恐竜戦車のヤケクソ感は異常

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 09:38:31

    子供に受ける要素を適当にぶち込みましたよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 09:40:27

    実際そういう経緯で生まれた産物じゃなかった?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 09:42:35

    名前も見た目も適当で好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:29:44

    成田氏ぶちギレ案件(妥当)

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:31:00

    画像だけだと戦車の上にたまたま怪獣が乗っかったようにしか見えねえ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:07:18

    でも子供の頃
    コイツの出る回何度も観てた

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:11:16

    でも結構強いんだよなこいつ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:22:06

    コイツが出てくる回自体が色々と狂ってる
    開幕から顔よりでかい煎餅食って叫びながら遊園地のコーヒーカップをぶん回すダンとか
    一般人が参加してるレースを輸送任務の隠れ蓑にして案の定被害者が出たりとか

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:26:18

    真面目な戦車アニメでもコアラそのものが隊長してる学校あったよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:29:53

    恐竜戦車は初見だがドラゴンカー◯◯◯◯という単語が思い浮かんだ。泣きたい。

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:32:55

    恐竜戦車なかなかでてこなかったよな確か

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:51:12

    このインパクト全振り感よ。しかもそれなりに強いのも手に負えん

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:57:56

    この回の怪獣とダンがかわいいから好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:04:36

    なんかもっと平べったい車両に載ってたイメージがあったんだけどシャーマン車体だったか

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:08:46

    >>8

    これは変な親父呼ばわりも妥当

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:21:14

    男の子の大好物戦車と恐竜をガッチャンコしたから強いのも道理

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:51:29

    グッズ化に恵まれてるから、そこらの怪獣星人よりも親孝行してる罠

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています