ウマ娘の外部ツールがどうのってあるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 05:04:59

    ウマ娘でツールって使うところそもそもある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 05:06:44

    初期の頃は乱数合わせたり希望ステまでの理論値やら求めたり出来るツールがあったんだ。今も現役かもしれんがな

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 05:07:30

    Bランクに収めるためのステ計算ツールとか

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 05:08:18

    >>3

    それもOUTなのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 05:08:29

    チャンミ近いとそこそこ使う

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 05:09:30

    >>4

    アプリに直接干渉するわけじゃないからバレようがないよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 05:42:17

    「外部」をどう捉えるかだな
    外からウマ娘に直接干渉できる所謂BOTとかあるけど、育成評価割り出したり査定するのも外部のツールだし
    まあ要するにゲームを直接操作してなきゃいいんじゃないの、評価ツールだってそれ目標に育成してるだけなんだし

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 05:48:47

    選択肢でどうなるかを別窓の攻略サイトで開くのも外部のツール

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 05:54:43

    なんか別の掲示板で見たら自動ツールは蔓延ってるらしいよ
    それがないと育成なんてやるわけねえだろってたくさん言われてた
    ソースが掲示板だから信憑性はないけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 07:42:31

    このゲームでツール使う人いるんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 07:50:47

    >>10

    むしろ現状だと使えるなら使いたいって人多い印象ある

    規約違反だからやらんけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 07:52:50

    >>7

    ここら辺は規約を読むとええで

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 07:54:38

    選択肢でどの効果得られるか分かるアプリとかあったけどあれも外部ツールなのか?
    ゲームの上から起動して選択肢出た時に触れば対応するみたいなやつだったし

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 07:55:16

    某ネトゲでは「ボイチャも外部ツールだから!ツール禁止は難しいんだ!」と公式が意味不明の言い訳をしてたなぁ、そしてbotやら読み上げツールやら内部メモリに思いっきり干渉する真っ黒ツールを公認してた

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 07:59:46

    アウトかセーフかって話するなら基本的に全部アウトだと思う
    けど選択肢ツールだのまでbanしてたら犠牲者何人だよって話になるしそもそも問題は垢売買や自動周回だからまずはそのへん潰してからか?という勝手な予想

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 08:15:17

    >>15

    選択肢ツールってどんなの?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 08:20:21

    >>16

    DMM版で育成モードやってるとき

    選択肢が出るとそれぞれを選んだ結果が表示される、とか。

    これも画面上の文字を画像認識で読み取ってるだけなので

    ゲームに直接干渉しているわけではなく、サイゲ側が気付く手段がない

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 08:23:50

    画像認識は雑な自動化でもしなければバレはしない

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 08:46:07

    ツールを使うのはズールいな

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:49:59

    >>7

    某ネトゲで公式がミニマップは雰囲気を損なうから無いよ!MODで作ってもダメだよ!みたいなこと言ってたのをゲーム性がクソすぎてプレイヤーの総意が無視してたの思い出した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています