- 1二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:09:56
- 2二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:12:03
軍がバリバリ出てくるから動きとかもミリタリーチックでカッコいいよな
- 3二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:14:16
FREEDOMでマリューさんが撃ち方はじめって言ったのは自衛隊用語というかオーブ軍用語かな?
- 4二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:15:13
割と現実に近い用語の使い方よね
- 5二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:15:27
オーブ軍の「うちーかたはじめー!」がめっちゃ自衛隊っぽいと思った
- 6二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:15:45
その癖イーゲルシュテルンとかエクスカリバーとか厨二要素も忘れないという
- 7二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:17:07
別のスレで言われてたけど
映画での核ミサイルが現実の巡航ミサイル・対艦ミサイルと同じ軌道でミリタリー監修がめっちゃしっかりしてるんだよね - 8二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:17:58
オーブ軍のやられ役ことイージス艦
- 9二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:18:51
何か厨二みたいな名前だなと思ってたけど現実の武装も負けてなかったわ
- 10二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:19:29
- 11二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:19:38
- 12二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:19:52
ある意味平成より更にミリオタの知識が一般的にも広く通じやすくなったところもあるから監修も本気でするようになったのもある
SEED放送時には存在していなかったが映画公開までに存在して広く海軍オタを産み出したコンテンツもあるからね - 13二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:23:05
- 14二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:23:08
リアルにおけるCIWSは艦船の最終防衛ラインだからおいそれと仕事されたら困るのだな
- 15二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:25:08
艦船のCIWSはガチの最終防衛ラインだからな
ただ創作によってそこらへんの威力はまちまちで
バトルシップや沈黙の艦隊みたいにかなり仕事するものもあれば
ジパングみたいにめっちゃ弱くなったり
まあSEEDの場合はビームもあるからなぁ… - 16二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:25:47
忘れがちだが初代ガンダムの搭載してる兵器もある程度は実在するネーミングなのだ
バルカン砲→米航空機が搭載してる航空機銃の一つ
ライフル→軍でも使用してる武器種
バズーカ→歩兵が用いる兵装
ナパーム→焼夷弾の名称
サーベル、ハンマー、ジャベリン→…うんまあ - 17二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:27:09
- 18二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:28:40
F-4E ファントム
F-15 イーグル
F-16 ファイティングファルコン
F/A-18 ホーネット
F/A-18E/F スーパーホーネット
F-22 ラプター
F-35 ライトニングⅡ
戦闘機にもこんなに愛称つけてるしね… - 19二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:28:42
だからか日本の系譜であるオーブの武装には型番しかないことが結構あるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:29:46
多分米軍モチーフなザブトンのクーデター制圧シーンの無線通信がかなり良いので好きだ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:33:28
- 22二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:33:29
広報向け愛称自体はあるらしいけどネーミングセンス悪くてあまり使われないって話があるらしい
- 23二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:37:19
- 24二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:38:57
- 25二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:39:18
- 26二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:41:32
- 27二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:41:47
旧日本軍ならネーミングセンス高いんだがな
航空機だけで見ても
一式戦闘機 隼
二式戦闘機 鐘馗
三式戦闘機 飛燕
四式戦闘機 疾風
個人的には好き
海軍も海軍で
爆撃機には星に因んだ名前(彗星とか銀河とか)攻撃機には山に因んだ名前(天山とか深山とか)みたいに作ってたし - 28二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:47:57
- 29二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:50:49
- 30二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:54:22
- 31二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:54:45
- 32二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:55:02
- 33二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:35:28
- 34二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:41:19
イーゲルシュテルン
バリアント
ヘルダート
ゴッドフリート
ローエングリン
名前連呼されるからアニメ見終わったら覚えてる - 35二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:48:20
- 36二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 06:27:07
00以降もガンダムの名前はあるしね