ここだけ、ぐだ子のおじさんが

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:23:54

    異世界おじさんだった世界線。

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:25:11

    子安...

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:25:46

    ヤバイ
    精霊と話せるのヤバイ
    知ってるぐだも組織に狙われない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:27:03

    スペックやばいってレベルじゃねぇ!!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:28:36

    大火力低燃費とかいうバカ性能じゃん
    封印指定グランドアンクル

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:35:47

    ワンジナと会ったときに
    「あっ!どうも〜ご無沙汰してます〜、直接お会いするの初めてでしたけど女性の方だったんですね〜」
    とか、ネットの知り合いにリアルで初めて会ったときみたいな会話し始めてぐだとマシュが困惑しそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:36:51

    >>6

    ワンジナも「やっと会えたね!」って言いそうだな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:38:33

    戦力としてだとめちゃくちゃ心強い

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:39:37

    実際は精霊の力じゃなくて無意識の概念みたいなものなんだっけ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:41:44

    統一言語に近いレベルの事できなかったっけこの人?
    確かこの人が言う精霊って特別な力を持った超存在とかじゃ無くて、世界に遍在している事象や概念、属性の総体とか意思そのものみたいな感じだったよね?
    型月新参であんまりよく分かって無いけど、アラヤやガイアが神秘の衰退受けても消える事はないんだから、この人が交渉する精霊さんが消えたり弱体化する事も無さそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:42:57

    その人物は漂白された大地にただ1人立っていた。
    今の地球で初めてカルデアが接触できた人類として喜ぶ者も居れば警戒する者もおり、サーヴァントだけで問題の人物と相対した。
    目の前に現れたサーヴァントにその人物は闇色と光色の剣を構え、サーヴァントも戦闘態勢になる。
    それを止めたのはカルデアのマスターだった。
    ゴルドルフやダ・ヴィンチ、マシュが引き止めようとするのも遮り、シャドウ・ボーダーから飛び出して一心に走る。
    正体不明の存在からマスターを守る為に庇おうとするサーヴァントを退かし、目的の人物を視界に収める。息を切らして涙を滲ませた目でカルデアのマスターは口を開いた。

    「っ陽介おじさん!」

    おじさんと呼ばれた人物も目を見開き、手から剣を消すとコチラも口を開いた。

    「もしかして、立香か」

    真っ白の大地で叔父と姪が再会を果たした。

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:44:10

    >>10

    それが確か願った事やったからね

    やろうと思えばモンスターとも話せるみたいやったし

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:44:52

    もしかして、ラフムと話せるのか

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:46:04

    >>13

    おじさんがラフムと必死に話そうとすればできる

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:46:44

    恐竜に変身した経験があるぐだか

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:46:48

    たかふみとぐだはどういう関係?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:47:16

    >>13

    もし伯父さん側が心の底から対話を望んだのなら絶対に成功する。ただし対話が可能になったからといってラフムがおじさん側の主張を聞いてくれるかは別

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:51:04

    >>16

    ぐだの父母がおじさんの兄姉なら「伯父」

    弟妹なら「叔父」

    だった気がする。たかふみとは、兄妹か従兄妹になるな

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:53:07

    このおじさん異世界からの帰還前か帰還後か気になる!

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:53:48

    >>17

    ようやっと対話できたハリネズミがクソ過ぎて結局瞬殺してたからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:54:15

    >>13

    ラフムどころか原作通りならワンチャンORTにも通用する。

    実際意志なんか通ってる筈もないただの月明かり相手にも効果発動して、あらゆる概念や属性に対応する全体意思的なのとネゴシエーション出来る様になったし

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:54:52

    話せるだけで命令できるわけではないからね

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:56:50

    言葉さえ通じれば……が願いだからね
    言葉が通じるだけ
    まぁぶっ壊れてるけど…型月世界だと概念系の存在も多いし会話対象増えるのでは

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:58:03

    根拠なんてないけど
    ドクターはセガサターン語れる気がするから
    めっちゃ仲良さそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:59:48

    このおじさん、ぐだ子の代わりに異聞帯消去してくれそうでメンタルが心配

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:05:03

    ニュータイプ同士で共感しあった結果、お前は生きていてはいけないんだになるのって別におかしくないしな

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:08:46

    もし異世界おじさんの世界観も持って来るとして、炎の精霊=全宇宙規模の発火・燃焼現象の総体と定義するとしたら、炎の精霊の意思と地球の意思ってどっちが優先される?
    まぁもし炎が優先されるにしても精霊は無数に存在してるから、1つの精霊の意向だけで地球消滅なんて事は無いとは思いたいが

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:11:15

    >>27

    アニメ勢だからあんま詳しくないんだけど地球担当の炎の精霊さんって感じじゃない?

    氷の精霊が氷河期起こすとか言ってたし、実質地球の意思とニアなのかなって

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:22:31

    おじさんの異世界生活は基本的に初対面で攻撃やリンチでそれを対処しても周囲から色々言われるのに今のところ一人もやっていないから精神が強いよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:23:18

    >>27

    もしそれが全宇宙規模の精霊さんの意志だとしたら問答無用で精霊さん(異世界おじさん)サイドが優先されるだろうけど、

    『この辺の精霊さんにお願いして』とか『この辺の精霊さん怒ってたぞ』みたいなシーンもあったから、

    その土地、或いはその星の特定属性や概念の総体としての精霊程度だったら星さんが優先されると思う。

    問題はおじさんの能力で精霊さんと対話した場合、それがその周辺の精霊さんに対する対話なのか、それとも惑星規模とか宇宙規模の精霊さんとの対話なのか分からんところだが

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:46:55

    クーラー使ったら氷河期起こすのに精霊さん連戦で疲れるっぽいから存在規模は割と謎やな一匹の責任は全員が負うみたいなスタンスなんだろうか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:50:23

    >>20

    流石に理由なく人間を串刺しにして断末魔の叫びを楽しんでるやつは話ができても和解無理だからな

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:56:06

    特異点修復にしろ異聞帯切除にしろもて余す気しかしねえ…
    境遇の割には聖人レベルに人間出来てるとはいえ目的のためにあれやってこれやってみたいなこといちいち覚えられないしなんかやれそうだなと思えば躊躇なくとんでもないことやらかす人だからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:56:22

    >>9

    型月的に言えば擬神化される前の自然現象や概念そのものに宿る意志そのものって感じだな

    記憶の精霊さんみたいにフォローが手厚い精霊から氷の精霊みたいな些細な行き違いで地球全土の平野部を数十年凍結させて文明崩壊しようとした奴までいるので慎重に付き合わないと破滅するって点では神と変わらない

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:02:51

    >>10

    あくまでどのような存在とも対話ができるだけで統一言語みたいな強制力はない

    おじさんが各精霊にマメな営業かけてご機嫌を取っているから色々と協力してくれているけど精霊側は別に従わなくとも何のデメリットもない

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:07:55

    >>21

    ORTと対話できても「オレ、星喰ウ」「邪魔スル奴、全部喰ウ」みたいなことしか言わなさそうなんだよなぁ

    ただ、おじさん側の意志も確実に伝えることも出来るスキルなので交渉次第で地球割らずにカルデアスだけ喰うように誘導できるかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:16:19

    >>35

    なんというか、精霊たちが協力してくれてるのは認知されずに過ごしてた所にお土産とか持ってきてくれてる人に優しいみたいな…結構情よりの理由だからな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:38:03

    おじさんと親戚になると
    連動して闇の深い親戚にぐだが放り込まれることになるのでは

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:55:00

    >>38

    おじさんの処遇で一家離散した挙句年の近いぐだ子より男の子だからってことで押し付けられただろうタカフミの闇が深くなっちまうな

    というかタカフミですらおじさんが魔法使えること知るまで適当に施設に放り込んでお終いですませるつもりだったのに>>1でおじさんって分かって飛び込んでるぐだ子凄くない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:58:22

    まぁ型月恒例の開幕一家全滅だし多少はね?

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:58:24

    >>37

    たかふみがそのへんの事情知らずに詠唱省略できるからって精霊的にはタメ口命令口調レベルに呪文圧縮した時はすぐにキレてたからな

    ペナルティが個人単位で治まったけどアレは今までのおじさんの人徳のおかげだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:58:26

    >>36

    異聞帯で目覚めたORTはデイビットの至上命令が入力されてる状態だから何言っても無駄でしょ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:01:26

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:01:43

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:02:13

    クロス注意はつけなくていいの?

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:05:21

    おじさんだったら鯖とも契約できそうだし仲良くできそうだし普通に人理修復できそうだしゲーティアとのタイマンも問題ないだろうし
    あいつ1人でなんとかなるんじゃね?ってなってぐだいらなくなりそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:07:14

    >>46

    型月的に一人でなんでもできるのはよくないんだぞ、って理解してもらうしかねぇ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:08:24

    >>46

    一番キショいタイプの他作品ageの話になっちゃうから、そういうこと言わない方が良いと思うよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:09:36

    >>46

    おじさん素は対人経験に乏しすぎる陰キャゲーマーだし鯖は戦闘的な意味で攻略したがるだろうから一人は絶対無理

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:14:05

    >>46

    >>49

    この感覚で一回トラブル起こすだろうが、おじさん学習するし…

    ゲーム基準でいろいろ考えるけど、別にゲームと現実の区別つかない人ではないぞ

    人間扱いしてくれる周りがいるなら、あんな問題起こさねぇ


    ギャグシナリオでやらかすのが精々でしょ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:14:56

    >>45

    やばい、付け忘れた

    どうしたらいいの?

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:16:16

    >>51

    次から気を付ければ良いと思うよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:48:45

    ぐだぐだ漫画で琥珀さんとのSEGA談議がはかどるな

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:04:22

    >>39

    おじさんが昏睡状態の期間とか考えたらぐだはおじさんが事故にあう前には生まれてないけど人理修復後に会ったりしたのかな

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:06:51

    おじさんは基本的に優しいからぐだの精神安定剤にもなってくれそう鈍感だけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:08:16

    >>41

    完全にとりあえず、いつもお世話になってるあの人の推薦だからこのくらいで終わらしておくけどちゃんとマナー守ってねって言われてる図だよな…そりゃぁ、おじさんもルール改変の時は仕事してる顔になる

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:10:03

    この世界でもSEGAはハード撤退してるんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:11:42

    >>55

    藤宮を姪っ子として認識してるおじさん好き

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:11:57

    おじさんの異世界の記憶放送はカルデア食堂で流すのかな
    あの世界の神聖魔法とかダンジョンとかをサーヴァントに色々と見て欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:12:13

    この人真剣味が足りないから正直シリアスストーリーには邪魔だよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:13:32

    >>57

    ひむてんでセガバンダイナムコになってたはず

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:17:22

    >>25

    メンタルは強くないけど記憶消去できるからセーフ

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:20:06

    >>60

    最近だとシリアスなところはちゃんとシリアスをやっているよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:35:55

    根源接続者の方かなにかで?

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:37:07

    >>57

    SEGAが大成功している異聞帯があったらおじさんが敵になっちゃう…

    と思ったけどこんなのSEGAじゃない的な発展を遂げていて泣く泣く空想樹伐採するおじさんがいるかも

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:37:29

    やだよ、ぐだが色々おかしいのが
    おじさんがイキュラスキュオラしてたからだったなんて

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:39:44

    このぐだ子化け物みたいな面してそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:40:24

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:06:57

    たかふみの家族が一家離散してるんだから、ぐだの家族もなにがしらあったって事が想像できる。
    ぐだの名字が柴崎じゃないのが、父母の嫁入り婿入りで藤丸になったならいいけど…離婚して親権がある親の旧姓が藤丸だった可能性もある。

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:09:34

    >>65

    頭アキバレンジャーかよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:12:23

    >>69

    主人公の名前って自由なんだし、この場合は藤丸じゃないとかでいいのでは?

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:04:22

    >>66

    ぐだって何回記憶消去受けたんだっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:05:17

    >>68

    ワンジナ、アースちゃん、ククルカンに異様に手揉み低姿勢のおじさん…

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:25:02

    >>10みたいな事もあるし、別の世界線に行っても能力一切劣化してないあたり、テクスチャの影響も殆ど受けなさそうだよねおじさんのワイルドトーカー。

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 08:36:52

    保守

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:04:47

    異世界おじさん本編時に異世界から漂白地球へ帰還→カルデアと出会うながれかも
    ぐだは若い頃の写真と病院で昏睡してる姿を知ってる、おじさんはぐだの両親(ぐだ妊娠中)をしってる
    カルデア側が魔術秘匿とかの関係で手を出せないなか、たかふみが身元引き受け人になったので要経過観察になった、とか

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:55:19

    >>76

    異世界おじさんって事故って精神だけがあっちに飛んで肉体は現実に残ってたとかじゃなかった?

    冒頭で何十年ぶりに意識を取り戻して的な説明あった気がするけど肉体毎移動しつつ帰還した時辻褄合わせで現実の人間の記憶操作してる感じ?

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:58:55

    >>77

    肉体は現地で再構築されてるね

    精神だけ飛んで、体は向こうで作ってもらったもののはず

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:30:15

    マスター「それにしても、よく私だってわかったね。おじさんと会った…ってカウントしいいか分かんないけど、最後ってまだ私お母さんのお腹の中だったよ」

    おじさん「お義姉さんにそっくりで俺をおじさんなんて言うのは、あの時お義姉さんの腹に居たお前くらいだろう?お前こそよく俺がおじさんだって分かったな?」



    ゴルドルフ「(おい、いいのかっ!あんな怪しげな男を入れて!)」

    マシュ「(ですが新所長、あの方は先輩のご家族の様です)」

    ゴルドルフ「(たとえそうでも、今の地球に突然出現した時点で怪しむべきだ!だいたい何だったんだ、先ほどあの男の手に持っていた光る剣は!?ただの人間に出来る芸当ではない、敵ではないとなぜ言い切れる!)」

    ダヴィンチ「(もしかしたら、諸葛孔明みたいな状態なんじゃない。詳しく検査しないとわからないけど、今の人類史じゃ立香ちゃんの親族がサーヴァントの依代に選ばれてもおかしくない)」



    マスター「よくお爺ちゃんやお婆ちゃんと一緒におじさんの居る病室に行ってたから」

    おじさん「病室?」

    マスター「……おじさんは2000年1月にトラックに轢かれて、それからずっと昏睡状態で病院に…」

    おじさん「………そうか。他の皆は?」

    マスター「…」

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:32:27

    空想樹伐採する時に、無数の声が重なったよくわかんない叫び声とかおじさんの耳には聞こえてそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:35:53

    槍クー「(おいどうなってんだ、ありゃ?あのマスターの目が死んだ魚の目になってんぞ)」
    弓エミ「(当たり前だろう。世界の漂白化を昏睡状態だった身内に話すのだ。つまり彼にとっての親兄弟の喪失を伝えると言う重みある、いかにマスターでも辛いだろう)」
    メディア「(そうね。彼も彼で気づいたら故郷も家族も居なくなっていたなんて、不憫だわ)」
    槍クー「(辛いのは分かるが、どっちかって言うとマスターの表情抜け落ちてね?)」


    マスター「………昏睡状態のおじさんの処遇をめぐって、言っちゃいけない事をボロクソ言い合った挙句… 敬文兄ちゃんのとこは一家離散した」
    おじさん「………」


    アキレウス「一家離散!?」
    ヘクトール「バカ!?」

    ッバシ!

    アキレウス「痛っ!」
    ヘクトール「(声が大きい!静かにしてな!)」
    アキレウス「っ殴らず口で言えy…」

    ッゴツ!

    ケイローン「(アキレウス、静かにしなさい)」
    アキレウス「(ひゃ、ひゃい…)」

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:42:44

    おじさん「たかふみ……姉ちゃんの子のあの?」
    マスター「うん、お爺ちゃんとお婆ちゃん家に行くとお兄ちゃんみたいによく遊んでくれたんだ」
    おじさん「そうか。アイツも大きくなってるだろうな」
    マスター「それで私んとこは、お父さんのがボロクソ言ってお母さんが『実の兄弟にそんな事が言えるなんて人間として失望した』って言って離婚した。今はお母さんに引き取られて、そっちの苗字の藤丸になった」



    その他『……………重い!?!!??!』

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:46:25

    >>80

    おじさんが空想樹と必死に会話しようとしなきゃ大丈夫だと思うそれよりもクトゥルフ系と会話しようとしてSAN値ピンチになりかねない

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:46:49

    人間不信が過ぎるからいくら英雄たちとは言え大所帯のカルデアは無理な気が

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:53:02

    >>84

    グランバマルじゃないから大丈夫じゃない

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:55:52

    >>85

    あっちは即オーク(敵)判定だからな…カルデア側はして来ないだろうから少しは安心できると思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:57:26

    >>84

    その英雄の中にガチでやばい奴とかいるからな………

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:15:33

    >>84

    人間不信ではなく異世界人は基本おじさんを人扱いしないからおじさんも相応の態度で返してただけなんだ

    地球で過ごしてる時のおじさんはむしろたかふみから人を信じすぎだとツッコミを入れられるレベルのお人好し


    人をデフォで下に見る王様勢や神格勢とトラブルになりそうなのはそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:16:59

    即オーク判定から殺しに来る人は居ないと思うな

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:29:15

    人間不信は一家離散したタカフミの役柄だからな帰還後のおじさんはそんなに

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:42:07

    ヘラクレス!確か海外でのみ販売されたセガのゲーム(ディズニー)の主人公!そんな方も召喚してるの!?立香はすごいなー!

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:46:09

    おじさんオークと判定しないアリシアとかでも人間不信拗らせてやらかすからな

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:02:03

    >>92

    アリシアも初対面でモンスター扱いして襲ってきたぞあの世界で初手でおじさんをオーク扱いしてないのはメイベルと旅館の店主だけだぞ

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:03:39

    おじさんはグランバハマルじゃなかったら普通の人だよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:12:10

    あっ、エミヤとおじさんがVHSが通じなくて落ち込んでる

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:14:35

    初対面どころかアリシア一行は毎回おじさんをオーク判定して殴りかかってるんだ
    それをおじさんが毎回返り討ちにしてようやく「あっオークじゃなくてクロキだった」ってなって会話パートが始まってるんだ
    何度も顔合わせしたおかげで最新話付近でようやく耐性が付いてきたみたいだけどやっぱグランバハマルでの地球人って顔面に変な呪いでも掛けられてるんじゃなかろうか

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:17:51

    >>78

    それってやっぱりおじさん本来の肉体白紙化に巻き込まれてるよね

    意識どうこうよりよく肉体が無事だったなって

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:24:56

    おじさんの本来の肉体はきっちり白紙化に巻き込まれてて
    今のおじさんの肉体は気を利かせた精霊がおじさんの魂を物質化してくれたものとか

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:26:24

    >>93

    やっぱ初代の顔の記録が残ってたり隔世遺伝で軽くおじさん的な顔で生まれてくる親戚とかがいたんだろうか

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:45:28

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:46:37

    >>99

    もしくは引きこもりだからそういったことに疎かったというのもある

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:47:03

    1部の間、冷凍保存中マスターたち対する「絶対助けるんだ!」って意気込みが他の世界線よりちょっっと大きいぐだ子さん?

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:01:03

    >>102

    ずっと眠ったままだった人をその目で見てる訳だしね

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:38:38

    ぐだ子の年を考えるとおじさんの入院費のことは親も言わないだろうから気軽に「おじさん目が覚めたんだー!良かったね!」って喜ぶんじゃないかな

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:40:55

    >>91

    そんなのあるのか…

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:13:18

    型月的にはおじさんの行った異世界ってどういう扱いになるんだろ?どっかにある別宇宙とか?

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 10:01:14

    保守

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 11:30:59

    天草四郎?あーあのサムスピの初代ボスの!セガサターンでやりましたよ~あの〜……リーチ長くて強いですよね!

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:00:21

    カルデアで過ごした思い出を持って帰ると(魔術師に狙われるから)まずいって言われて、2部終了後サクッと記憶を消すおじさんは想像できる
    そして異世界おじさん本編へ……

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:58:21

    カルデア勢力におじさんが加わるとして、おじさんはどれくらい暴れ回る事が出来るだろ?
    個人的には環境や歴史による影響も込みで精霊(異世界おじさん版)も無茶苦茶気前よく力貸してくれそうだが

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:52:24

    おじさんの記憶上映がおこなわれてタカフミみたいなリアクションをする鯖希望する。
    特に田淵先生に所。

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:18:40

    >>110

    異聞帯の王にギリギリ勝てないぐらい?

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:27:40

    >>111

    黒ひげとかいいアクションをすると思う

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:21:34

    保守

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:34:08

    >>82

    介護が金銭、体力、精神面においてかなり家族の負担になることはわかるけど、事故っていう本人に何の責任もないことで昏睡状態になった身内にそんなことするやつは、自分や娘がこうなった時も罵倒して見捨てるんだろうな、って思っちゃうもんな

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:19:41

    おじさんの身体能力ってどれくらいだっけ?異世界生活の影響で反射神経や反応速度なんかは普通の人より上だとは思うけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:26:13

    >>116

    身体能力に関しては機動纏身で大体思ったように動けたはず

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:29:18

    >>116

    体育が残念って設定があるから素だとかなり低いよ魔法封じられた状況で高所から落ちてダメージ受けてたし

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:41:00

    ガチ目に通常サーヴァント相手なら普通に圧倒出来かねないスペックしてるよねおじさん。ただビーストとか異聞帯の王相手にどこまで通用するか

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:37:46

    >>116

    温泉旅館に来たメチャクチャ臭い息吐く鳥のせいで精霊さんたちが力貸してくれなくなってた時は体育の成績2がよく分かる貧弱さを見せてた

    逆に魔法使える状態なら並のサーヴァント相手であれば戦えるどころか勝てるスペックしてるとは思う

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:34:07

    能力を鯖に貸した方が早いよ影鯖に貸せなかったり一部の鯖に貸すと地球が氷河期になったりはするかもしれんが

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:46:15

    完全に思いつきだけど藤宮立花として異世界おじさん側の日常にいたら笑う

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:15:20

    >>121

    それよりも亜竜化する方がやばい 精神が思考放棄ぎみになって戻っても影響がでるからな

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:05:54

    >>123

    形貌の精霊さんだっけ?

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:45:10

    このサムネが並んでてなんだかよかった

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:50:56

    保守

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:36:18

    >>123

    流れとしては、タカフミみたいにオジサンが精霊さんにお願いしてマスターが魔法を使う。

    効率化を考えて「なるはやでヨロ」みたいに言った結果、マスターが亜竜人間に。

    カルデア阿鼻叫喚&竜特攻鯖隔離。

    後遺症で生魚生肉に涎が出るマスターに悲鳴をあげるカルデアキッチン組。

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:45:23
  • 129二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 07:49:32

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています