ほう…思想が出ていますね…!

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:13:34

    日常会話とかガンプラ作りしてるとこはおもしれーよ

    しゃあけど残念ながらオルガ関連とシン関連の思想が強すぎるわ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:14:52

    ガノタなんて思想の塊やんけ
    何ムキになっとんねん

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:14:56

    その二人をネタにして遊んできた己の悪因悪果を呪え

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:15:34

    HG?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:15:51

    作者が女なんだからキャラに対する思想が強くなるの当たり前ヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:16:18

    >>4

    ちょうど同じ時期に流行ってたスね

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:16:39

    オルガってどっちのオルガなんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:17:18

    この二人はオルガとシンが好きなのん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:17:27

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:17:32

    >>7

    止まらない方のオルガなのん

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:17:53

    このコメント好きなんだよね
    イキイキしてるでしょう

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:18:55

    >>8

    シンファンっスね 


  • 13二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:26:06

    あ…あの…自分OLの過去見て思ったんすよ…
    ネット掲示板使わないんスか…?
    もしかして1巻以降の過去回想で使ってるタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:27:24

    >>2

    えっ そうなんですか

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:28:14

    作者とからすまがマキオンしてたのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:28:38

    >>13

    夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    ネット掲示板使うやつは大体異常者なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:29:05

    >>14

    ガンダムエースで連載してる作品で思想がない作品を見つけるの難しいと思われる

    というかガンダムというテーマで日常系でも思想がないのは逆に気持ち悪いと思うんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:29:38

    >>13

    当時なんか異常者と異常者と異常者が跋扈する伏魔殿ヤンケ

    まともな人は近寄らんヤンケ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:30:42

    >>18

    実際ワシはフレッツぐらいしか触れなかったから無茶苦茶平和だったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:31:41

    昔のネットは使える人限られていたからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:32:30

    いじられて怒るんすか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:36:47

    >>16

    えっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:50:25






    者.

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:02:24

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:03:34

    なんかXで見た悪役の機体じゃんってデスティニー愚弄してる台詞があるのってコレなんスかね

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:05:04

    >>25

    これッスね

    主人公のOLはむしろシン大好き人間だからSEEDよく知らないガキッに愚弄されて曇るシーンなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:05:14

    RGインパルスの発売まではやりそうだよねRGインパルスの発売まではね。でもその後はコロナの巣籠もり需要につけこむ転売ヤー蔓延る暗黒時代に突入するの。HGデスティニーの時にガンプラ少し買いづらくなってきた気がするーよって話してるからもしかしたらやるかもしれないね。

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:06:21

    オルガは?

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:06:26

    許せなかった…サムネ見てふたなりだと思って開いたのにガノタの話だったなんて…!

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:07:15

    オルガにはどんな思想出してるんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:07:19
  • 32二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:08:41

    なんかオリジナルの方見てたらオスブタだと思っていた
    それがボクです

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:08:56

    >>26

    実際ガキッのワシには前作キャラのアスランに突っかかるフリーダム堕とすシンが悪役と思ったんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:09:32

    >>28

    ムフフバルバトスかっこいいのん鉄血気になるのん。するメスブタに鉄血エグいやんけオルガやんけオススメしないやんけと言う男が出るだけで結局おもしろっおもしれーよするだけだからそんなに思想が出てる感じはしないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:10:17

    >>30

    逃げるんじゃねぇぞのネタキャラとして扱ってるのん

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:10:26

    >>26

    初代種から見るとシンはウザい風にしか見えないからね

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:10:59

    >>30

    オルガの最後がネットの玩具になっているってのを知ってたキャラが鉄血を初見したら普通に泣いたと同時に玩具にされてる事なんて知りたくなかったってなる感じっスね

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:12:42

    >>37

    やっぱ怖いっスねネットミームは

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:13:40

    >>37

    ヒャハハハハこのネットのオルガめちゃくちゃ面白いでェ!

    ぐらいの楽しみ方できないと損っスね

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:14:04

    >>37

    ふうんああそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:16:47

    リアタイで見て笑ってしまったワシはおかしいのん?

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:19:07

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:19:22

    オルガの死とかネット関係なく馬鹿にされて当然のシーンだと思ってるんスけど
    逆にあれを感動シーンと捉えるのはガンダム作品を悪く言ったら死ぬ病気なんスかね

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:20:41

    >>43


    >>37にはオルガの死のシーンで感動したとは書かれてないし希望の花で感動したのではなくオルガの物語に感動したんじゃないスカ?

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:21:08
  • 46二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:21:33

    >>43

    別にオルガのシーンについては馬鹿にするなって話じゃないっスよ

    先入観なく楽しみたかったって感じの話っス

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:21:50

    >>43

    まあ別にそこを楽しむ云々はいいけど普通に作品楽しんでる人もいるんじゃあっていう話なんでまた別っスね


    基本自分の趣味との向き合い方がベースの話だしなっ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:22:37

    >>16

    きさっ…

    まぁええやろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:23:55

    >>16

    異常者?真生のクズと言ってくれや

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:28:22

    真っ当なファンからすると止まるんじゃねーぞミームがウザいとかそりゃそうだって感じだよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:29:54

    ほう…思想が出ていますね…!

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:33:38

    A G Eに関してないんすか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:35:35

    >>50

    真っ当なファンをオルガと一緒に置いてきたからネタにされてるだけですねパァン

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:36:47

    >>53

    制作まで背後から刺してくるからね

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:37:38

    ネタ云々はどうでもいいんだよ
    大事なのは…自分がちゃんと見てどう思ったかだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:41:00

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:41:50

    >>55

    シリアスな雰囲気出されると笑っちゃうっスね

    あれを通しで見て泣ける展開と感じられるのは…いいことなんスかね?

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:43:19

    >>57

    それは別本人の感性によるヤンケ

    ワシもえっここまで追い討ちかけるんですかって正直引いてたしネタだと思えねーとおかしーよて押し付けるのはよくねーよって話だからねっ

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:44:04

    鉄血って全部で4クールぐらいでしたっけ
    そんだけの長い時間追ってきた物語の主人公が死んだらそりゃ悲しいと思われる

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:44:09

    >>56

    テレ玉再放送でまともに見た可能性あるんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:44:49

    >>58

    ウム…異常性癖をネタにしていても本当に異常性癖で抜いてる奴は実際にいるんだなァ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:46:27

    >>57

    まさにこのレスみたいに個人の感想をとやかく言ってくる奴らに対して言ってると思うんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:47:15

    >>61

    異常性癖と同列にされるオルガの死に様に悲しき扱い…

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:47:31

    >>57

    まぁこういうオタクの異常な攻撃性についての思想は確かに感じるっスね

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:48:13

    散々引っ張った家族との話があっさり片付いて拍子抜けしたのん

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:48:27

    タフが好きだって言ったら語録遊びしてるマネモブ認定されるみたいなもんヤンケシバクヤンケ

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:52:38

    >>57

    好きなキャラが希望の花で死んだら別の意味で悲しいヤンケシバクヤンケ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:55:03

    >>55

    流行の元になったこの動画見たのか教えてくれよ
  • 69二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:00:53

    ウム…ワシもオルガの所で笑ってしまったけどファンからすれば悲しいシーンなのん

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:03:09

    基本は楽しくガンプラの話しなんスカ?
    お気持ち表明ばかりなんスカ?

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:04:47

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:05:11

    そもそもストライク格好いいけど、周りの女子はキラやアスランの話ばっかりで語り合えなかった主人公に悲しき過去...ってスタートなんでマイノリティ側の話があるのは普通だと思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:06:04

    >>70

    無論無茶苦茶前者がメイン

    それだけだとダラダラするからたまにドラマ要素で入れるのん

    もう7巻になるからね

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:11:05

    >>70

    仲間内に凄腕がいて、ディテール盛らずに表紙絵に合わせて綺麗に作ったらウケ悪かったとかいう話もあるっスね

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:13:23

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:15:22

    そもそも公式漫画でつまんねーよって言ったらどうなるかわかったもんじゃねぇよえーっ!

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:16:39

    >>76

    なにとは言わないっスがVSゲー連動漫画は似たようなことして荒れたっスからね

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:18:01

    ネットの定石だ
    もともとそう騒ぐほどのものでもないのに誇張表現を使って騒ぎ、それを本気にした奴が読んでもないのにとやかく言い出したりする…

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:26:32

    >>78

    それは龍継の龍星闇堕ち辺りの話を…

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:30:54

    普通に鉄血一期からリアタイでみてたら悲しいシーンなんスよオルガ死んだ所
    ワシは泣くまではいかなかったけどえっ?てなったんだよね
    その後ネットで死んだ所みたら爆笑したんやけどなブヘヘヘ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:33:25

    俺はオルガの死は悲しかったが、雑にヤクザ映画の下っ端みたいな死に方をしたほうが悲しかったんだよね
    その死に方をさせるには文脈が足りないだろうがよえーっ
    まっ一緒にリアタイしてた奴は爆笑しだしたんだけどね
    人それぞれヤンケ

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:40:34

    笑ってしまった自分はおかしいんすか?

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:51:24

    死んでしまったことは悲しいけど…死に方が馬鹿を超えた馬鹿。それがオルガに限らない鉄血のキャラ達ですわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:00:17

    でもねオルガがあんな死に方するなんて悲しすぎるでしょう
    異世界転生でもして楽しくやっててくれって思ったね

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:24:58

    リアルタイムとまるんじゃねえぞ回はオルガ退場ッよりも頭がおかしくなりコスプレしだしたアジーの方がネタにされた危険な回なんだ。

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:41:56

    オルガネタは未読がサタデーナイトフィーバーで笑ってるのもあるけど
    逆にファンが茶化さないと変装もつけずその辺にいた雑魚キャラに撃たれて誰も治療せず野晒しが酷すぎて叩くしかないってのも大きいと思うんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています