ちいかわってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:48:16

    無能って聞いてたんですけど‥
    人脈 性格 成長 どれをとっても
    なんか全体的に自分よりも何倍も凄くないっすか‥?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:49:50

    ちいかわは毎日頑張ってるからな、あにまんしてる俺らの何倍も凄いよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:50:15

    まずかわいい時点で格が違う
    俺なんて小さいだけや

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:51:36

    でも草むしり検定4級受けたら受かる自信あるわ
    その点でちいかわより上

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:52:36

    あの世界で淘汰されてない強者だぞ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:53:13

    毎日面倒くて同じものしか食べてない側からするとちいかわのいろいろ食べたいと思える人間性の豊かさがマジで羨ましい

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:55:49

    そもそもちいかわの心強すぎる
    自分の友達が化け物になっても
    自分の友達が石になっても
    自分の友達が化け物に誘拐されても

    一切友達見捨てずに救ってるんだよね‥
    化け物メンタル過ぎない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:57:53

    機転や咄嗟の判断力凄いしまず友人が自分に無い長所を持っていて苦難を乗り越えられるってだけでも長所だと思う
    そこら辺のコミュ力って大切だし

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 02:58:08

    ぶっちゃけ多分種族の中ではボディ的には上澄みだし
    1人になった時の頭の回転とか機敏な動きとかガッツは目を見張るものがある、ビビりってのも何してくるかわかんない連中相手にするには必要な部分がある
    問題は他2人がいるときはかっこいいところを見せたいって早とちりしてやらかす所
    ハチワレが失敗続きの時もなんかしれっと討伐任務こなして報酬もらってたし寧ろソロ向きなんだろうなってなる

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:01:03

    ちいかわ族にしては危機感が強いタイプだよな
    ヤバいものをヤバイを感じ取る感覚がある

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:01:27

    ちいかわアンチの方々を何だと思っているんだ
    他人の欠点ばかり見て投げたブーメランで首斬り自殺してるような可愛想な奴らなんやぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:02:33

    多分ハチワレはちいかわが近くにいないと他ちいかわ族みたいにあっさり食べられてそうなんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:02:51

    単に
    よく泣いてる 言葉を発さない
    =子供っぽい
    だから無能なんだ!という見てた人たちの決めつけにすぎんからな無能だと言われてる所以は

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:04:56

    無能っていうのは自分よりでかい相手が踊り出したからって仲良くなろうと武器ほっぽり出して踊るようなやつのこと言うんじゃねえ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:12:58

    セイレーンに飴ぶん投げる判断とか有能すぎだよな
    1回目は襲われてる上に吊り橋もガタガタな状況で飴で死にかけるモモンガを思い出し即実行できて有能
    2回目は流石に上手くいかなくて失敗するも1回目の成功体験と自分の経験を合わせて喉の調子を良くする飴をやめてカレー作戦へと繋げる

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:13:19

    ぶっちゃけコイツに草むしり適性が無いだけなんじゃないか説

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:14:20

    ギチギチとかアリジゴクとかの雑魚でも
    人間基準にしてみれば人間サイズの虫が襲って来てるわけでしょ?

    何の抵抗も出来ずに殺される自信があるよ自分

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:15:19

    戦場では臆病なくらいがちょうどいい、を地で行く奴

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:16:19

    なんか小さくてかわいくてバトルセンスがあるやつ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:21:23

    >>16

    「抜いちゃいけない草」とか「危険草」とかがある世界なんで草むしり検定もだいぶ専門的な資格ではあるっぽいのよね

    実際人(?)によっちゃ勉強しても難しいもんは難しいんだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:24:36

    内気で心優しいやつに見えるが
    実績だけ見るとそれほど難しくなさそうな草むしり4級に落ちる一方で普通死ぬだろってバトルを何度も切り抜けてきてる
    ゴリゴリの武闘派

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:30:17

    覚えるのが苦手なのはありそう
    経験しないと覚えれないタイプ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:31:06

    正直、最近はハチワレの方が見てて不安になること多いよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:32:56

    拾魔編以降のちいかわはバトル漫画主人公の風格がある

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:35:56

    ちいかわは追い詰められてからが本領の逆転ファイターだからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 03:37:10

    ウサギは有能って言われるけど案外事件の火種‥とゆうか事件の大半を持ってきてるんだよね 杖編といい妖精編といい拾魔といい‥

    まぁちゃんとスペックは高いんだけど‥

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:02:41

    ウサギは有能なトラブルメーカー

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:05:45

    >>23

    着実に強くはなってるんだけどね肉詰めピーマン回だと判断も良かったし

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:19:33

    ちいかわと俺らの違いはかわいいかどうかもあるが潜在能力や成長性があるかどうかが一番大きい気がする
    ちいかわはまだまだ伸びる

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:40:12

    ちいかわは初期の初期にタラオとかハム太郎みたいなノリのアンチ?が付いてずっとそれを引きずってる感じかなと勝手に思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:42:29

    >>12

    それもそれでどうだろう

    ちいかわに出会う前からハチワレはずっとあんな感じだったろうし

    あいつはあいつで逞しい

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:15:49

    ちいかわが段々成長していくのを見て、振り上げた拳を今更降ろせないんだろうなーと叩いてる人見てるとそう思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:19:43

    >>25

    カイジみたいなタイプだな

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:20:53

    >>33

    カイジは平時は本物のクズだしなあ……

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:21:18

    ナガノワールドの野比のび太

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:20:55

    身近なとこだとうちの弟が穴に落ちたハチワレ回でハチワレの大切な刺股のために自分も落ちたとこを見て無能!って言ってたわ
    これレベルの物語読解力のやつってゴロゴロいるんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:59:46

    ちいかわは咄嗟の判断と警戒心、アドリブ力があるから唐突な戦闘になった場合は頼もしいんだけど検定試験やパジャマパーティーズ代打みたいな事前に準備期間があるタイプの本番に弱いのが弱点なんだよな
    しっかり準備はしてるものの緊張しいが足引っ張って上手くいかなくてそこを「無能」ってアンチに擦られてるイメージ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:55:39

    ちいかわ見てると小学生低学年くらいの子が自分のできることを精一杯やってる感じがして何してても応援したくなるんだよね
    ただ現実世界の小学生と違って親みたいな明確に守ってくれる存在がいないからへこたれたり傷ついても自分の力で立ち上がったり力を合わせて立ち向かうっていう構図が健気で魅力的

    状況を悪化させた結果を見るんじゃなくてその結果にどう対応したかを見るべきだと思いますよ僕は(後方教育者面)

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:59:27

    >>34

    どちらかといえばキン肉マンでは

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:49:52

    友達想いで戦闘力低めのコベニ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:55:38

    実際ちいかわは事前準備があるタイプだと緊張から全く力発揮できない奴になってしまう弱さはある
    ただアドリブがマジで強いからバランス取れてる
    もう草むしり諦めて狩猟だけに切り替えたほうがいいのでは…?

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:56:55

    一人になると覚醒するとか主人公かなにか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:59:32

    >>42

    ちいかわって作品の主人公だが……

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:47:42

    >>41

    ちいかわは多分狩猟とか戦いを望んでいないから草むしり検定受けたりしている

    でも、向き不向きで言ったら多分戦いの方が向いているのが……

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 16:31:50

    事前準備があれば覚えはいいからできるハチワレ
    事前準備すればするほど緊張してしまって空回るちいかわ
    事前準備はそもそもしない 行き当たりばったりでできたりできなかったりするウサギ

    どのタイプもリアルに自分だったり周りにいるからわかる
    それで全員が集ってると前もってやっとけよと呆れることもあるし
    これくらい見たらできるぞとかあんなにビビってたのになんかできたわってなったりミラクルが起きたりするからバランスが結構リアルだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:33:32

    どちらかというと地頭はハチワレが一番悪いと思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:38:19

    >>41

    確かに狩猟採取生活に向いてる性質だわ

    そいやADHDとかも狩猟採取で暮らしてる頃の人類には生存に有利な性質だったな

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:44:39

    >>45

    そういうカテゴリ分けすると途端にリアルさが出てくるな…

    準備しないしアドリブもできないってヤツはあの世界ではとっくに天に召されてるっぽいし

    なんだかんだであのトリオバランスいいな

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:02:23

    ちいかわって向上心があるからね
    それだけでもすごい

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:17:20

    優しくて仲間思いの親友がいる
    本人もそれに見合う優しさと仲間思い

    この時点で自分より遥か高みにいる

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:52:11

    ちいかわは友達や上司や先輩と仲良くなってその人たちを見て育ってる感じはあるから初期は新卒新人みたいなもんよ
    今は2年目くらいのルーキーあたりで
    最初は自分のことでいっぱいいっぱいになってしまってるし同僚に気を使うのもしきれないし
    失敗して泣きつくしかできないし失敗が怖くて必死になった結果空回りして失敗するのも全部あるある

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:52:58

    ちいさくて可愛い時点で1億点満点なんよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:28:04

    要領は悪いとは思うよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:28:34

    初期の頃はガチ無能だったけど今は主人公らしくなったよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:43:48

    杖編
    変異ハチワレ「ニゲテ~!!!」
    ちい俺「ワッワッワッ‥ワァァァ!!!!(潰され死亡)」
    三ツ星レストラン編
    ちい俺「ヤダァァァ!!!(店主にハチワレごと食べられ死亡)」
    拾魔編
    ちい俺「やっやだあアぁ!!!ピシッ‥パシッ(石化)」
    黒い星編
    ちい俺「キャァァハハ!!キャハハ!!キャハハ!!(発狂)」
    悪夢編
    ちい俺「ワッアァッ‥(笑わせようにもなにも思い付かず死亡)」
    セイレーン戦
    ちい俺「ワッワッワッ‥ヤダァァァ!!!!(仲間を見捨て逃走)」

    絶対こうなると思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:05:48

    あとこわい「なんだってんだよ、だから」にもガツガツ来るモモンガにもちゃんとNOが言えるのめちゃくちゃ偉いと思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 01:40:20

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 01:47:19

    ちいかわ族事態人間なんか普通にぼこせそうなスペックしてるんだよね
    だってあいつら代表的仕事が草むしりと討伐のせいで
    全体的に戦闘経験が多いし人間と同等程度の知能もあるし
    そもそもその討伐対象も人間サイズの奴とかそれよりもデカイ奴ばっかなわけで‥

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています