アニメ化決定したらしいよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:25:03

    黒瀬さんのシーンどうなるかすごく楽しみ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:25:45

    抱かせろちゃん(本名知らない)がついに地上波放送デビューか…

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:25:50

    相当前に原作エタってるのに何故メディアミックスがどんどん展開されていってるのだろうか…「

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:26:50

    話題性ってやつなのかねぇ
    でもこのネタも結構古い筈なんだがなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:27:27

    >>3

    ゲーム化されてるって聞いた時はびっくりしたわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:30:20

    >>2

    藤野深月...

    ほらちゃんと月のアクセサリーつけてるから覚えやすいでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:32:44

    マジでびっくりしたわ
    原作はこの子の生々しい好きになる描写ほんと好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:35:31

    エロアニメじゃなくてTVアニメ化するならストーリー改変した方が良さそうだな

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:54:17

    ATXは契約してないからスルーしかない

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:56:47

    なろうでは珍しいゾンビ物

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:57:28

    ノクタ第二弾はこいつか・・・

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:57:48

    円盤のCMとかで構文無限に擦られそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 19:59:25

    クライマックスはなろう作品屈指の名戦闘だから割と楽しみよ。

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:00:10

    女の子
    弟たちのご飯を分けてくれませんか...?

    主人公
    ヤらせてくれたらやるよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:22:11

    女医さんぇ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:24:53

    漫画しか読んでないけど、途中から完全にバトルモノに移行してエロは少なくなりそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:30:29

    >>16

    エロシーンより抱かせろちゃんの心境の変化のほうがおいしい

    下の階も行けるようになってショッピングデートのワクワク感

    からのアレよ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:30:52

    この作品の有名語録これしかないよねあとなんもわからん

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:39:02

    一応
    その恰好は?と
    なんで助けてくれなかったんですかがある

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:41:41

    ぬきたし並にびっくりした

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:53:54

    >>17

    この子の心境の変遷ほんと好きだわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:58:30

    エタってることばかりよく言われるけど、これで終わりでも問題ないってところで止まってるのよね
    ドラゴンボールでいうフリーザを倒して悟空が生きてるのが分かったタイミングとかハンターハンターでいうゴンとジンが再開したところみたいな
    だからアニメやる上でも問題ないかな
    そこまでいかんだろうが

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:07:14

    話は面白いとよく聞くが見たことは無い
    この機会にアニメできたら見てるか

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:20:23

    次は王国へ続く道か、せっかくチートか、魔王の始め方か・・・

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:22:51

    >>22

    ゾンビものってジャンル自体が起承転結の起がすべてで、

    後は転を迎えることのない永遠に続く承が続くものだからね

    きちんと完結できたがっこうぐらしみたいな方が希少

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:26:36

    >>25

    がっこうぐらしってキチンと簡潔か?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:40:54

    >>11

    今年入ってから毎月発表されてるな

    3月には第3弾が来るぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:41:46

    僧侶枠はもういい…

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:42:38

    一瞬流行って自然に消えてったからとっくに完結してミームだけ残ってるのかと思ってたわ
    アニメ化するなら原作読んでみようかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:42:55

    まだたまに原作更新されてないかチェックするほど、面白い作品

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:44:27

    4章やるやる詐欺でもう何年経つのか…

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:29:32

    髪の黒い五月

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:31:13

    エロ部分しか興味無い

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:38:47

    エタって7年って聞いたんだけど多分もう更新されることは無いよな
    アニメ化で原動力に火がついたらいいが

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:59:04

    アニメ化もそうだけどコミカライズもしてるし、編集は作者と連絡取れてるんだよな…?
    なんでこんなエタったまんまメディアミックスが展開されていくのか

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 02:49:12

    淫魔の波動が突然6年ぶりに新章を投稿したから一般アニメ化するなら期待できるんじゃね
    そういや両方とも同じノクタ作品をエロゲ化してるブランドからゲーム出てたな

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:39:38

    >>34

    ゲームだとマルチエンドで完結したし

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:45:51

    地味に最序盤の人がいなくなった街でのサバイバル描写ではえ〜ってなって面白かった
    スーパーの生ゴミ処理しないととか自然センターみたいなとこでの自給自足計画とかゾンビが溢れたときの参考になるね

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:03:37

    一応、ゲームで自然センターに移り住んでひと段落にはなって抱かせろちゃんが独占欲全開になって「お世話は私がしますから家で寛いでて下さいね()」してる

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:14:58

    >>38

    分かるわ

    そこら辺のちょっとした描写好きだった

    ほんとはえ~ってなるくらいああ確かに・・・って当時だと新鮮だったっていうか

    なんか視点が面白いっていうか受ける作品だけあるんだよな細かい描写見てくと丁寧で

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:58:16

    >>39

    あれもう生存者グループ公認カップルだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:06:43

    最初は抱かせろちゃんが可愛いからエロに釣られて
    原作読んだら逆にエロ要素邪魔やな・・・って思った

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:08:52

    >>14

    主人公

    (別に余裕はあるけど無償ってわけにも流石にいかないだろ…交渉として最初に無理難題ふっかけるか)

    抱かせろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:13:42

    最初は手で出すだけだったのにそのうち喜んでカラダを捧げるようになる過程がエロい

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:16:28

    ちやほやされてたけど外見しか見られてなかったのが中身を見て貰えてる事でほれてった感じだね

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:44:45

    >>3

    原作エタってるとはいえ一応現状でキリ良い所ではあるんだよ

    主人公の体質が周りに知られての悶着と別離に再開って綺麗に〆になってる

    作者的には後最終章書いて完結ではあるけどもうここから書いても蛇足じゃない?って所で書けなくなってるのが大きいと思うのよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:45:55

    これまんま青果外だけどええんか

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 18:16:34

    >>41

    そしてA君の脳は砕け散った

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 18:58:49

    >>42

    最初はゾンビ姦とかエロかったんだけど

    途中から読み物としても面白くなったからな……

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:04:44

    >>40

    なんつーか絶妙にリアリティある描写がいいんだよね

    抱かせろちゃんも容姿が優れてて可愛がられた子っていう背景があるから微妙に甘ったれな感じだったり

    それが極限状態でデレてく過程が丁寧だったりでほんと好きだった

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:06:46

    >>43

    取引として体要求するのはクズ感あるのはそうだけど

    「赤の他人の三人のために食糧取ってくるとか何のメリットもない無償奉仕をたった一人で続けるなんてそんなこと続けてたら頭おかしくなる。なんかいいもの返すんなら別だが、何も持ってないなら体差し出せ無理だろうが」

    ってのはまあそうねとしか言えない

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:08:02

    >>48

    A君はなぁ…小野寺みたく調達班についていくくらいのガッツを見せたらまだ可能性が…いや、手遅れか

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:39:21

    >>51

    実際幾ら襲われない特性あるからって主人公からしたらあの状況下で完全お荷物の3人の面倒見ろとか無茶ぶりだし

    何かしら要求しろは普通に納得できる流れになってるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:40:14

    Aくん応援スレで
    タイムリープしてもAくんが勝つのは無理なことが証明されて申し訳ないけど笑ったわ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:43:43

    >>42

    俺は逆でエロ目的で読んでたのにそれが無くなってガッカリした

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:51:36

    >>55

    序盤がちょっと多いだけであとは要所要所にしかエロ要素ないもんな

    まあ俺は小説を抜き目的では読まないから全然問題なかったが

    漫画のほう追っかけてる人は途中からエロ少なくなってくるからガッカリするかも知れんな

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:52:03

    逆に言えば原作エタってるならアニオリで好き勝手にオチ付けても許されるかもしれんな

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:02:17

    それはむしろ厳しいんだよな
    エタってるって言っても本当に区切りになるところでエタってるから
    その部分までやる気ならオリ要素付ける余地がないし
    そこで終わって終了する

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:12:42

    髑髏男と決着つける改変して一件落着感盛るぐらいはまあありかな

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:14:49

    漫画版だけ読んでたら無人島モノの亜流エロ作品と思ってしまう読者もいるだろう
    「助かりたいなら俺に性的奉仕しろ」と多くの女に言ってエロい関係になるって流れ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 21:57:24

    >>48

    そして牧浦先生の脳も砕け散った

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 01:58:21

    よく話題にされてるあのシーン、主人公そこまで悪くないよな。
    むしろヒロインの方が「自分たちの境遇を大義名分にして主人公に無償労働をさせようとする」「提示した条件も主人公からすれば価値はないので、報酬として性行為を要求したらキレる」って感じで印象悪かった。
    以前読んだ小説にも「主人公が労働に見合った対価を要求しただけなのに、なぜか文句を言う人(最終的に折れて受け入れている)」がいたし、流行りかね?

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 02:00:18

    >>62

    だからといって女が何の葛藤も無くチンポしゃぶり始めたら違和感あるだろ?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 02:06:55

    >>62

    まあでも深月ちゃんは後で自分がそういう女だったこと反省してるのがいいのよね

    いかに周りに甘やかされてちやほやされてたか自覚してる

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 02:07:43

    対価に労働ならともかく性行為を求めたら駄目に決まってるだろ常識的に考えて…

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 02:19:09

    >>65

    常識が通じる状況じゃないんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 02:23:18

    >>65

    君来るとこ間違ってるよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 03:48:44

    あの抱かせろは割と切り捨てるつもりでの抱かせろだからな…

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 07:38:01

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 07:39:45

    >>54

    いくら情報があってもゾンビ耐性がないから主人公の真似は出来ないし抱かせろちゃんも救えないとかそういう事かね

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:11:59

    横からだけど、あのシーンは「常識的に考えると主人公がおかしい」のを「それが当たり前であるよう」描写することで、ゾンビパニックの異常な環境を表現してるシーンでもあるからな
    普通に性行為求めるのはおかしいし、それに怒る抱かせろちゃんも正常だよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:23:59

    そもそもあそこは労働力としての価値含め他の対価を差し出せないなら後は身体しか無いだろってシーンだからな

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:35:41

    実は深月ちゃんなかなか有能なので、その部分をちゃんとプレゼンできれば普通に通った可能性はある
    まあこの時点だと本人も気づいてないし無気力でそれどころじゃないし主人公もまだ具体的なビジョンない段階だしでその話になることはないんやがな

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:37:55

    こんな状況で常識が通る訳ないだろって意見もまあ分かるけど、こんな状況だからこそ常識とか捨てちゃいけないモノもあるよね
    力ある人間が何を要求してもいいって状況になったら市役所とかまともに機能せず大学の二の舞になってたぞ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 10:22:48

    何を要求してもいいと言うよりお前他になんか出来んの?って奴だし

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 10:35:44

    俺が主人公の立場でも同じことをすると思うw

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 10:58:09

    性行為を要求しない代わりに援助するのもそろそろ限界だよごめんねして立ち去るのが無難なんだろうが、それされて困るのは抱かせろちゃんという

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 11:05:24

    抱かせろだけを焦点で考えるからおかしくなるんだよ
    もう外は人間と見れば走って来て殺しに掛かるゾンビの巣窟で見つかった母娘が目の前で食い殺されるような世界
    そんな中もっと食料くれは代わりに何を出せるんだって話になるし抱かせろちゃんも警備員さんがゾンビになった事、屋上から現実を見た事で受け入れてたでしょ

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 11:06:33

    某クラス転移もので、1人だけ超強いチートもらった奴が「俺がいなければお前ら全滅するんだぞ」とか言いながら女子に肉体関係迫って回る展開あったけど、やってることこの主人公と一緒だよな
    結局、実はもっとチートだった主人公に分からされてたけど
    常識が通用しない状況だからって、悪いことすりゃ非難されるよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 11:18:53

    暫くは見捨てるのも後味悪いからと無料働きしてたのに量足りないとか文句言い始めたからしゃーない気もするわ
    主人公にしてもこの時点だと普通のゾンビには襲われなかったけど強化ゾンビには普通に襲われるし、暴徒やサイコパスは普通に襲ってくるからリスクが無い訳じゃないし

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 11:21:18

    >>79

    何もせずに人にたかるのがまず搾取という悪いことなんだが

    だから対価を要求されたんだよ

    お前の頭じゃあ理解できないかもしれないけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 11:39:22

    そのケースだと相手が何をしてたのか何ができたのかわからんし何とも言えないが少なくとも肉体関係迫ってた側はクラスメイト守るのに奔走して全滅するような脅威相手に対処してたわけでしょ?
    なら食料多く貰えるとか少しでも安全に休めるようにするとかあったんけ?

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:27:18

    >>79

    読んで無いの丸わかりで笑うわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:30:02

    根本的に主人公は見捨てるつもりでこれ言ってるからな
    肉体関係に拘ってる訳じゃなくこれくらいしか出せるもん無いだろって趣旨で言ってる

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:42:38

    >>81

    喧嘩腰のレスはやめようぜ

    災害時など、どうしようもない事態に巻き込まれた時とか想定してみ?

    危険を冒して食料集めてやった、だからヤらせろって迫る男が居たらどう思うよ

    普通に性犯罪としてあとで警察沙汰になるよそんなの

    この世界は警察などの都市機能が崩壊してるから放置されてるだけで

    どういう意図であれ、未成年に肉体関係迫ってるしこれを「当り前」と思うのは倫理的におかしいぞ

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:49:00

    なんか一線超えるなって主張あるけど主人公の良識残ってるからこその発言だろ
    身体売るのは嫌だろだから諦めろって意味だし

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:49:45

    そもそも前提として、作者も主人公を聖人として書いてないよね
    主人公は普通にクズだし、地の文読んでたら主人公自身もクズ行為を自認してる上で関係迫ってるし
    だからあのシーン見て「対価を支払うのが当然!」みたいな意見の人こそ、原作読んでないんだろうなって感じ

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:51:04

    想定とか言ったら周りゾンビだらけで自分ひとり生きてくのも色々考えなきゃならんところで
    3人分の食糧確保してくださいだから普通に見捨てられてもしょうがないになるぞ

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:51:46

    普通の災害なら復旧という終わりが見えてるけども
    この場合、彼女らが生きてる限り未来永劫せっせこ食糧運び続けにゃならん可能性があって
    ただ気まぐれで助けただけのに奴隷労働に拘束され続けるとかマ?そんなんなら最初から助けんかったわメンドくせ
    そんな感じ

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:52:23

    まああの時の原作の題名がギブアンドテイクだから

    これで>>87みたいに対価云々は違う!とか言ってる奴は本当に原作読んで無いのが分かっちゃうんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:53:34

    災害時を引き合いに出してる時点で既にポストアポカリプスなのが理解できてねえ...

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:54:49

    >>85

    悪いがあんな普通の災害とは違いすぎる状況を想定したら

    ある程度の常識なんて彼方に放置されても納得しかなくなるぞ

    普通の災害なら救助待ってりゃいいが

    どうなるかも不明過ぎるし

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:57:23

    主人公が屑なのとは別の部分でむしろあの話の回自体が対価云々に関しての話なのにな
    原作読んでないのはどっちなんだっていうくらい原作読めてなくて草

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:57:29

    一人で行動して拠点もある人間に対して休める所提供しますってむしろ物資奪われる方を心配するレベルの話だからな

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:02:06

    >>92

    「立派なクズ行為だけど、ポストアポカリプスだから成立してる」という描写をしてるだけで、行為そのものは普通にクズでしょ

    常識が彼方に飛んでくのはその通りだし、だからストーリーも成り立ってるけど普通に非難されても不思議のない行為だよねって言う


    >>90

    それはクズである主人公目線の話だからでしょ

    主人公の行動は全て正しくて、全肯定されるべきみたいな描写あったか?

    どこまで読んだか知らんけど、あの世界の住人から非難されまくってなかったか?

    主人公の倫理観がずれてるってのは、普通に読んでたら分かるよう描写されてたぞ

    主人公はかなりのリアリストで、道徳なんか持ってたらポストアポカリプスを生き抜けんって達観してるキャラでしょ

    だからそういうタイトルになってるだけ

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:04:25

    >>85

    普通の災害みたいに扱ってる時点でもう笑っちゃうわ

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:06:11

    >>90

    あのシーンに関しては対価の話だからね

    マジで原作を半端に読んでるのか何なのか

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:07:33

    普通じゃない災害の作品での心境の話なのに
    普通の災害を想定してみとかズレてるんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:10:22

    単なる災害だったら救助ないし復興待てばいいんだから
    主人公だってあんな行動取りませんで終わりだからな

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:12:49

    >>98

    そもそも>>62でヒロインの印象悪かったって話に「いや、一般的な状況で考えたら普通怒るだろ」って反論してるだけよ

    災害云々の例えばは「一般的な条件で考えるなら」という想定なだけで

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:14:46

    その一般的な状況だとまだヒロインが思ってるのが甘ったれてるってのが
    原作のシーンなんだから突っ込まれてるだけだわな

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:20:08

    >>85

    性犯罪になるか?

    交渉条件として提示しただけで嫌なら断ればいいだけの話

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:20:10

    >>101

    だとしても関係迫る方が間違ってるよね、って話


    前提の話になるけど、この主人公がモラル溢れる一般的感性の持ち主と思ってるなら俺もう黙るわ

    俺にはちょっとサイコパス寄りの倫理観ゼロな現実主義者に見えてるし、コイツの行動はかなり問題あるよねって感じてる

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:20:53

    深月ちゃんの言ってることってゾンビが徘徊してて食料調達も命懸けの世界で赤の他人に「もっと頻繁に食料持ってきてください。対価は何も払えません」だから相手が「じゃあ見捨てよう」ってなるのもまあ無理ないよね(そこで性行為要求する是非は別にして)
    武村さんにしても「メリット無いのに今後もこいつらのために食料探して駆けずり回るのか、この先他の生存者見つけた時も同じようにするのか」って未来を想像して嫌気がさしたようなもんだし

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:21:28

    >>103

    別に主人公は屑だと思ってるぞ

    それはそれとしてこのシーンはヒロインが甘ったれてるシーンではあるから別に印象悪くなるのも分かるってだけだもん

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:21:51

    >>102

    弟二人のことを考えると断るとか無理だろ

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:24:29

    弟じゃなくて妹なら良かった

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:26:10

    >>105

    了解

    こっちはそもそも飢餓状態で生死さ迷ってる状況で性欲ぶつける主人公のが圧倒的に気持ち悪かったって感じたんだわ

    深月のこと忘れてた、って直前に断言してるのもイメージ悪いし

    こっちの感覚では『そもそもお前はノーリスクで飯取ってこれるだろ』と主人公の株が下がるイベントだった

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:27:00

    >>104

    そこら辺の主人公の判断かなり好きだわ

    自分がゾンビ平気なのがバレたら良いように使われるから黙ってるのもそりゃそうだよなって

    災害の時にキャンプカーでトイレ貸したら全員が礼も言わず使うようになって

    使われるだけになったみたいなエピソード見ると一度やったら絶対そうなるもんな

    事実ヒロインもそうなりかけてたし

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:27:57

    >>105

    主人公自身もくず行為としっかり自認してるな

    市役所のラストの方でやらせろちゃんを救うために自分のゲス行為として暴露してたし

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:28:24

    あにまん民っていつもそうですね…!
    作品のこと切り抜きだけで評価するんですか!?

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:28:57

    それこそ最初から食料欲しけりゃ抱かせろってのはクズだけど
    食料何度も要求して足らんのだが?に対していい加減に対価を払え→何も出せんわって状況を無視してそこだけ切り取るのは反感覚える人が出るのもしゃーない

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:29:20

    >>108

    むしろそこはイメージ通りだったけどな

    まず主人公はそこまでヒロインに拘ってる訳じゃないし

    自分の事優先してるのもある意味当たり前の事だったから

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:30:40

    >>112

    原作読んでりゃ主人公が一方的に持ち出してるだけで要求してるのはヒロインの方だからな

    厚かましく思われてるのもしょうがないから印象悪くなるのも当然よ

    主人公が言ってるセリフが大体嵌るからある意味スカっとするシーン

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:32:37

    深月もいい案を出せなかったが他に思いつかなかったのは主人公も同じだったからしゃあなしにこうなっただけで
    もし自分これこれこういう風に役立てますよって説得できたらむしろそっちの方が嬉しかったと思うよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:33:34

    >>113

    生きてる人間に、しかも子供に性欲ぶつけるのがあのシーンが最初だった気が

    生理的に受け入れなかったなぁ、これは感性の問題だと思うけど

    だけど主人公は、その行為をちゃんとクズ行為とは理解してるから読めた訳で

    「あの行為は当然、叱責されるいわれはない!」みたいな描写してたら最後まで読まなかったわ

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:33:56

    雄介がゾンビに襲われないことを、深月は知らない。
    つまり、雄介に食料を取りに行けというのは、命をかけろということと同義だと理解している。
    それでいて、食料を要求して感謝で済ませようとする深月の態度に、雄介はイラついていた。

    まあこれでイラつくのも分かるっちゃ分かる
    主人公視点じゃリスクはないが客観的に見たら命かけて食糧持って来て感謝だけしますじゃ
    この状況じゃ良いように使われてるようなもんだし見捨てたくもなる

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:35:28

    >>117

    うーん こう見ると土建屋のおっちゃんは神

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:37:13

    >>61

    牧浦先生大好きなんだけど、最後の方でなんか言及なくフェードアウトして悲しいんだ

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:37:39

    >>113

    最初から自分本位の人間だってのは描写されてたしねえ

    それでただ要求してくるヒロインの方にイラつくのも分かるわ

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:39:05

    冷静に考えて手コキするだけで三人養ってもらえるの普通に激安すぎてびびるんだが

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:39:48

    >>115

    身体要求したのはあくまで他に何もなかったからだからな

    何か出来るから言ってみろ聞いてやると主人公は言ってるから身体に拘ってる訳でもないから

    後半みたいな有能さが最初からあったらそれで双方終わっただろうね

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:40:13

    >>108

    ゾンビに襲われないってだけでノーリスクではないぞ

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:40:25

    「こういう時だから助け合うべきなんじゃないですか⁉︎」
    「助け合いになってないだろ。俺の一方的な持ち出しじゃねーか」
    この時の関係についてはこのやりとりが全てだからな

    主人公が見捨てる判断するのもしゃーないしヒロインが善意に甘えてたのも事実
    それはそうと性行為要求は生々しくて拒否感持つ人が出るのもしゃーない

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:40:44

    >>117

    「知らねーよ。だいたい助けあいになってないだろ。俺の一方的な持ち出しじゃねーか。お前はありがとうって言っとけば済むのか? お前、自分が女だから、未成年だから、助けてもらうのが当然とか思ってないか?」

    「なら助けあいって言葉を考え直せ。俺は救助隊でもボランティアでもないんだぞ。ゾンビの中に出てって、お前らの食料を取ってきてやる義理はねーんだ」


    ほんとスカっとジャパンですよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:41:33

    性行為要求は生々しくて拒否感持つ人が出るのもしゃーない

    正直ここが一番の笑いどころだと思ってる
    ノクターンノベルに何読みに来てんだお前らって失笑したくなる

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:43:15

    まあエロサイトに来て性行為シーンに拒否感出るとか確かに笑うな

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:45:30

    >>126

    ノクターンノベルに読みに行ってそれ言ってるならまだしも広告って形でそうじゃ無い場所でも抱かせろのやりとり公開してるからな

    わざわざそのスレに乗り込んできてまでお気持ち表明することでも無いけど

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:48:33

    というかあそこできつい要求しない主人公とか話が面白くなるんですかね?
    秘密を抱えてノーリスクで対価を得る主人公とそれにおんぶにだっこのヒロイン(や周囲)のいびつな関係が
    ヒロイン側もできることが増える
    秘密主義で犯した失敗
    主人公側のリスク増大
    で改善されていくのも話の肝だと思うんだけど

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:50:06

    >>115

    そこら辺は屋上菜園とか将来キャンプ場に向けての話とかでちゃんと評価してるのよな

    抱かせろちゃんが饅頭になってるのもそれでだし

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:52:17

    >>108

    あのシーンで深月でなく主人公の株が下がるって認識の人がいるのはけっこうびっくりする

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:52:19

    そもそも要求として提示した抱かせろも特に必要として無かったんだよな、主人公
    家帰れば時子ちゃん居るしハーレムしたいって柄でもない
    相手すんの面倒くせえとすら感じてる

    ゾンビに襲われない体質隠してるのはフェアじゃないかもしれんが、バレたら奴隷か迫害コースなのを危惧したからだし、実際終盤バレて追放されたしな

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:53:18

    正直広告見た時はもっとおにちくな主人公かと思ってたけど読んでみると状況的にまあ言い出すのも仕方ないかと納得したわ
    ギブアンドテイクの話はなあなあにしてるとドンドン重石になっていっていずれ爆発するから早めにはっきりさせておかなきゃならなかったのは分かった

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:55:19

    >>131

    それまでの話で主人公がどういう人間かはもうキャラとして描写されてるからね

    そのキャラ通りの行動取っただけだから特に下がるもんでもないし

    あの時点じゃ一方的な要求ばっかりしてたヒロインのがむしろ印象悪くなるっていう

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:56:14

    成果を上げても報酬が少ないとどんどん成果を上げる人が減っていって将来的にはマイナスになるのは世の歴史そのものだから…

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:56:50

    >>103

    主人公がめちゃくちゃ善人なお人好しキャラってわけでもないし、あの状況での言動は一般的な感性とモラルからは逸脱してもないだろう

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:57:33

    >>119

    再感染時にかばってくれたやらせろちゃんはもちろんとして

    その後の対人防波堤、交渉窓口になってくれたおっちゃんと比べてもヒロイン力が低いし仕方がない…

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:00:52

    >>131

    あそこで主人公の株が下がるってのも謎だわな

    それまでの話でどういう主人公かはもう描写されただろうに

    あの場面で変に善人ムーブした方がむしろキャラブレとして主人公の株が下がるだろと

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:00:54

    >>132

    抱かせろって要求したけど実際は手コキでも良いやって程度だからな

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:02:32

    >>137

    おっちゃんのがヒロイン力高いみたいに見えて草

    いやほんと良いおっちゃんだったけれども!

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:05:26

    >>131

    良くも悪くも広告のインパクトが強すぎて前後見てって人が少ないんじゃないかと

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:05:42

    株が下がるなり生理的に受け入れないならなら
    もっと序盤の状況も自分が平気な原因もほぼ不明なのにいきなりゾンビ姦をするという
    かなりドン引き出来てハードル高めの行為があるだろうにな

    深月登場してからのシーンはもう主人公のキャラも状況も固まった後だから
    主人公よりヒロインの印象の上げ下げの方が強いわ

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:13:06

    弱者は見捨てず無償で施しを与えましょうが一般的な感性で通用するのは、あの世界だと市役所集団程度に人と物資と設備があって救助とか先の展望が多少なり考えられるとこぐらいと思う

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:17:43

    深月が一人だったらまだしも弟を盾にしてるのもなー

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:39:19

    >>144

    ガチで体目当ての生存者がいたトラウマもあるからしゃーない部分はある

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:49:11

    >>106

    だから何?世の中には食えないから風俗やるやつ腐るほどいるだろ

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:23:10

    エアプの正義マンが必死でイキリたってて草
    ボランティア行ってこいよw

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:32:13

    >>126

    これ

    エロ目的で読んでたから、むしろ抱かせろのところで「ようやくか」という感じだった

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:08:19

    抱かせろは言う方も言われる方も特殊な災害時故に色んな事情を抱えているからみんな余裕がなくて、一概にどうこう言えないのが現実みたいで絶妙だと思う
    自分が汚いことも知らず大事に育てられた深月の立場ならそう言っちゃうかもな…と思うから、対してはい論破wスカッとジャパンwみたいに感じる人にはあんまり賛同できない
    その後ぐちゃぐちゃになって良い方向に行ってると思ったら弟が殺されるまでがセットの流れだと思うし
    しかも他の生存者によって…ってのがエグくて悲劇性に拍車をかけてる
    ゾンビパニックが起きなければみんな平和な日常を過ごしていたのかもしれないのにね

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:10:06

    >>68

    こういえば諦めるだろって前提で言って、例の台詞言われたから「お前俺に奴隷になれと言ってんの?」って返した結果

    抱かせろちゃんが受け入れたから庇護するしかなくなったって流れだしね

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:13:15

    ここまで全く話題に出てないけど幼女 さんいろいろとタフ過ぎないですか?

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:15:29

    一回抱かれてからは積極的に受け入れてたな

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:16:31

    なんか、主人公の行動を擁護している人が居て草
    ゾンビ災害だからって関係ない。現実で起こる地震災害などでもバレないように火事場泥棒はできる。社会制裁を受けないならば何をしてもいいという発想では被害が広がるだけ
    もしかして、災害大国日本に住んでいらっしゃらない?

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:28:20

    深月下げというのもちょっと違うと思った

    読者と主人公は完全にポストアポカリプスを覚悟してるんだけどずっと隠れてた深月にとっては>>153みたいな現実の災害の延長としか思ってないんだよね

    2回も食料を運んだのに「次はもっと早く来てください」ってのは読者と主人公にとってはイラッとくるセリフだけど深月にとっては親切なボランティアさんに要望を述べた程度の認識でしかない


    この後に屋上に連れていかれて街がゾンビだらけでもう救助が見込めないということを知って状況を理解してからは協力的になる

    最初は単に認識の相違があっただけでどっちが悪いというものでもない

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:33:43

    >>153

    そんな考えの奴がノクターン作品を読みに行くのが既に間違ってるよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:56:10

    >>153

    ゾンビで崩壊した世界と普通の地震災害程度を同じ扱いされてもな・・・

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:21:19

    >>153

    いいから広告だけで語るのやめような

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:19:53

    >>153

    この原作エアプよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:29:00

    無償で助けた母娘が目の前でゾンビにムシャられたあとだからね

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:37:06

    そんなことよりもエタってるのが…

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:04:10

    >>154

    ラスト付近では逆に主人公の気力を復活させるレベルなんだよね

    そこからピンチに陥るけど完全に白馬の王子様展開に

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:51:44

    そもそも抱かせろ君は抱かせろちゃんを抱くまでもなく、自宅に女囲ってるし女に困ってないんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:25:40

    ぶっちゃけそのうち現実の地震でも
    似たようなこと悪びれずに要求するような人間が現れるんじゃないかと思う
    ちなみに10年くらい前にあったハイチの大地震では
    国連スタッフが食料配給と引き換えにガチでそういう事件起こして大問題になったんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:11:24

    エタったと言っても区切りはちゃんとできてるって何度も言われてんのにとにかくケチ付けたいエアプばっか湧いてて草

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:30:35

    >>163

    ついに勝手な妄想までしてそれを理由に叩くアホまで出てきて草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています