これでも私は慎重派でね 映画を見る前に種リマスターから見直させてもらったよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:21:57

    その結果ワシはやはりフリーダムが1番好きということがわかった

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:22:59

    X tough O Aストライクタフリータフ
    発進どうぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:24:07

    フリーダム=神
    登場もラストバトルも完璧なんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:25:07

    映画のmeteorは素晴らしかったけどスレ画には敵わないと思う伝タフ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:25:07

    >>3

    しかし…

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:25:44

    舞い降りる剣=神
    あの登場からフルバーストまでの流れは神なんや

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:26:14

    「舞い降りる剣」というサブタイトルも合わせて最高だよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:28:14

    俺と同じ意見だな…
    ムフッ1/1を建てようね

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:28:45

    ハイマットフルバーストは製作当初想定されていなかったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:29:29

    >>6

    ヌ~

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:34:07

    ウム…めちゃくちゃカッコいいんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:43:40

    >>9

    リマスター前はフルバーストモードの時ついうっかりウイングバインダーのパースを効かせすぎただけなんだよね 紛らわしくない?

    やばっハイマットモードでバラエーナ展開してるように見える

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:46:17

    乗り換えにも色々あるがスレ画はトップクラスに好きなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:58:32

    やっぱりかっこいいよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:04:27

    主人公機お披露目の回にサイクロプスを出して一人の人間にできることには限界があることを描くなんて··· 刺激的でファンタスティックだろ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:05:36

    >>15

    念入りに助けたはずのジンのパイロットが目の前で死ぬんだよね

    酷くない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:13:30

    >>15

    ストライクはアグニでヘリオポリスに風穴開けるわDESTINYの初陣ではコックピット外したのにまとめて自爆されるわでとにかくキラはスッキリした形で勝てないことが多い危険なパイロットなんだ

    メンタルが傷つかない形で初陣飾ったのってそれこそストフリくらいしかいないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:23:44

    >>12

    やっぱり描き方が悪いんじゃねえかって思うんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:26:14

    >>17

    そもそも種の最初から種死の最後までやりたくもないMS使った人殺しさせられつづけてるんすけど…かなり嫌嫌やってますよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:37:37

    あの状況でキラが生きててしかも意識ないままプラントに運ぶってのはだいぶ無理があると思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:41:49

    >>20

    ジャンク屋はルール無用だろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:45:01

    >>21

    出来の悪い外伝は退場ッ!

    今回の映画みたくきちんとした人間が管理した上での外伝なら良いよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:59:47

    >>22

    えっ無印も許されなくなったんですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています