ぼく「ようやく2部2章が終わった……」

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:35:40

    ぼく(にしてもスルトのどこが快男児だったんだろう……)

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:36:27

    もっと分かりやすい消えぬ炎の快男児いただろ!!!
    可能性の男いただろ!!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:36:43

    ちゃんと本編読んだ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:37:08

    スルトくんは怪談児だからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:39:09

    >>2

    でも消えぬ炎のって形容詞に合致するのはどっちかっていうとスルトだし……

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:39:59

    >>4

    消えて炎の〜の奴だからなスの字は

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:40:32

    >>4

    消えろ炎の怪男児

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:40:48

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:42:11

    データキャラ「ゲッテルデメルングは北欧神話に出てくる単語……そして北欧神話における消えぬ炎といえばスルト……! 間違いない! 伏字にはスルトを表す単語が入るはずだ!」

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:43:34

    実際他の章は異聞帯のこと表してんのに何でここだけナポレオンなん?
    別に異聞帯の鯖ってわけでもないのに

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:45:26

    事前の予想だとこの空欄は戦乙女とかそういうのが多かったからまさかの快男児でみんな困惑してたな・・・
    いざ読み終わったらナポレオンが快男児すぎたが

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:50:43

    消えぬ炎の快男児はだいぶ意外なタイトルだったけどタイトル回収的な熱さがあって良かった
    ここ以外だと神を撃ち落とす日が前編後編別の意味でタイトル回収になってるのがエモくて好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:53:27

    >>10

    一応、真面目に解説すると胸に炎を宿したシグルドこそが消えぬ炎の快男児なんだろう

    でもオーララァ!人の可能性はこんな小さくねぇ!!無理って言葉にはもしもが隠されてる!俺はそれを肯定する皇帝!ナポレオンだ!!俺の辞書に不可能はねぇ!!!(世界を焼き尽くす巨人の一撃をそらす)されたらねぇ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:54:02

    >>10

    紅の月下美人も汎人類史から来たパイセンのことであって別に異聞帯のこと指してないやん

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:36:10

    >>5

    ナポレオンの託した想いがぐだやマシュの中で残り続けるって意味では消えぬ炎なんよ


    スルトの炎は消えたしな

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:43:54

    あくまでサブタイだからね

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:55:59

    実は2部2章のみサブタイ回収されていないというね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:58:23

    >>17

    最初から2番目だし、サブタイ回収の流れとか無かったろうし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています