特撮の金型流用や改造について語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:50:23

    公式で似てるとネタにしたスレ画

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:52:11

    最初マジで気づかなかった

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:52:42

    どう見てもサングラスラッシャー?
    ははっ気のせいですよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:53:26

    >>3

    それお前の武器じゃn

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:53:54

    >>4

    メガネブレード!

    メガネブレードです!

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:54:03

    >>2

    マスク部分とベルト以外リペイントなのにカッコよく仕上がるって凄いなぁ……

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:54:31

    何?サングラスラッシャーの売り上げが良かった?
    ヨシ!色変えてスペクターの武器としても出すぞ!!

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:57:26

    何から何までリペイントと改造のキメラ
    まさしくオムニバス

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:59:29

    知らんかった…

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:00:21

    ゼットランスアローとオーブスラッガーランス

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:10:14

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:17:44

    これ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:19:15

    角が伸びただけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:20:34

    >>12

    ウーラーがマガオロチになるんだよな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:23:51

    元はモモタロス

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:27:12

    >>1

    その2つは形の雰囲気が似てるだけで金型流用でも改造でもない(マジレス)


    同じ基盤でんなことできてたまるか

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:27:34

    映画フォームのスーツで構成されたゴーダオーズ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:34:26

    拳として癖のない造形故か素材にされるパックアドベンチャー

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:59:26

    えりまき怪獣です通してください

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 23:50:13

    >>15

    これよく聞くけどガチで流用とか改造なの?

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:07:22

    >>19

    どうしてエリマキを途中で引きちぎったんですか!

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:11:32

    >>21

    いいだろ?ウルトラマンVS怪獣王だぜ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:31:20

    >>2

    ゼロワン産スーツはモチーフが顔面にしか現れないから今後も流用されると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています