お前その羽で飛べないのか……

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:08:21

    最新のカーテンコールで判明

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:08:41

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:09:41

    そもそも飛べる生徒がいないよね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:09:54

    飛んだ方が早い場面も飛んだら解決する場面も飛ばなかったからわかってたけど明言されたのか

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:11:50

    でも🐣ちゃんなら跳躍だけで数十メートル跳べそうだし…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:13:04

    お前ミネ団長見てみろよ。翼で飛ばなくても人は脚力さえあれば飛べるんだぜ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:13:05

    まだ雛だから飛べないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:14:06

    >>5

    便利屋漫画だと垂直のビル壁連続ジャンプで昇ってたからな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:14:19

    そもそも翼があっても空を飛べる生徒がいねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:15:27

    >>6

    あの人わざわざ体捻って聞き手に盾持ち替えて、それを地面叩きつけてんだぜ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:16:39

    >>9

    ハスミくらい夢いっぱい大きくて立派なのならワンチャンあって欲しいなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:16:39

    ハスミなら滑空くらいはできるかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:16:56

    >>5

    >>8

    戦闘時の運動と本を取る程度の日常動作じゃ力加減が違いすぎるのでは

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:18:01

    大きさ次第なら頑張れば滑空位はできるそうだけど、それやるなら普通にミレニアムから高性能なハンググライダー買ったほうが便利だよねって

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:23:13

    >>12

    その…本体の重量が……

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:30:04

    >>15

    このプロポーションがおスモウさんみてェーだとォ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:32:22

    まともな物理法則下ならそれこそハングライダーみたいな面積の羽でもないと人体は浮かん

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:32:46

    「本なら私が取りましたよ」「そこまでしてもらわなくてもいいから」って
    ハシゴ持ってきてもらう方が明らかに手間かかってねえかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:34:21

    翼がある生き物全部が飛べるわけじゃないし…

    ペンギンとかダチョウみたいに…

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:34:54

    積み上げる尽力の翼が飛べないなら積み重ねる誓いの翼に期待するしかねえ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:44:02

    なぜ飛べないのか…
    …その説明をするために、運動力学と空力と神秘と今のキヴォトスの状況を理解する必要がある
    少し長くなるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:44:02

    >>17

    だがキヴォトスなら?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:45:46

    >>22

    キヴォトスの物理法則もこちらと変わらんのよ最終編での諸々の描写を鑑みるに

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:01:30

    でも翼で飛ぶ発想があるってことは実際に飛べる子もいるのかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:03:59

    100kgでも飛べるのに

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:09:10

    >>18

    本棚の隙間が気になって仕方ないとこ含めてなんか神経質な人のリアクションだな

    自覚はあるみたいだけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:00:07

    せっかく滑空とかのアクションに使えそうなのにもったいないなぁ。
    でも刺突や引掛けるのには使えそう。

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:00:40

    >>25

    元ネタあったんだコレ…。

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:01:12

    >>24

    えっ、どこ情報?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:01:57

    >>27

    実際ヒナの翼は射撃時の固定アンカーとして機能してるっぽい

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:05:07

    >>30

    へぇ!いいねその描写!

    せっかく人にはない特徴持ってるんだからバンバン利用して欲しい派な自分ワクテカですよ。


    ツルギの翼なら第三肢としてガシャガシャ動かしたり鋸みたくギコギコできそう。

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:06:55

    ヒナなら翼を足代わりに背を伸ばす事もできそうなんだけどね。
    翼に支えるほどの筋力はないんだろうか。それともそれでも無理だった?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:07:07

    飛べないけどあのクソでっけえマシンガンを持つことは出来るんだよねヒナの翼

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:09:16

    >>32

    まあフィギュア見るかぎる支えるのには頼りなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:05:00

    >>34

    もしかしてハグする時に羽で外側から囲い込んで、内側に爪を向ける事で動けなくする捕食装置の一種なんじゃないっすか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:31:23

    >>27

    どっかの狩りゲーのジェット機ドラゴンさんみたいな翼爪攻撃は出来そう

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:32:43

    空は飛べないけど、翼ならあるのさ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:56:01

    >>37

    ???「シン!!!1!!1!!!」

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:52:07

    >>37

    ブルアカもseedfreedomも盛り上がってるねぇ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:56:40

    >>34

    羽で斬撃攻撃出来そうなくらい鋭い

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:12:50

    戦闘時の全力跳躍したら天井ブチ抜きそうだから梯子がいるんだろう たぶん

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:09:32

    >>18

    単純に背が低いのがコンプレックスなんだろ

    アコも察してかそこら辺特に何も言わずにただ従ってたし


    そんなところも可愛いね♡

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:11:18

    >>36

    やめろ開国バルクの攻撃がトラウマなんだ

    何乙したんだろうか…

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:11:55

    >>34

    これまでのヒナの衣装違い見るとめちゃくちゃ自由自在にサイズ変わるよねこの羽

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:15:28

    >>27

    地味にドレスヒナだと地面に立てたデストロイヤー(11kg)を羽根で軽々しく支えてる(勝利ポーズ)

    それぐらいの力がある

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:17:46

    >>44


    >>36

    >>43

    >>27

    そう考えるとガチでバルクの翼だな…

    あとは龍気吸引できれば完璧()

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:17:47

    レッドブル飲めば飛行機能解禁されるぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:39:18

    >>16

    ツルギが倒されたらハンマーで潰して吸収しそうなハスミだな

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:31:10

    超至近距離戦になったら羽根で拘束されて冷ややかな目を向けられながら接射されそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:39:15

    本棚のアレのことならそもそも羽で飛ぶ飛べない以前にハシゴ使わずともちょっと高めにジャンプするだけでよくね?ともなるからまだ飛べないと言うには早計よ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています