- 1二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:26:25
大量のFateのアニメがプライム追加されるそうなのですが『strange Fake』以外のアニメは見たことがないのでどの作品がオススメかなど教えてくださると嬉しいです。
Amazonプライムビデオで『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』や『ヴァチカンのエクソシスト』など話題作が2月より独占配信開始。アニメ『Fate』シリーズも一挙配信アニメ『Fate』シリーズも一挙配信。ほか『ダイ・ハード』や『ホーム・アローン』など定番の人気シリーズも1日(木)から配信開始となるnews.denfaminicogamer.jp - 2二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:26:39
スレ主は『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』、『Fate/Apocrypha』、『Fate/strange Fake』、『Fate/Requiem』の小説を読んだことがあり、『Fate/kaleid liner プリズマ⭐︎イリヤ』のノベライズ版を持っている他、ゲームは『Fate/EXTELLA』と『Fate/EXTELLA LINK』を遊んだことがあります。
- 3二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:28:22
Apoアニメ良かったよ
終盤の最終決戦ラッシュで作画がかなり迫力あった - 4二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:29:52
- 5二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:30:01
とりあえず最初に見るならstaynightをお勧めする
アマプラで見れる奴ならufotable版のUBW - 6二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:30:33
- 7二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:33:06
- 8二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:35:32
- 9二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:37:34
- 10二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:39:38
FGOやってるならFGOファーストオーダーが面白かった
その他はTVシリーズののUBWが全編気合い入ってておすすめ
あとは新規を大量に産んだZEROかな
Apoは20話以降の評判が超高い - 11二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:42:03
- 12二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:42:53
- 13二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:43:23
個人的にはFGOにほとんど触れたことがない(ネットで話が伝わってきたことがある程度です)ので、FGOの詳しい設定は知らないのです…下手に検索したらネタバレ踏みそうで怖いのも知らない理由の一つです
(スレ主)
- 14二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:43:29
- 15二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:48:16
Apoアニメは差異と言うほどではないけどクサントスが一切喋らんとか細かいところナーフしてる
- 16二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:51:11
推しのキャラがいるなら出演作品調べてみるのもありっちゃありだけど…FGOやってるなら、冬木の件もあるし、ZEROと staynightシリーズ見とくのもあり。1.5部からならApocryphaとかもアリかも…(ある人物関係してるし、ジャンヌ関係は1部の一章から出てるし)
- 17二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:51:17
staynightはfateの原点だけど月姫や空の境界といった型月作品に続くような作風で作られてて英霊よりもマスター達に比重を置いてるところがあるからapocryphaのような偉人英雄バトルロイヤルとしてのfateを求めるなら期待に添えないかもしれない
ただ現代伝奇作品として見た場合は間違いなく最高に面白い作品なので見ることをお勧めしたい - 18二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:53:17
ゼロは事件簿を読んでるならロードエルメロイ2世の前日譚として見ておくと事件簿がまた違った味で楽しめるのが良い
- 19二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:55:51
- 20二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:59:48
Apoはジークフリートがカルナに真名名乗っちゃうとかはあるけどほとんど小説の通りだし何より大切な終盤めちゃくちゃ力入れてくれたので名アニメ化だと思う
- 21二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:02:12
- 22二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:04:43
そこまで履修しててFGOはやってないのは何か理由あるの?
純粋に疑問なだけなので責めるとかではないです - 23二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:05:54
Apo小説好きならApoかなあ
終盤が本当にいいので - 24二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:07:58
- 25二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:10:16
ロード・エルメロイⅡ世シリーズだったらアレンジ面の強いアニメより
原作者がシナリオ書いたFGOコラボイベントをやってたほうが充実したかもしれない
そのくらい補完として良かった - 26二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:21:33
- 27二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:32:35
- 28二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:33:01
プリヤにノベライズ版なんてあったのか……知らなかった……
- 29二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:39:30
- 30二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:53:21
Apoの小説読んでるならカルナ戦はオススメ。
戦闘作画が凄いのもそうだけど、決着の着き方が正直原作を超えたと思ってる。
小説ではジークフリートじゃないから勝った、アニメではジークだから勝ったみたいな感じ。 - 31二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:12:48
- 32二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:19:05
HFどこ…?
- 33二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:51:30
『staynight』はルートが3つあって全てアニメ化されたという話は聞いたことがあるのですが、このルートの作品から見た方が良いとかあるのでしょうか?(スレ主)
- 34二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:23:48
- 35二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:02:16
- 36二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 06:46:21
小説を読んだことのある『Apocrypha』から見始めることにします。教えて頂きありがとうございました。
(スレ主) - 37二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 07:31:26
楽しんで!