- 1二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:15:11
- 2二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:16:21
嘘か真か知らないが月の手取り50万円は
めちゃくちゃすごいという社会科学者もいる - 3二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:16:43
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:18:00
- 5二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:18:29
- 6二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:18:51
それは29になっても残業時間が月0時間のせいで手取り18万のワシのことを…
- 7二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:18:53
えっ
- 8二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:19:09
毎月10万円以上貯金に回せるんだよね凄くない?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:19:37
ウム……
ちなみに令和4年の平均月額現金給与総額は平均32万強(規模5人以上)らしいよ - 10二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:19:58
子供二人居ると手取り20万どころか30万でも足んねーよ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:19:59
ワシ……すげぇ……
残業しなかったら手取り18万だし - 12二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:20:41
- 13二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:21:13
- 14二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:22:59
所定内給与は平均25万くらいっスね
- 15二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:24:05
- 16二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:26:50
- 17二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:31:15
お言葉ですが毎年3〜4%賃上げしてくれるからアラサーでも総支給30万ぐらいなら余裕で超えますよ
- 18二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:31:37
で、査定の結果が良くて手取り22万まで行けたのがオレ
元高卒引きこもりの尾崎健太郎よ - 19二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:32:16
- 20二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:32:39
はーっ 社会保険料よ死 ね!
- 21二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:33:07
ウム…
- 22二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:34:55
お言葉ですが初年度20万なら残業代出る会社ならむしろ余裕ですよ
昇給しないのに税金だけが上がっていくほうがきついんだぁ
待っその頃には趣味が殆どやる気なくなるからバランスは取れてるんだけどねっ - 23二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:36:33
むつみ 自ら荼毘に付すことだけはやめろ
- 24二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:36:40
- 25二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:54:11
そして僻地の九州で簡単作業に時給1500円以上を出すのがこの俺っ!悪名高きTSMCよ
- 26二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:54:18
マ…マネモブってすごいんだな
ワシなんて手取り14万でこどおじをやる芸を見せてやるよ - 27二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:56:01
- 28二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:56:11
こどおじ=神、金入れて家事まですれば誰にも文句言われる筋合いはないんや
- 29二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:57:47
俺なんて手取り11万円で生きる芸を見せてやるよ
- 30二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:58:31
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:59:03
はっきり言って俺もこどおじになりたい
しゃあけど持ち家じゃなくて賃貸だからちゃんとした職につかないとジリ貧やわっ - 32二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:59:38
- 33二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:02:36
よしっ毎月15万円で死人のように生きるクズ共の生活を送らせてやる行けーーーっ!
- 34二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:02:39
そしてこの私は残業代が手取りを上回るブラック公務員を受け継いだ正統後継者である
- 35二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:04:38
やりがい搾取ですね🍞
- 36二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:07:50
手取り30万以下ってことは年収400万にも満たないってことやん
ボーナスの話はするなワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや - 37二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:08:38
- 38二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:08:57
えっそうなんですか?
まだ入社3年目っスけど普通に毎月20万貰ってるのん - 39二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:09:53
- 40二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:16:41
お見事です>>18ボー
やはりあなたは強い社会人だ
- 41二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:18:00
- 42二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:19:03
養うべき家族がいたら50万にするしいないんなら30万どころか20万未満でも楽するのん
- 43二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:19:47
- 44二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:20:55
家賃激高な高級マンションにでも住まなければ余裕ですよ
- 45二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:21:04
- 46二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:22:34
- 47二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:23:09
- 48二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:23:53
何人家族の想定なんだよえーっ
- 49二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:23:56
- 50二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:24:08
ワシも含めて生存競争に敗北したと考えられる
- 51二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:24:43
このうんこが
- 52二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:25:29
- 53二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:25:57
- 54二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:26:28
- 55二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:27:57
それを継続できるのが才能ですよね🍞
- 56二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:29:08
- 57二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:29:43
- 58二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:29:51
イチローすげぇ…
40過ぎてもメジャーリーガーだったし - 59二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:30:56
土方系は若手の方が稼げるからね伝タフ
- 60二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:32:00
因みに公で使う年収は額面のことだから低い方は更に更に低いよ
- 61二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:32:36
- 62二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:33:17
もしかして大谷翔平がワシに10億円プレゼントしたら
ちょうどいいんじゃないんスか? - 63二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:33:23
- 64二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:33:25
こんなんでも累進課税で社会弱者はまだ助かってるってネタじゃなかったんですか?
- 65二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:36:41
- 66二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:36:46
- 67二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:38:02
- 68二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:38:37
- 69二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:39:25
- 70二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:39:26
- 71二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:40:25
転職は怖いし
手取りは平均25万超えたので
ひたすら職場にしがみついてるのがボクです - 72二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:40:40
- 73二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:42:05
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:42:54
副業してる分、単純な手取りは月60万近くあるが、確定申告での税金で死にそうになっとるわ
- 75二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:43:11
- 76二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:43:33
- 77二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:44:01
26歳で冬のボーナス100万なのが俺なんだよね(叙述トリック)
- 78二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:44:27
- 79二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:44:36
はい!正社員じゃなければそれくらいが当たり前ですよ!ニコニコ
- 80二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:44:48
- 81二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:45:29
- 82二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:45:47
- 83二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:46:11
- 84二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:46:15
- 85二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:46:50
- 86二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:47:04
- 87二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:47:15
学生バイトで13万も稼いでるのなんて苦学生を超えた苦学生くらいやんけ
- 88二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:47:40
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:48:23
まてよ、その通りなんだぜ
- 90二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:48:48
- 91二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:49:51
やっぱり文系ならおとなしく営業をやるべきだよねパパ
- 92二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:51:35
- 93二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:56:40
社会…俺はもう疲れた
労働終わりにしねェか… - 94二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:58:41
仮に手取りで100万貰っても働きたくないものは働きたくないよねパパ
まっそんなの夢オブ夢だから今日も労働しないといけないんだけどねっ - 95二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:59:03
- 96二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:59:58
- 97二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:00:32
- 98二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:01:06
ニュースとかでよく喧伝される「普通の一日」がワシにとっては貯金を超えた貯金をしてやっとできる贅沢なんすけど、良いんすかこれ
少なくとも毎日あんな生活してたら口座がバーストするんだ - 99二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:05:53
どれだけ血の滲む様な努力で手に入れた地位だとしてもスポーツやアイドルやらより
衣食住やインフラに係る人間がより多く金を貰うべきと思ってる過激派が俺なんだよね - 100二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:06:09
- 101二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:11:28
平日は19時頃には持ち家の一軒家に帰ってきて土日は家族とディズニーやドライブに行くような普通の生活はいつになったら送れるんやろうなあ
教えてくれよ - 102二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:20:21
ディズニーランドやシーのベンチで寝ているお父さんが多いらしいよ
- 103二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:29:18
これだけ少ない稼ぎで搾り取られてるのに、
稼いでる奴らの脱税とか見ると…
はいっクズ確定 ぶっ◯します - 104二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:49:10
一応新卒二年目で超えたけど◯◯手当みたいな謎の手当とか交通費とか含めての話だから当てはまるのかどうかわからないのん
- 105二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:05:28
俺なんて20代で20万は超えてるけどサビ残が50時間を超える芸を見せてやるよ
営業主体会社は辛いですね
ガチでね - 106二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:09:12
個人事業主は麻薬ですね…もうパソコン関連もゲームも飲み代も経費で落としちゃって
- 107二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:58:48
- 108二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:16:09
パパ感謝するよ
今日面接に落ちて気分が沈んでたけどここの書き込みを見てもっと頑張ろうと思えたんだ
ムフフ・・・ワシも手取り20万円以上を目指して明日から就活頑張るのん - 109二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:30:12
むふふ、エンジニアについて調べるのん...
ボケーッ ITばっかやんけしばくやんけ