- 1二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 02:49:18
- 2二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 02:50:46
人類に早すぎてない発明や新しいものの方が少ないんや
何でも最初は使い方間違えて反省してを繰り返してようやく使いこなせるように歴史が築かれる - 3二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 02:53:16
そこに入り浸るという時点で良くないんだよな
節度をもって付き合えないのはツールとして危険過ぎる - 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 02:53:18
早すぎたというより
技術は進歩しても人間そのものは同じ過ちを犯すってだけだと思う - 5二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 02:54:48
発明する側は多分使う側が少なくともCランぐらいの大学出てる程度には育ちがいいの想定してたと思うんや。
でも実際は底辺の方が母数多いからあーなるのはしゃーない。
あにまんだって出来て数ヶ月であのザマよ。 - 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 02:55:04
それを動物と言うのだろうが、人類は歴史を重ねているのだぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 02:57:00
人類はすごい進化したことを誇ってるがどう見ても他の天下取った動物たちより寿命短そうよな……
- 8二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 02:57:20
むしろ人類がさらに発展するために必要な物だと思ってる
諸々の問題は通過儀礼みたいなもの
内容の善し悪しはともかく、世界中の人々の知恵や思考が集約されるってすごいことだよ - 9二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 02:58:01
何事も技術が先にあって、制度や倫理は後からつけるものだと思う
これからこれから - 10二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 03:10:33
- 11二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 04:21:03
過渡期と言うだけのこと。早すぎる技術などというものはない
- 12二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 09:14:36
SNS作る側は基本は教養人の知性あるやり取り想定してる感強いからな
レスバとルサンチマンとレイシズム、党派性の蔓延る地獄とは想定してない - 13二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 09:16:48
- 14二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 09:17:17
snsの具体的に何が早すぎた思うんや?
- 15二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:59:28
SNSの一番の問題はバカでも使える事じゃなくて本来それなりの常識を持った人間ですらバカになる事なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:02:15
- 17二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:07:07
進歩しているのは新しい技術を生み出す一部の人々であって人類全体では何千年前からほとんど進歩しとらんわ
- 18二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:38:53
スマホがそもそもやばいぞ
持ち運べて安易にドーパミン出せる道具だからな - 19二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:40:05
欧米の白ザルと黒ゴリラ見てると日本はまだマシだわと思える
- 20二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:40:42
やはりオールドマン共は滅ぼすべき
これからは新人類が世界を引っ張っていく
と言う訳で後は任せたぞ令和生まれ - 21二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:42:19
ちゃんと使えない側のせいで廃止とかされても困るのだが