カシバトル 58話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:51:07
  • 2二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:09:08

    日本愛を拗らせたマッチャスキーとの戦いを日本古来の抜刀術である居合斬りでケリをつけるセンスよ
    あとその技旋空弧月みたいな要領なのね

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:13:10

    お菓子のうまさ
    技自体の質と、相手が食らってみたい防御鈍化な効果なのか

    想像以上には効率的なシステムだな

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:16:03

    『武器である前に菓子である』って感じの良い性質だったなオ抹茶ブレード

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:18:36

    合体技が出来るんだから敵の技も取り込めるよねって

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:23:25

    ブガジンが体術に振り切ってたりポップンの能力が高かったりはしてたけどお菓子のウマさに振り切ってるやつは初めてでは?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:25:46

    伝統を壊すのを嘆いているのに、最初に好きになった理由が
    伝統を壊したことで生まれた抹茶チョコレートとは

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:27:59

    総合力はマッチャスキーが上なんだな

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:32:08

    相手の食欲をそそるから喰らって見たくなるというダブルネーミング…いいね
    確かに今までも思い出の菓子だから避けられない展開もあったしうまさは思いなんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:39:12

    ビスケットが好きな王子とクッキーが好きな姫

    間違えて覚えている可能性

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:49:05

    細分化やチャーリーの話も久々だな

    次回はぽた子とフニの話か

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:50:46

    >>10

              ビスケット

    3時のおやつに食べた      美味しかった

              クッキー

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:59:45

    >>8

    ここのポップンのカシカが低いのはジョージの技を喰らった影響なんだろうか

    少なくとも味は落ちてるだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:08:47

    伝統文化を省みない日本人に失望したのに待ち受け画面に日本の友達との写真を使い続けた真意は複雑だろうな
    みんな優しかったもんね…時代に逆行するようなコテコテの日本オタクなマッチャスキーを馬鹿にしないでめっちゃ親切だったもんね…伝統文化に興味が薄かったけで

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:17:56

    やっと完成したぞと言ってたけどヤオギン相手に使った時は未完成だったのか
    涼風のサポート付きとはいえ十分な威力だったが

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:51:09

    >>14

    優しかったからこそというのもあったんだろうな

    正面から悪意付きで馬鹿にされるのなら逆にふっきれられたかもしれないから

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:30:36

    ギミックもなく単なるクオリティの高さだけで強いのは流石だよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:34:58

    >>15

    多分、その速さとコクのキレのあまり後味として襲いかかるのが真髄の所ができてなかったんやろ

    >>16

    外国の人が日本が好きって言うちゃんと正の感情が理解したうえで流石に普段からは食べないって感じだったからな…

    >>17

    これ見るとなるほど…確かに伯爵が弱いと言われたのにも説得力が出るよね…

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:35:20

    外祖店長とマッチャスキーはこの後共闘してくれたりするのだろうか…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:06:46

    >>19

    元四天王と戦うにはそれくらいの戦力必要だろうしね…

    ハイシャの会の人たちがどれくらい加勢できるかはわからないけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 01:05:58

    伝統は時代によって変わるもんだしな
    新しいものも古いものをある程度崩さないと生まれないし

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 02:32:50

    優しい話でグッと来た

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:20:20

    戦いの締め方がなんとなくフランキーVSセニョールピンクっぽいなと思った

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:19:22

    敵ながら悪い奴じゃなさそうと思ってたからこういう結末で良かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています