシンルナとトリプルチェック
    他のは雑に投げて、キラはラクスのサポートしとけ

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:54:47

    >>100

    どんな仕事を振るかはアスランが決めて

    実際に相手に振るのはキラがやればいけそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています