- 1二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:24:25
- 2二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:27:02
素のシンちゃんが思いの外コミュ強だから同族嫌悪説も微妙になってきてるんだよな…
- 3二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:33:04
Q、こんな子にわだかまり解消した後も普通に嫌われてるアスランって一体…?
A、アスラン・ザラだからだ - 4二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:33:34
- 5二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:34:29
アスラン昭和の親父みたいな所あるから
- 6二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:34:51
マジで性格面での相性が悪い
- 7二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:35:03
アスランのイザーク科イザーク属っていう例えが結構合ってるのかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:35:25
いいだろ?アスランだぜ?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:35:52
- 10二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:36:05
アスランと円滑にコミュするのに一番必要なのが包容力なのがな
シンも包容力はあるにはあるのだが割とライン超えしてくる
アスラン相手には足りない - 11二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:36:47
別にいいじゃんアスランもシンのこと嫌いだし
合わない物は合わないんだよ - 12二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:36:56
アスランから見たシンはイザーク属だけど、周囲から見たシンは明るく無邪気なワンコボーイなんだ
でもそんなシンをアスランは知らないんだ
悲しいね - 13二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:37:40
どっちも嫌いじゃないし尊敬してる/期待してるから面倒くさいんだよなぁ
- 14二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:39:07
アスランはとげとげしたボールを会話の中で平然と投げてくるからな……
理由なくそんなことする奴ではないんだけど、今からとげとげしたボールを投げるぞと一言も言わないし投げた後心配もしない
……相手への信頼や甘えのカタチだとは思うんだけど、ちょっと不器用すぎるなこれ - 15二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:39:32
もしかして今までシンが視聴者たちから厄介な子扱いにされてたのって運命本編の作風が難のあるアスラン視点になってたせいで3割くらい厄介成分がマシマシされてたからだったのでは?
- 16二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:39:56
- 17二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:40:31
- 18二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:41:10
まあ、口うるさい兄か父親が近いんじゃないかな。
遅く来た反抗期みたいなもんだ。 - 19二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:42:13
- 20二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:42:33
- 21二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:42:59
- 22二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:43:32
普通に心配してるだけなのに出力される言葉がなんか見下してる、決めつけるように取られそうな言葉が出ているから。
だからシンみたいなタイプは反発する
今思うと種の時だってAAにいたらキラは不幸になるって決めつけてる感じだったし(まあ一部間違えてもないんだが) - 23二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:43:35
アスランはあれだおれができてるのにお前ができないわけがないって言ってるうるさいおじさん
- 24二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:43:37
多分シンがアスランと喧嘩してたら周りは「またなんかアスランが余計な事言ったな」って見てくる
- 25二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:43:41
- 26二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:44:17
アスランがシンと仲良くなりたいと思ってないからなあ無理じゃね
- 27二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:44:33
マジで全員アスランと上手くやれそうなメンツだな…
- 28二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:46:28
- 29二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:48:11
アスランはキャッチボールなのに時速150キロで投げるタイプだから怒らずにボール捕ってくれる人が必要なんだ
- 30二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:48:48
キラは親友という名の兄弟同然だから気が合うとはまた別のカテゴリな気がする
もはや身内の距離感なんよ - 31二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:50:52
キラやイザークというかアスランと面と向かって上手くやれてるメンバーは「コイツはこういう性格だ」って受け入れてるから問題ないんだろう
素直なシンはそれができずに「なんだコイツ」とつい噛みついちゃう
結論は「アスランの性格が悪い」 - 32二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 17:56:51
- 33二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:07:16
アスランって種運命本編のメンタル絶不調で気が立ってるシンしか知らないんじゃないか
- 34二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:13:09
映画だけ見るとシンが一方的に噛みついてるだけなんだけどね…運命見るとシンも悪いがアスランも大いに悪いになるし、ドラマCDだとアスランが悪いになるから結局のところどっちも(言葉選びと態度が)悪いわとなる関係
- 35二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:36:37
宴会とかで上司がやると普通に嫌われるやつ
- 36二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:38:15
別に仲が悪い訳では無いんだろうけど、性格の相性がね……
- 37二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:38:54
- 38二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:40:42
基本的に上司と部下って距離感なら上手くやれる2人だと思うわ
まあアスランがサクランになったらダメだけど - 39二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:41:11
- 40二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:42:37
- 41二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:42:47
コンパスが活動停止になった話をしにきた時は普通にアスランに敬語使ってたな
- 42二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:45:08
基本的にアスランは人付き合いが上手くない所ではないので
アスランに心開かせてるキラとニコルがシンプルに凄い - 43二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:45:39
- 44二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:47:38
シンの性格上、そこに至るまでの過程は目の前で慕ってる人がボコられてる状況を前に頭から消し飛ぶので
- 45二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:48:59
多分キラもしっかり殴り返せてたらなんとか我慢してた
一方的に殴られてた
シンキレた!! - 46二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:49:54
言うても運命の頃のシンはよく荒れてアスランにもカガリにもかなり噛みついてたし、アスランばっかりが悪いわけではないと思うよ
あえていうなら出会った時期と環境が悪かった - 47二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:54:52
そら本来カウンセリング必要なメンタルだしな……義勇軍入りしとる場合とちゃうって
- 48二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:59:21
種自由のPVでみんなが敬礼してる中シンだけ頭下げるのが遅れてるの観て「頭下げるのがよっぽど不本意だったのか?」って思った視聴者が多かったぐらいには運命時代のシンって狂犬だったし……
- 49二次元好き匿名さん24/02/01(木) 19:10:42
今回の映画のキラとの喧嘩シーンででラクスについて話した時にシンだけなら兎も角一同「えっ?」って言うくらいには人の心わからん奴と思われてそうなのが…
- 50二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:19:37
監督によると「イザークやニコルがいなかったら孤立していた可能性もある」だそうだ
対抗意識で突っかかってくる系(イザーク、シン)と素直でいい方向で受け取ってくれる系(ニコル、キラ)、まったく気にしない系(カガリ)以外だと天然パワハラ気質で距離置かれるってことだろうか
- 51二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:25:52
そういえば脱走前のミネルバでもルナマリアがいないと完全に浮いてたな…
- 52二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:53:48
- 53二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:15:05
シン関係なく、エンジェルダウン以降のアスランはキラ寄りの発言を艦内でやるからそりゃ浮くよねっていう
- 54二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:19:17
そもそもキラもアスランもシンもまだうちらの世界で言えば大学生ぐらいの年齢なわけでこれから揉まれて成熟していく年齢なんだよね
世界観と環境があまりにも過酷すぎてアレだけどこれ以降皆成長していけると思う
なんやかんやで十年後とかに仲良く飲みながらやっていけると思うんだよね、アスランとシン - 55二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:20:26
情報が出れば出るほど
割と普通に嫌われてるのが否定できなくなって来て草なんだ - 56二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:23:29
というか一発入れた時点ではシンも我慢してたはず
キラが向かっていったせいもあるがアスランが迎え撃ってボコりだしたのがダメだったんだと思う
シンは運命の時からずっとだけど強い力が一方的に弱者に向かうのが耐えられないタイプ
- 57二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:23:41
- 58二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:24:55
- 59二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:44:30
狂犬な部分も間違いないんだろうがよく考えたらそれだけじゃガキみたいとみんな思わないわな
- 60二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:47:54
- 61二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:50:55
シン「止めてくれてありがとう」
アスラン「酔ってるのか?熱があるのか?」
これはひでぇや - 62二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:52:38
お互い別に嫌ってはないってのが余計ややこしくしてんだよ
特にシンからは尊敬の念も持たれてるんですよアスラン - 63二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:54:03
尊敬するとそれはそれでムカつくのは両立するんだ…
- 64二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:59:04
- 65二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:04:31
言い方は悪いけど間違いなく作中で一番キラを理解してる男だからな
- 66二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:17:54
シンはアスランの事大嫌いだけど
死んでほしくないとは思ってるし自分の手で殺めたと思った時はトラウマになるぐらいには好きなんだ - 67二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:31:25
なんか世話焼いてたのに躾の仕方悪くて懐いてもらえてない飼い主と犬みたい