- 1二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:00:35
- 2二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:02:57
懐かしいな
もう20年くらい前の作品だよね - 3二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:14:23
読むまではちよ父を本当のお父さんだと思ってた
ちよちゃんの1日で本当のお父さんとお母さんが言及されててビックリしたなあ - 4二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:40:27
これ読んでた中高生が今は30〜40代の社会人になっている事実にビビる
- 5二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:40:52
枝豆の回好きだったな
- 6二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:43:12
新装版は描き直し、描き下ろししてあった凄えと思ったわ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:44:02
くけー
- 8二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:51:45
- 9二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:54:27
たまに大阪の本名忘れて出てこなくなるんだよな
- 10二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:55:01
アニメのDVDが最初から
1年生編、2年生編、3年生編の分け方で今でいうBOXみたいな売り方だったから
26話で全部揃えても2万ちょっとだったのがありがたかったな - 11二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:55:23
トマトを食べるんだ
- 12二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:56:49
かおりんがお気に入りだったな
木村先生ェ… - 13二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:59:10
ちよ父の若本御大の声が頭の中でリピートしてきたわ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:00:35
木村先生はあれでも美人の嫁さんと娘がいるの凄いわ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:20:50
2chが元気なころだったからちよちゃんと大阪が雪で全て転ぶやつとこいつトナカイ信じてるよ!のAAよく見たな
- 16二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:27:05
- 17二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:29:52
今連載してたら智とゆかりってボロカスに叩かれてそう
平成で良かった - 18二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:52:21
つっくりましょー♪
つっくりましょー♪
さてさて何ができるかなー? - 19二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 13:57:27
- 20二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:05:20
にゃも先生好き
もみあげ触りたい - 21二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:23:24
- 22二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:43:55
- 23二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 14:44:23
引き伸ばさずに高校3年間をしっかり描ききって完結させたから好感持てる
よつばと!の完結は気長に待ってます - 24二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:03:31
ちよちゃんはなんでとぶのんー?
- 25二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:11:47
- 26二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:56:02
電子書籍化して欲しいけど結構時間かかりそう
- 27二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 16:13:17
- 28二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 16:14:20
ベタと言われようが大阪一筋
- 29二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 16:23:22
- 30二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 16:35:01
- 31二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 16:55:02
- 32二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 16:55:33
榊さんがイリオモテヤマネコを抱いてゴロゴロしているところをちよちゃんに目撃されて何事もなかったようにコタツに戻る榊さん好き
- 33二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:03:13
忠吉さーん
- 34二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:03:20
- 35二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:05:38
ドーン!(ブッ飛ぶちよちゃん)
- 36二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:10:18
ゆかり先生とにゃもの中の人って
某アニメの某婦警コンビだっけ - 37二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:10:23
- 38二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:10:55
アニメはテンポがゆっくりな所以外は原作再現率高いよね
アニオリも大体悪くないし - 39二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:17:16
連載当時の電撃大王は
レールガン・ガンスリンガーガール・苺ましゅまろ等アニメ化率高いんだよな - 40二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:18:28
「基本的に女子高生の日常だけど、ちよちゃんの存在とイリオモテヤマネコが沖縄からはるばる来てその後飼い始めるまでの流れだけファンタジー」って感想をどっかで聞いて笑った
- 41二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:26:05
- 42二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:54:06
アニメはEDの「Raspberry heaven」も印象に残ったなあ
- 43二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:57:55
大阪は本名なんだっけ?ネタと組み合わさって本名は割と覚えてる方だな
むしろ他のキャラのがフルネーム言えねえ - 44二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:04:06
- 45二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:18:39
もう今ではちよちゃん34歳、他の5人は40代になってるんだよな
ゆかり先生や黒沢先生に至っては… - 46二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:29:32
- 47二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:39:01
にゃも、バツイチになってそう
- 48二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:50:18
へーちょ
- 49二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:00:20
G倒してくれるしいいよね
- 50二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:04:56
これの連載始まった時期って既にももせたまみが連載2本アニメ化させて確固たる地位を築いてたよなあ
あずまんが大王は萌えオタ以外の層までめっちゃ売れたジャンルの代表作であることは間違いないけど、元祖って言われるのはもにょる - 51二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:30:43
Webアニメ、短編映画、アニメ、ゲーム化と色々展開していてビックリした
- 52二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:52:12
- 53二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:27:39
木村先生とかいう女子高生好きな事以外はまともなキャラ
寄付や神社の賽銭箱に躊躇なく一万円札を入れて世界平和を願う辺り真っ当な部分はあるよね - 54二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:52:05
アニメ見てから漫画読んだら脳内再生が余裕になった
賑やかな高校生活送れて羨ましい - 55二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:07:37
ぷんちきぱやっぱーヾ(゚∀゚)ノ♪
おまえじゃねえすわってろ
空耳ケーキの手描きパロ動画
この辺は読む前に知ってたなあ - 56二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:31:48
男子新入生に先輩風吹かせるちよちゃん可愛い
- 57二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:41:25
あぁ!先持って割らんかったな!
先や!先持たなってゆーたやん!
あかんやん!
人の話を聞きなーさい!
キェー!!!
ここアニメだとめっちゃかわいくて好き - 58二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:50:15
- 59二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:54:36
よみさんよりもボンクラーズの方が早めに進路決定するの妙なリアリティがある
- 60二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 22:10:09
よみは大学が難しそうな所っぽいのと土壇場に弱いのがかみ合わさってああなったと思ってる
- 61二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:29:58
今でもあずまんが大王の同人誌出してる人いるよね
- 62二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:31:48
まめちしきー
枝豆は大豆やねんで - 63二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:36:36
ゆかりちゃん受験生の目の前で堂々と「社会人はもっと大変だから甘えてんじゃねーぞ」「勉強したくないならそもそも大学なんか行くな」「あんたたちは自分の受験だけ考えてればいいけど私はクラス全員分考えなきゃいけない」とか発言するの強すぎる
- 64二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:55:43
- 65二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 00:03:01
ゆかりちゃんが授業中に寝てる生徒を起こすときの言い方が
「人の仕事中に寝るな」なのが好き - 66二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 00:23:46
- 67二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 00:48:02
- 68二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 01:06:42
「修学旅行は遊びじゃないっていうけど遊びよねぇ」からの「だが遊びを舐めるんじゃない!限られた時間で上手く遊ぶのは難しいぞ~」は大人になってから見返すと色々来るものがある
- 69二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 01:59:03
「私の国でも体育教師は頭が悪い」だってさ
好き - 70二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:29:43
【悲報】ボンクラーズ3人のテストの点数を合計してもちよちゃんに勝てない
【悲報】榊さん、神楽をライバルとして全く認識してなかった
【悲報】ちよちゃん、ゆかり先生の運転でトラウマが残ってしまう - 71二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:50:54
面白さを捨ててというと語弊があるけど、まあ女の子可愛いに全振りした結果めっちゃ売れた、という歴史の転換点ではあると思う
まんがライフが萌えに寄せたももせたまみ増刊号(後のまんがライフMOMO)を出すようになって萌え4コマがぽつぽつと増えてきたところで、「可愛い上でギャグのキレがとんでもない化物」として登場したのがあずまんが大王だったというのが当時の実感
- 72二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:55:29
- 73二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:40:19
酒に酔っていやらしい体験談を暴露する黒沢先生の話でちよちゃん以外顔が真っ赤になっていく場面好き
- 74二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:27:07
日経平均株価が…高い
- 75二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:41:00
新装版はモブ男キャラとの絡み減らしたりしてて少し残念だった。
- 76二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:58:16
- 77二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:04:34
おひゃあ
- 78二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:09:57
2年 数学テスト結果
ちよちゃん 100点
よみ 92点
榊さん 87点
大阪 55点
とも 43点
神楽 41点
うーん、このボンクラーズ… - 79二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:18:52
- 80二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:21:28
かおりんがメインから外されちゃったのなんでなんだろうか
- 81二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:42:50
俺的にあずまんが大王はシュールギャグ4コマって印象だったから萌え4コマ漫画って扱いに今でもピンとこない。
- 82二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:56:45
割と真面目に木村は今読むとライン超えてる
- 83二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:08:28
- 84二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:18:49
- 85二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:22:24
そうだよーお金は国が出してくれる
マッハ100で飛ぶし - 86二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:26:43
- 87二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:35:58
アニオリの子供の花見と大人の花見のエピソード好き
- 88二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:37:12
レギュラー6人のツッコミに回った回数を数えると一番少ないのは意外と榊さんだという話をどっかで聞いた
- 89二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:52:42
- 90二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:13:56
4コマ漫画家に影響を与えた漫画だよな 今でもあずまんがフォロワーをちらほら見かけるし
- 91二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:26:09
- 92二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:27:47
BLEACHアニメの一時期テンション上がったのは他の人もいるはず
- 93二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:32:26
ねねここねねこね大阪みたいな話で大阪の目をそっと閉じる榊さん好き
- 94二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:47:23
ゆかりちゃんの教室にクーラー欲しいに「私なんか外よ!炎天下よ!?」と返すにゃもへの切り替えしが「そんなことは知らん」なのが清々しくてよかった
- 95二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:59:43
- 96二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:00:00
- 97二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:00:18
ねここねこのぬいぐるみ欲しい
ちよ父は枕にしたい - 98二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:02:37
- 99二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:03:18
◯◯分はあずまんがが最初なのかな?
- 100二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:07:26
このタイトルや巻数をセリフの吹き出しのようにしたデザインはあずまんが大王のコミックで最初に見たような気がする
- 101二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:32:34
全4巻(新装版は全3巻)と短いから読み返しやすいのいいよね
- 102二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:34:12
そ じ
う ゃ
し あ
ろ
よみの辛辣な返し好き - 103二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:40:53
- 104二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:50:02
にゃものやってたエロいことが未だによく分かってない
- 105二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:55:41
とりあえずちよちゃんに聞かせるにはまだ早くて、神楽が赤面して、ともちゃんもそう簡単に冷やかせないレベルの何かであることは確か
- 106二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:08:00
翌朝ともちゃんが敬語使ってたから武勇伝的な内容だったんだろうな
- 107二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:20:06
— 2024年02月01日
初期大阪の儚さを感じるお淑やかな美少女感
- 108二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:43:04
いまだに海外のMANGAコーナーの目立つところには置かれてあるらしいな
- 109二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:51:33
- 110二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:52:36
榊さん好き
榊さんがいなかったらウィッチクラフトワークスは読んでなかっただろうなあ - 111二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:55:24
- 112二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:10:38
ゆかり先生の車に乗って精神に傷を負ったちよちゃんかわいそう
翌年からみなも先生の車に乗り込むの好き - 113二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:24:03
- 114二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:37:19
シュークリーム分が不足してきたのシュークリーム分が現代用語の基礎知識2006に載ったの凄い
- 115二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:40:37
10周年記念にアンソロジーとして刊行された大阪万博で『日常』のあらゐけいいちさんや『ひだまりスケッチ』の蒼樹うめさん達が参加してて驚いた記憶
6人全員かわいかった…… - 116二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:00:04
借り物競争で「バカ」を引いたときのちよちゃん可愛かった
- 117二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:10:22
その後ともちゃんから何だったのー?って聞かれたときに紙をビリビリに破くの好き
- 118二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:07:38
- 119二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:27:22
- 120二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:11:36
22年後のあずまんが大王みたいなの描いてほしい 一枚絵だけでもいいからちよちゃん達が成長した姿を見たい
- 121二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:19:39
もしちよちゃんがお父さん似だったらどうしよう……
- 122二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:33:25
あずまんが大王の血は
「関西人キャラだけどおっとり」「クール系に見えてかわいいもの好き」「元気キャラだけどスポーツ得意でもない」
みたいな、ズラしの妙として広く薄く受け継がれていったように思う
これらもあくまで元祖ではないんだろうけどね
- 123二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:56:10
大阪ちゃんの「上品ささえ感じるおっとりして天然な大阪弁の女子高生」ってキャラは当時かなり珍しくて、担当声優が「こんな可愛い大阪人を演じることができるとは…」と喜んだという話がある
ファンブックで「大阪大好き、がめついとかうるさいとかのありがちなイメージぶち壊してくれて嬉しい」って言ってた - 124二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:57:22
- 125二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:37:04
- 126二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:39:39
- 127二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:45:02
ともが卒業式でちよちゃんに拍手したシーンは
ホントに感動した - 128二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:15:55
大学生編やらなかったのは英断だと思った
あそこで終わったからこそ
卒業後もあのメンバーはずっと仲良しでいるって思うこともできるし - 129二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:36:44
あの当時のネット文化見てると、これが元ネタってのが結構ある
- 130二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 01:26:28
卒業式で「もう毎日みんなと会えなくなるんですね」って泣くちよちゃんに「まあそれだけのことだ、あんたらは大丈夫だろ」って返すゆかりちゃんすき
- 131二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 05:58:53
- 132二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 06:02:55
榊さんの猫に嫌われる体質どうなるのかなあと思ってたら
まさかイリオモテヤマネコに懐かれるオチが衝撃的だった - 133二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 06:05:14
ごもっともな意見すぎてワロた記憶
- 134二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 07:58:18
かみねこはなんだかんだで榊さんと顔なじみなんだなって勝手に思ってたが
マヤーの回でガチで嫌われてたとわかってちょっとショックだった覚えがある - 135二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 08:13:31
なんかアニメのOPがめちゃくちゃ印象に残ってるんだよな
このアニメ見てた当時はまさか金朋があんなんだとは - 136二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 08:38:41
OPED両方とも好きだったな
EDのほわほわした感じがお気に入りだった - 137二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:03:27
- 138二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:04:00
OPもEDも変な歌詞だけど聴いてる時はあまり気にならない不思議な曲なんだよな
映像と合わせて聴くとより一層増すよね - 139二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:15:50
- 140二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:26:32
- 141二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:50:03
- 142二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:03:02
- 143二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:56:08
ともちゃんとかいうアニメだと回を重ねる毎に胸が大きくなっていった娘
髪切ってからボーイッシュになったけどいいよね… - 144二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:08:46
てってれー てってれー てって てってって
- 145二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:21:36
当時どんでん返し系の漫画ばっかり読んでたせいで
終盤「さあここからどう転がるんだ」と身構えながら読んてたら普通に終わって勝手に肩透かしを食らった記憶がある - 146二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:43:56
作者は美少女の困り顔や中途半端な顔の描写や皺の入ったおじさんを描くのが上手い辺り画力高いよね
- 147二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:21:58
大阪、ちよ、神楽、木村先生が出てたな
- 148二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:37:07
- 149二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:03:59
- 150二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:15:21
でもあれ手に持ったままだから重さは結局変わらないという
- 151二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:24:15
この時の榊さん身長180cm位だからな…
- 152二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 18:01:31
Flashで滅茶苦茶動画が作られてたな
お気に入りの動画ってある? - 153二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 18:09:08
2種類あるが俺が知ってるのは後半の方だったな
- 154二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:11:09
ともちゃんにからかわれてちよちゃんが髪の毛解いてそんなんじゃありませんのだ!ってムッとする場面かわいいけどどの回か忘れた…
どこか知ってる人いたら教えてください - 155二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:23:52
実年齢考えるとちよちゃんも10歳→13歳だからエラいデカくなってるよなぁ…
- 156二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:13:00
女子大生やOLに間違えられるよみちゃんのアダルティさ
- 157二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:26:59
- 158二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:29:27
ありがとうございます!
- 159二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 21:44:39
morichanとホタリュソとかいうあずまんがの二次創作絵を描きまくってる二大同人作家
特にmorichanの大阪好きっぷりは凄まじい - 160二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:03:51
最後の体育祭のリレーでちよちゃんが他クラスからバカにされてるの見て本気出す榊さんかっこよくて好き
なお最後の担任対決 - 161二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:16:28
- 162二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:11:43
新装版はほぼリメイクの域に達している感じだよね
- 163二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 10:08:13
登場人物全員一癖も二癖もある特徴を持ってる漫画
ただ歩ちゃん初登場時はむしろ常識人側っぽいキャラだったのにいつの間にか変人になってたなあ - 164二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:19:15
ヤマピカリャーー‼︎
ヤママヤーーーー‼︎ - 165二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:54:00
リミッター解除のやつ一番好き
四コマ目まで来ても止まらない勢いが狂おしいほど好き - 166二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:13:33
- 167二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:01:19
ちいかわの動画とぽよまんが(ででで)大王かなぁ
- 168二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:50:46
卒業後それぞれ別々の道を歩む事になるの正にこれからの始まりって感じがするよね
ちよ→アメリカへ留学
歩と智→同じ大学に進学
よみ→智と違う大学に進学
榊→ 獣医学系の大学に進学
神楽→ 体育大学へ進学 - 169二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:35:13
日頃から謎の発想してる大阪がナゾナゾ得意なのなんか納得だった
- 170二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:06:19
- 171二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:48:27
あのメンツを並べて大阪の読者人気高いのは納得なんだけど
こういうの属性で人気キャラにする中々真似できてるもんじゃないよね。不思議な魅力がある - 172二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:59:19
今見ると大阪さんに和むんだよな
- 173二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:48:04
大阪のしゃっくり止まらない事件
神楽に腹パンされて崩れ落ちる大阪
榊さんに「脳が」言われて周りに「あー…」言われる大阪
大阪さんざんで草 - 174二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:48:06
ちよちゃんが「高校生になったのでお年玉はもうもらってません」って言った時「高校生はお年玉もらっちゃいけない…?」ってまんま智と同じ反応してしまった
ていうかちよちゃんってそもそも物欲あんま無さそうだな - 175二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:47:22