- 1二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:55:45
- 2二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:56:52
そんな牡蠣を生で食う連中には畏怖と尊敬を覚える
- 3二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:58:40
スーパーとかで売ってるのでも下処理経験すると自分では食いたくなくなる
- 4二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:02:59
お台場だと耐えきれなくて全滅したらしいな…
- 5二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:03:15
水で溶かした片栗粉に投入しモミモミしてあげると汚れを吐き出してくれる
その際に残った片栗粉を見るとその汚さに引く - 6二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:03:43
汚っ!でも美味っ!
- 7二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:03:47
浄化フィルターを食ってる!!!
- 8二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:04:21
- 9二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:05:18
牡蠣食ってるやつは海の汚れを食ってるアホってこと?
- 10二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:05:55
- 11二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:06:56
- 12二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:10:37
生食用は塩素消毒してんだっけ?
- 13二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:12:46
- 14二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:12:52
生で食べる物は美味いからな
- 15二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:13:29
牡蠣の殻は狂気だぜ?
俺はこれで完全犯罪を思いついたね - 16二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:37:10
牡蠣が栄養豊富な理由はつまり……うんこみz
- 17二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:42:38
- 18二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:45:21
生食用で当たってから一度も口にしてないや
- 19二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:47:19
- 20二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:48:17
- 21二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:49:20
でもそこまで頻繁に当たることないし信ぴょう性が分からん……
- 22二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:50:28
- 23二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:51:17
日本人に言われたくないアル
- 24二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:51:48
- 25二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 11:59:54
新鮮であればあるほど身は黄色いらしい
黄色だと汚って思うよね、多分 - 26二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:02:59
生食用に関しては検査しまくってるからな
- 27二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:04:52
お台場の牡蠣を国産として売ったら一石二鳥なのでは…?
- 28二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:39:16
- 29二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:46:38
この前イベントでかきにあたった人続出してたじゃん
あれは加熱処理とかの出店の失態だっけ? - 30二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:46:49
- 31二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:50:37
やっぱカキフライが至高
- 32二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:31:43
ワイ子供のころカキフライでノロに当たったんだがあれは何が原因だったんやろ
- 33二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:59:35
アレでも国際的に観てもマシな方なんやで
- 34二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:03:04
まあまあノロウイルスも加熱すれば殺菌できますから
問題ないでしょう - 35二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:04:48
- 36二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:54:01
今は「パン粉をまぶして冷凍しておいたカキをそのまま油に入れるのではなく、解凍するか冷蔵しておいたカキにパン粉をまぶしてフライにしないと、カキの中心部まで十分に加熱されないことがわかっている」らしいけど、子供の頃に食べたのはその辺の調理の下処理が雑だったんじゃない?
- 37二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:11:51
- 38二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:29:00
鶏糞撒いてるかどうかは知らんけど貧栄養化してる海が多いのは確か
川が全部護岸で覆われてるから陸の栄養が海に行かず、だからといって工場の排水もなくて、雨水が100%そのまま海に流れこんでるから……
しかし海を気を使った川にするとめちゃくちゃ金がかかるから直接栄養を撒く手法はある
- 39二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:30:54
汚い云々の前にまずそんな生美味しくなくない?
牡蛎飯かカキフライがいいわ
あともみじおろし添えた焼き牡蠣 - 40二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:17:26
生牡蠣は独特の臭みがあって苦手なのよね
本来それが美味しいもんと認識されてるんだろうけど - 41二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:19:24
生食用の丸々太った牡蠣が8個入りで340円(半額)なってて食ったんだけど今更なって不安なってきた
こんなうまい話あるか……? - 42二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:22:12
生牡蠣食ったことないけどフライすら臭い気がするから多分合わないんだろうな
- 43二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:22:40
去年完全ノロウイルスフリーの牡蠣の養殖に成功したらしいけど
今後量産化がうまく行けば安く安全に食べられるようになるかもね
“あたらないカキ”完全陸上養殖で実現へゼネラル・オイスターは、ノロウイルスフリーの“あたらないカキ”を開発、完全陸上養殖に成功したと発表した。「8TH SEA OYSTER 2.0」(エイスシーオイスター2.0)と名付け、今後は量産化施設の建設を進めていく予定。www.watch.impress.co.jp - 44二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 04:07:32
鶏糞で富栄養化は牡蠣の方ではなくアサリの方で成果上げてるらしい
まあ牡蠣も増量効果ありとか書いてあるけど
厳密には鶏糞を加工した肥料が植物プランクトンの餌になるという感じなんだけど
水質改善で貧栄養化 瀬戸内海の問題解決の鍵は「鶏のフン」【地球派宣言】全国で1番の水揚げ量を誇る広島の牡蠣。 広島産牡蠣 しかし、養殖を営む森尾水産の代表 森尾龍也さんは、「冬場のシーズン初めの身入りの悪さが目立ってきた。餌となるプランクトンがだんだん少なくなっている。」と漁業の現状を嘆きます。 hread.home-tv.co.jp - 45二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 04:10:10
- 46二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 04:18:00
当てに行くな
- 47二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 04:19:15
美味い話だな
- 48二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 04:19:35
個人的には殻ごと炭火で焼いて醤油やレモンをかけるのがナンバーワンだな
次点で茹でガキ
生は…食べたことない
カキフライは…個人的にはあんまり - 49二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:38:56
牡蠣フライいいよね…
- 50二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:54:30
ゴローちゃんが言ってた
「海のミルクにバターが合わない訳がない」
が至言過ぎる… - 51二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:55:55
海に捨てたフィルター喰ってるようなものなんだな
よく食うなそんなもん - 52二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:57:37
生をポン酢で食うのがうまいんだ
- 53二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:02:59
現地で修行してたフレンチのシェフから聞いたんだけど
日本で牡蠣を養殖してる場所って地形的にどうしても生活排水が流れてくるのは避けられないから当たりやすくて
フランスだとそういうのが殆どないからフランス人は牡蠣を生で食べるのが主流らしい - 54二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:26:07
殻だけでも浄化作用があるから凄い
- 55二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:50:40
今日カキフライ食いに行く俺にタイムリーなスレ
- 56二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:42:03
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:43:26
ブラジルとかもっとすごかった記憶
- 58二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:44:32
生牡蠣食ったことないけど絶対当たらない生牡蠣ってないの?
当たるかは運だから当たる覚悟ある者だけが食う食べ物ってこと? - 59二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 18:43:18
- 60二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:46:25
昔海岸にへばりついた蠣を叩きわって中身を潮溜まりに落とすとエビさんとかにさんがモグモグしはじめる遊びにはまってた
- 61二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:51:35
- 62二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:07:20
健康な状態で免疫力が十分ならノロ持ちに当たっても症状は出ないよ
沢山食べたときに怖いのは亜鉛中毒 - 63二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:22:15
沢山は食えないけどたまにでかいのを食べたくなる
- 64二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:24:14
- 65二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:50:27
- 66二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:57:39
- 67二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 21:13:57
- 68二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 21:16:21
それ突き詰めると「そもそも泳いでいい海なんか無い」ことになるんで……
- 69二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 21:39:49
そこらへんに自生してるやつは怖いわな
養殖場は毒物になるようなものは遠ざけてるらしいがら - 70二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:56:42
火通すと食感と味が変わるから
- 71二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:48:29
アンチ乙日本には悲壮感があるから微差栗
- 72二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:51:14
- 73二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:52:23
多分人糞のことを言ってるのでは?
- 74二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:14:27