紅花ルートがなかったら

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 09:53:57

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 09:54:11

    分かりやすいアンチスレ乙

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 09:59:25

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:01:53

    ✎このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:02:22

    あっていいけど騙し打ちみたいなルート分岐は困った

    事情よく聞かないうちに斬るとかはちょっとなあ
    →帝国ルートはいりまーす

    いや親父殺されたこととか納得してないし教会と敵対したかったわけじゃない…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:04:19

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:08:15

    >>3

    この>>1を見てアンチと思わないアンチ怖……

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:09:38

    どう考えてもルート分岐ならないよりある方が得なんだがなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:11:59

    >>6

    ろくにフォローされないから、レオニーに「なんで師匠を殺した一派に着くんだよ!」って言われて「俺もわからん…ごめん…」ってなったんよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:12:32

    >>5

    殺す → エーデルガルトを殺して、別の敵のルート

    殺さない → エーデルガルトを逃して、対エーデルガルトルート(その後仲間になる?)


    とかぐらいの感覚だったのにいきなりエーデルガルト側についてびっくりした。

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:14:33

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:17:53

    先生が人間に戻れる唯一のルートやぞ
    そのメリット?

    ないです

    せいぜいフォドラを統べる大司教の立場を強制されずに済むくらいか

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:20:14

    紅花の目的は「身分も紋章も関係ない実力主義の世界」を手に入れることなんだろうけど、ツィリルみたいな教会派の方がそれを体現してるのは皮肉だと思った

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:20:25

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:22:44

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:23:54

    あと夜明けの追討戦がないから先生以外で単騎プレイやるならこのルートしか選択肢ないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:27:11

    紅花ルート好きじゃない民からしてもやんなきゃいいだけだと思うが

    英雄総選挙で一位になる素質のあるキャラのルート消すわけだし
    結果論で見るならむしろ悪手なのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:27:26

    悪役体験ルートとして好き
    それまで癒し要員だったフレンの憎しみと悲しみのこもった台詞とか、辛いけどちょっと興奮したし

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:28:59

    >>13

    紋章なし・平民上がりのアロイスが、他のルートでは騎士団長にまで上り詰めるのに、紅花ルートだけ農民やってるの知ってなんか…

    わざわざ変えなきゃいいのに

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:30:06

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:30:33

    破滅するバッドエンド展開だったらあって良かった

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:33:42

    帝国につくのにやってることまんまアカで革命で、反体制なんだよな

    革命側、反体制側をここまで悪しように描く作品って珍しい気がする

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:33:50

    >>20

    なあに回避エーギルくんがなんとかしてくれる

    スカウトなんかせず敵対するもの全て踏み潰していく方が紅花の物語としては美しい

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:35:56

    >>23

    でも青獅子3人の誰かスカウトしての戦闘会話も美しいし…

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:37:03

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:40:18

    特殊なルートなんだし、ヒルダや教会派以外でも主張に無理が出てく面子はスカウト不可だった方が、物語としての魅力は増したんじゃないかと思う
    逆に黒鷲から離反する生徒とかも

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:40:38

    >>25

    革命と侵略にどういう差があるんだろう……

    成功すれば革命だし失敗すれば侵略では?

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:41:16

    >>25

    >>27

    こんなとこで哲学始まるのか…

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:42:26

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:42:33

    生徒殺したり仲のいい生徒同士殺しあわせたりっていういわゆる道徳0点だの人の心がないだの言われる要素のキモを握ってるのが紅花だからあった方が良い
    だけどもうちょい紅花入りにくくして完全に隠しルートって感じにしてくれた方が個人的に面白かったな

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:42:36

    革命っていうのは下の人間がやることなので…
    これは明らかに上からの改革というか
    もっというとリアル中世ヨーロッパで皇帝派と教皇派が対立してた構図の方が近いと思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:43:38

    教会はトップが人間じゃないの隠し続けてるわ
    (隠してないなら逆に全然アリだと思うが)
    ソティスはたぶん宇宙から来てるわで
    お互いに侵略者なんじゃねーかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:44:24

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:46:44

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:48:06

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:48:49

    >>33

    基本戦記モノだと革命側に都合の悪いこと描かないからな

    コレと、軍資金稼ぐ為に薬物栽培してる描写したMGSPWくらいじゃね

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:50:16

    門番くんが紅花ルートだと別人(双子の弟)に変わるの、悲しいけどキャラ付けとして良かった
    あいつは帝国出身だけど教会守るために戦ったんだな…って

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:52:50

    逆に貴族も政治も嫌いなのにスカウトしないと帝国に確定でつくハンネマンはなんなんだアンタ

    そんなにレア様が嫌いなのか

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:54:57

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:56:50

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:56:52

    >>39

    じゃあ帝国につくなよ……

    仮にも爵位放棄して帝国出てきた身だろ……


    先生についてきたならともかくコイツスカウトしないと確定で帝国につくぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:04:08

    >>40

    同じ独善でも

    その結果割と幸せな人作ってるのがわかるレア様と

    独善の結果報われた人の描写が後日談以外ないエガちゃんだとどうにも前者の方が印象いいしな


    不祥事乱発してんのに政権交代する気概が皆無な日本人の価値観だとレア様に肩持ちたくなるのは当然

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:08:10

    >>24

    初回紅花やって「とりあえず2人くらいスカウトしてみっか!」で青からはフェリクスだけをスカウトして辛くなった

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:14:07

    >>41

    先生いなきゃ5年で王国クーデターでボロボロになって

    教会もレアいないからグダグダ、同名も真っ二つ


    そりゃ帝国で庇護受けるのが学者としては一番じゃん

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:17:43

    よっぽど政治的な思想があるならともかく普通は盤石な体勢のほうにつくだろうしそれが故郷なら尚更だな
    ハンネマンにとっては研究が続けられる環境が一番大事なのだろうし

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:17:44

    紅花があってこその風花雪月だろぉ?
    まぁこういうのはお互いの正義が平行線になって話が噛み合わないからな 仕方ねえな

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:18:11

    >>42

    教会倒した後に具体的にどうするつもりかってのがもっとあれば良かったかも

    エガちゃんは、師への甘えもあるとしても「甘いもの食べてゴロゴロしたい」みたいなこと言っちゃうし…

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:23:04

    闇うごと組むどころかエガちゃんの方が下みたいな空気だし
    光の杭が怖いから手も足も出ないし
    紅花でめちゃくちゃ格が下がってるエガちゃん

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:24:42

    貴族制をなくして誰もが成り上がれる社会を作るって言ってたじゃん
    やることやったあとは後継者に任せてゴロゴロしたいってだけでさ

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:27:08

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:28:43

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:31:39

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:33:46

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:33:47

    まあ貴族制なくすみたいな大掛かりなことやりたきゃ皇帝に権力集中させざるを得ないしな
    紅花の貴族出身生徒たちの後日談見る限り貴族制なくなってはなさそうだが

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:35:20

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:37:33

    ゴロゴロするのはエーデルガルトの夢だからな
    まぁフォドラの統治に障害を捧げたとあるのでゴロゴロ出来たのは死の間近くらいなんだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:42:10

    最近風花スレ立つのは嬉しいけど露骨にエガアンチ多くてうんざりするわ
    何が嫌いかより(以下略

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:50:43

    エガちゃん自身が女神アンチとして教会に攻撃しかけたのが風花雪月やからね

    エガちゃんは被害者だから単なるアンチなんかと一緒にするなと言われそうだけど、エガちゃんを苦しめたのは教会ではなく闇うご(さらに貴族制も紋章主義も別に教会が推進してるわけでない)ので、ただの八つ当たりというより酷いオチになるという

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:52:16

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:53:07

    教会と女神の眷属が滅んで一番得するの闇うごだからな
    実質闇うごの走狗

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:56:03

    >>41

    ハンネマンとマヌエラが確定で敵に回るのはディミトリ外伝だけじゃなかった?

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:58:35

    紅花ルートいるいらないで言えばいる(断言)
    ただシナリオに関してはもう少しその…ってなるのはわかる

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:58:56

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:00:55

    >>58

    エガちゃんの過去も教会反対の要因の一つではあるが自分と同様の紋章で苦しんでる人が出続ける事が許せないのが一番かと

    エガちゃん基本的に自分のことを勘定に入れないからな

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:05:11

    エルが好きだし紅花も必要だと思う派だけど
    変な擁護をしてくるファンがいるから過激アンチ増えるのは納得してるし紅花の出来が良くないのも理解している

    それはそうとしてアンチ臭はもっと上手に隠して

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:06:23

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:13:01

    未来に自分と同じ苦しみを背負う人間が生まれないようにしたい!ってのは立派ではある
    その過程の犠牲者が多すぎて賛否が生まれる

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:13:43

    良くも悪くもエガちゃんが動かないとフォドラは変わらないし
    やみうごに完全支配される前にどうにかなって良かった

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:17:25

    エガがデレてきて萎えた。そういうのは支援Sだけでいいんだよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:19:53

    紅花は青の生徒を引き抜けるのがちょっと…違和感がある

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:20:09

    最初に紅花クリアして「皇女ヒロインと共に悪のドラゴンを倒したぞー!」って思わせてからの他ルートでその認識がひっくり返されていく流れは正直凄く面白かった
    ドラゴン悪くないじゃん・・・完全に白でもないけど

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:21:34

    >>68

    公式でそんな発言有ったの?

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:22:32

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:22:52

    >>70

    アッシュは行ってもおかしくないけどね

    他は違和感あったな(特にアネット)

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:22:56

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:23:25

    エガもレアもえぇ…ってなる部分あるからやっぱ青か黄色だな

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:23:54

    まぁ、言いたいことはわかる。実際悪役の方がエガちゃん輝いてたし。
    あと、何度でも言うが闇蠢殲滅をエピローグで流したせいで、エガちゃんと先生の家族の仇がスルーされたみたいな感じになる

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:27:16

    エガちゃんの味方にはなりたかったので紅花ルートはいる
    でも闇うごもこの手で潰させて欲しかった

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:29:16

    >>46

    いや、純粋にシナリオとしておかしいところあるよ

    特にタイムスキップする先生の落下って他ルートだとムービーあるからいいけれど

    紅花だとギャグにしか見えなかったもん

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:30:03

    >>72

    そもそもろくに会話だの議論だのすらなく侵略されてるので、

    エーデルガルトの行動によって改革の必要性を実感したとかですらないしな。

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:30:52

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:31:27

    >>68

    まあエガちゃんが戦争起こさなければ

    闇うごの存在は教会に気づかれなかったと言えなくもない…か?

    闇うごが教会を討つ準備ができたから炎帝を通じて帝国を動かしたとも言えるが

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:32:00

    エガちゃん好きだけど、紅花ルートで闇うご潰すのは必要だったよね。
    エガちゃんもディミトリも虐げられた子供が捻れて育っていく描写が妙にリアリティあってうお……ってなったし。

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:32:32

    エーデルガルトとヒューベルトが最後まで使えるルートは絶対に必要
    物語としては良くてもゲームとしては育てる価値の無い単なる経験値泥棒でしかなくなる

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:33:26

    まーーーーーーたアンチスレですか

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:35:02

    >>84

    これ

    幻想水滸伝2のディレクターが言ってたけど

    シナリオとして無しでもゲームシナリオとしてありは別

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:38:08

    最近は永久離脱キャラは昔より嫌がられがちだしなあ

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:40:38

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:42:03

    なんで親の仇と組んでんだよが全てすぎるがルート無しにする訳にもいかんだろう

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:42:27

    戦争しなきゃ闇蠢本拠地破壊できないのわかるけど光の杭撃たれるまで本拠地わからないのどうにかできなかったのか

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:43:43

    1週目先生、OPでキチ顔晒してめった刺しにしてたレア様の姿を見て絶対教会信用できない精神で紅花ルート行った

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:47:16

    親の仇なのはそうなんだがそれはそれとしてエガちゃんが大事な生徒なのと教会に対する不信感で紅花ルート行く人は多いと思うんですよ

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:48:04

    別にルート選ぶかどうかはプレイヤーの意志だからそれはいいんじゃね
    紅花ルートの分岐条件が唐突すぎて不満あるのはわかる

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:49:04

    >>92

    先に青とか黄色やってるとレア様の内面も分かるんだけど、初見で赤選んだ人は絶対レア様黒幕だって思うよな

    親父がレア様には気を付けるんだぞとか言ってるし

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:49:13

    >>84

    重要よね

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:52:11

    >>94

    レア様の秘匿主義が裏目に出ちゃってるよな

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:57:32

    >>92

    エガちゃんのことは好きだけど、他の生徒を守るために銀雪行ったわ

    生徒はエガちゃんとヒュー君だけじゃないんで

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:58:56

    >>78

    紅花で闇うご潰しまでやっちゃうと唯一闇うごに関わらない蒼月が浮いちゃうからな…

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:00:29

    >>97

    赤生徒帝国出身だしついてくるって思わん?

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:03:56

    >>99

    その生徒相手に邪魔するなら殺しても構わんといって襲撃かましたのがエーデルガルトなので

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:07:33

    >>99

    思わなかった

    現に紅花行ったらドロテアははっきり「私はエーデルちゃんというより、先生についてきたのよ。」って言ったし

    師+エガ+ヒュー+闇うごあたりだけしか使えない過酷なルートだと考えてた

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:27:21

    >>98

    ディミハピENDで滅びてるし多分滅びる。やみうごは滅びる運命にあるのだ

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:45:05

    >>88

    マンフロイ「間抜けな奴らだな」

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:59:24

    このあと
    「でもエガ総選挙一位じゃん」
    「でもエガリシ足してもディミクロに負けるやん」
    のマウント合戦始まるまでがテンプレ

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:00:38

    青のタレスの最後は因果応報感あって好きよ
    他者に成り代わって悪事を働いてきた奴が成り代わった姿のまま本来の力を出せずアッサリと引き殺されるのはざまあ感ある

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:01:04

    >>104

    巻き込まれるリシテアちゃんはなにかしましたの…?

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:20:50

    教会というかレアに対する不信感を必要以上に煽りすぎだと思う
    ソティスもジェラルトも一部生徒たちからも不信感持たれてたらそりゃプレイヤーも穿った見方するよ
    ジェラルトは気をつけろよって言うのに対してソティスは悪い奴じゃなさそうな気がするって言うとかバランス取ってくれなきゃ

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:37:19

    タイトルにお気持ちくらいつけろ
    俺はレア様ファンだから紅花、というか発売当初やたらdisってきたファンチは大嫌いだけど定期アンチスレはカテの空気悪くなるから嫌や
    そもそもレア様ファンスレにエガアンチとファンチなだれ込んできたからクッソ迷惑なんじゃ
    アンチは考察スレで息するようにアンチ活動してスレの雰囲気悪くするし
    ファンチはレア様に罪なすり付けられないと思ったら今度はソティスかよ 対消滅しろ

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:39:11

    黒鷲主従が推しなのと教会にそこはかとないロウルート感があったので初手紅花ルートまっしぐらでした(小声)
    一番好きなのが紅花ルートだからなかったら悲しい

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:40:58

    風花キャラをスレ画に持ってくるスレは大体どっかdisるからスルー安定

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:41:37

    紅花ルートうっすくて印象ないんだよな。
    とりあえず邪魔なやつボコって終わった感じ
    やみうごも残ってるのに終わったからん?って感じもするし

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:03:34

    >>53

    レアはアガルタだけじゃなくてソティスの行動にも振り回されてるって視点は無かったな。冷静に考えたらソティスやばくね

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:04:57

    >>59

    生前はともかく黄色のネメシスは明らか様子違くね

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:06:44

    >>89

    やりたい事の為に親の仇でも利用するタイプではあるでしょ

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:07:38

    >>113

    いや普通に自我あるよ。虐殺したのもネメシスがそういう人物だったって納得できるし(盗賊だし)

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:10:18

    >>115

    黄色ネメシス喋り方変だし生前と見比べたら目がやばいしで明らか様子違うくね?生前ネメシスが虐殺しないとはとても思わないのはまあうん

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:24:05

    >>116

    そりゃまぁゾンビみたいなもんだし。けど普通にヒーローズでも喋るし多分意識はそのままやぞ

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:33:29

    正直ずーっと隠し事続けるレアも大概だからトップではどっこいだと思う
    紅花は他ルートと違ってフォドラ国王や大司教みたいな立場を押し付けられない点は好き

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 17:24:18

    自分が世話になった村の人が難民として避難してる施設への襲撃に加担している時点で、人間に戻る云々以前にただの人でなしになってるんだよな

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:30:33

    FEシリーズって勢力好きな人多いんだな
    三国志とか信長の野望とかコーエーゲー遊んでたから
    特定の勢力に入れ込み過ぎることって無かったわ

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:36:57

    でも紅花ルートないとエガちゃんと結婚できないからエガちゃんのおっぱい好きにできないし...。

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:37:59

    紅花ルートじゃないとヒュー君とフェルディナントが親友になれないのでいります。

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:59:49

    改革は必要だったと思うけどエガちゃんの教会アンチっぷりはちょっとついて行けないとこがある

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:00:23

    >>121

    やはりおっぱいか。

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:02:11

    ディミトリで言う人以下の畜生ってやつやな

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:08:22

    >>120

    三国志こそどの勢力かで千年単位で争っているジャンルだろお!?

  • 127二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:14:01

    発売直後はエガageレアsageが圧倒的大正義って感じだったけど、全ルートクリア者が増えるにつれだんだん塗り変わっていったのがいろいろ物語ってる

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:20:06

    >>120

    テリウス 聖魔 覚醒ifとかのお気持ちが強い人達が多いからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています