- 1二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:01:59
- 2二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:02:56
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:03:39
サメって怖いぜぇ…
もはやどっから湧いて出てくるか予測不可能だからな… - 4二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:05:06
- 5二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:06:01
海を泳いでいるのはA級映画まで
B級以下になると空でも雪でもトイレでも泳げるの
なんならゾンビや多頭や幽霊になってどこでも行ってやりますよ - 6二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:06:50
- 7二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:08:32
- 8二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:12:02
- 9二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:15:04
(水族館のコメント)
ボクゥ?ホホジロザメやね?
ちょうお兄ちゃんに飼育されてや - 10二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:15:40
- 11二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:32:25
- 12二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:47:00
- 13二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:49:51
意外とサマになってる思うんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:52:43
たまには滅茶苦茶頼りになるサメ…?が人類と一緒に戦うB級映画とかないんスか
- 15二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:53:41
- 16二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:55:24
- 17二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:55:34
溶岩…?
- 18二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:56:58
ムーン・シャークとか言うサメ人間を宇宙に飛ばしたテラフォーマーズみたいな映画なら既にあるらしいんだよね凄くない?
- 19二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:00:19
- 20二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:03:45
ほ わ あ あ あ あ あ あ(Donut書き文字)
- 21二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 03:02:44
- 22二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 03:05:18
一瞬本気でサメ崩壊って映画がすでにあるのかと思われたが…
- 23二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 03:08:59
- 24二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 03:45:55
内容知らないけど宇宙なら『シャークネード エクストリーム・ミッション』か『ムーンシャーク・シャーク』とかじゃないスか?
マジでバリエーション豊富だから結構難しいのん
NINJAと戦う『ニンジャvsシャーク』
ロボ『ロボシャークvsネイビーシールズ』、『メガ・シャークvsメカ・シャーク』
家と融合したサメ『ハウスシャーク』
おもちゃ箱の『トイ・シャーク』にぬいぐるみの『パレット・シャーク』
貞子みたいに井戸から出てくる『イド・シャーク』
吸血鬼『シャーキュラ』
悪魔崇拝?カルト?『シャーコーン』
ゾンビ、幽霊系だと『ゾンビ・シャーク』『フランケン・シャーク』、『シャーケン・シュタイン』、『エクソシスト・シャーク』、『ヴィジャ・シャーク1〜2』、『ゴースト・シャーク』、『デビル・シャーク』
カニ『シャークラブ』
陸を泳ぐ『ビーチ・シャーク』、『ランド・シャーク』
温泉『温泉シャーク』
雪山など『アイス・ジョーズ』、『スノー・シャーク』
『JAWS IN JAPAN』
人型『キラーシャーク』、『えっサメ男?』
— 2024年02月02日
- 25二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:22:52
サ…サメ映画ってマジでバリエーションが豊富なんだな
- 26二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:25:01
- 27二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:27:58
- 28二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:29:10
- 29二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:37:20
- 30二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:02:19
ダンボール工作のようなサメ出さないだけで上澄みだと思われる
- 31二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:05:33
ガキッのころからサメを純粋にかっこいいと思ってたワシにとっては複雑な反面…どんな形でも人気物ならま、ええやろ
- 32二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:32:31
アサイラムのコメントにふざけんなよボケがと言いたくなる反面…我々が面白がってこんなクソつまらんものを見てるのは事実だから仕方ないと思うんだ