- 1二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:39:16
このレスは削除されています
- 2二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:41:18
百竜夜行に巻き込まれた個体は十中八九食われてるけど平常時はどうなんだか
- 3二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:42:44
ラージャンの方が強そうなイメージがある
考察していない個人のイメージだけどね - 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:43:14
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:43:50
百竜のラージャンにも勝てないと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:44:07
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:45:31
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:45:57
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:47:11
単純なフィジカルはラージャン有利だろうけどマガドは機動力と戦闘センスで食らいついてきそう
- 10二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:47:16
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:48:18
百竜でたくさん獲物食べて鬼火が増えてればマガド
それ以外はラージャンとか…? - 12二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:48:59
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:50:22
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:55:13
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:55:20
お前それ最終戦に乱入してくるマガマガ見ても同じこと言えんの?
- 16二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:56:11
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:56:40
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:59:42
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:01:00
マガイマガドは群れを狙うとは言われてるが全員食うとは言われてない
フロギィとかアシラとかあの辺りばかり喰ってる可能性もある - 20二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:01:03
最終決戦のあれはナルハタタヒメの解説で古龍とかが子供を産むのを阻止するってあるしそのことじゃないか?クリア後やったらテオとかもくるし
- 21二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:04:32
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:04:41
- 23二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:09:35
- 24二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:11:39
ラージャンはマガドと同じ場所から乱入してくるからラージャンもバイキング勢だと思ってた
- 25二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:13:25
それはそれとしてラージャンってなると古龍ですら簡単には殺せない相手を狩れるか?って疑問がある
- 26二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:15:23
自分と同体格以上のモンスターはとりあえず噛み付いてみるけど息の根止めるまでとなると死闘になるのは確実でリスクとリターンが合わないから、百竜の時も小さめのモンスターかボコられて弱ってるモンスターを捕食するつもりで来てると思う
あくまで食事で戦いたいだけのイャンガルルガとは違うと思うから
- 27二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:24:09
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:25:12
古龍とほぼ互角に渡り合うラージャンと古龍に挑むも返り討ちにされるマガマガやぞ?
結果は目に見えてる。 - 29二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:25:46
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:26:37
- 31二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:27:44
ラージャンが百竜夜行にいるのは
おっ!モンスターおるやんけ喧嘩売ったろ!くらいのノリな気がしないでもない - 32二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:32:36
- 33二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:32:54
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:34:52
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:35:12
- 36二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:35:38
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:37:58
スレ画激昂してる方じゃん
- 38二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:38:41
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:55:24
マガイマガドが常に獲物を追い求め駆け回っている時、ラージャンは昼寝している。
ラージャンの方が精神的余裕があるといえる。 - 40二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:58:31
設定的に言えばヌシモンスターすら百竜夜行の一員やろ?
あいつらに勝てるかって言われると勝てなさそうじゃない?
臆病でも強い生物なんて現実世界にもいるわけだし - 41二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:03:19
また最強議論かよ飽きねぇな
- 42二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:04:57
古今東西、あらゆる場所のあらゆる分野で行われてるからな
- 43二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:06:47
- 44二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:09:05
どうでもいいがこれと全く同じコメントを別のスレで見たぞ
- 45二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:10:28
ゲーム的な描写を何でもかんでも考慮にいれ出すとキリがないんだがな
マガド厨ってその辺顕著よね何故か - 46二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:11:17
- 47二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:12:48
- 48二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:13:31
- 49二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:14:05
使える物はなんでも使え!って里長も言ってたじゃろ?
- 50二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:15:42
- 51二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:16:22
マガイマガドが縄張りの拡張に命をかけるのと同じように、あにまん民もマウンティングに余念がないのです
- 52二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:17:39
- 53二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:18:29
- 54二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:19:42
百竜夜行に巻き込まれてるとはいえ、「餌」としては古龍級生物は割に合わないかもしれない。微妙に雷属性も効くし。
俺がマガイマガドだったらアイツよりデカくて柔らかい奴を狙う - 55二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:19:51
何回するんやこの論争同格でええやろ
- 56二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:20:50
いや草
- 57二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:22:51
- 58二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:23:43
お互いボロボロになるまで戦って、マガイマガドが諦めて別の餌を探しに行き、ラージャンは寝て英気を養う。
- 59二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:23:44
ただまぁ食われまいと絶対戦闘力高いやつも襲ってくるだろうからそれとも戦闘はするだろうな。
- 60二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:24:41
- 61二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:26:42
ラージャンにマガドの角をキリンみたいにへし折ってもらいたい
- 62二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:26:59
- 63二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:27:53
双方角の負傷はあり得るだろうな
- 64二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:28:21
- 65二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:29:00
やめーや
- 66二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:29:19
- 67二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:29:33
ラージャンの角はわからないけれどマガドの角はSEXアピールだからだいぶ手痛いな
- 68二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:30:26
古龍食って異常な再生力を手に入れたマガイマガドとか?
- 69二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:30:35
百鬼のラージャンは夫にビビって逃げてる軟弱者だし、そんくらいだったら食えんじゃねぇの?キリンとかバリバリ食える個体だったら勝てるかどうかわからん。
- 70二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:30:49
- 71二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:31:53
- 72二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:36:17
- 73二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:40:34
そもそも割に合わないからあんま相手しないんじゃね
- 74二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:42:40
キリンの角食ってない個体は無理だと思う
キリンの角喰ってるのは流石に勝てないだろう - 75二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:43:33
上から攻めたバゼルギウスに殺られてないからそこまで弱くねぇよ
- 76二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:11:12
百竜夜行に参加しているか、単に遊びに来た紛れ込んでいるだけであるのかは、
モンスター同士で争うか否かという点を見れば判別できる。
百竜夜行に登場するモンスターはラージャン含め皆他のモンスターには目もくれずハンターや防壁のみを狙い、
他のモンスターに襲い掛かるのはマガイマガドのみとなっている。
ラージャンに限らずモンスターは本来他のモンスターと出くわせば大なり小なり争うものであるらしく、
「一切争わず行動を共にする」という百竜夜行の性質は不自然だと里の住民も指摘している。
イブシマキヒコはラスボスと対を成す超大型古龍であり、
ドス古龍を初めとする強大な大型古龍を更に上回る影響力を持つと思しい。
ラージャンといえども、流石に準ラスボス級の超大型古龍が相手では分が悪いのかもしれない。
流石に意気揚々と来たわけではなかったらしい
コピペだけど
- 77二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:15:51
そいや削除された縄張り争いってラージャンVSドス古龍とジュラトドスVSボルボロスだけか
- 78二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:25:47
どうでもいいけどスレ画の腕の筋肉惚れ惚れするな
頑張れば抜けそう - 79二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:09:13
マガイマガド側大幅有利な相性なんだけどそれを覆すような筋力やラービームによる火力差って感じ
ラージャンにも結構ダメージ入るけどダメージが深刻なのはマガイマガドの方、って印象 - 80二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:13:30
- 81二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:25:16
ラージャンも爆破結構入るし同じくらいだろ
- 82二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:41:04
ゲーム上の設定でしかない属性耐性って考察において意味ないと思う
縄張り争いでテオの炎ブレスで普通にダメージ受けたりするしキリンの電撃で怯んだりもするし - 83二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:31:15
小説版でリオレウスとラギアクルスの衝突させて互いに弱点を付け合う事を利用してる描写があるから、普通に関係あると思う
- 84二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:04:55
でも縄張り争いでは使わないよね
- 85二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:14:49
属性とかあんま考えない方がええやろ
- 86二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:59:35
キリンの角折って食べる化け物ラージャンやぞ?
マガドよりは当然強いでしょ、ラージャンの危険度下方調整されてるライズ内ですらマガドよりは危険度高い扱い受けてる訳で - 87二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 23:11:08
マガイマガドは百竜夜行を食らう化け物だな
- 88二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 23:22:47
マガイマガドの危険度が星7なのは下位クエストに出すため説
- 89二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 23:25:03
ノーマルラージャンでも操竜の強さはマガドと同格以上はあるからな!
- 90二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 23:31:52
なお古龍共の操竜はマガイマガドラージャンに劣る模様
ちなみに1番火力出るのがマガイマガドらしい - 91二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 23:32:31
鬼火ある時だけだけどな
- 92二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 23:35:47
操竜であんなにゲロビ連発したら疲労凄そう
- 93二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:35:18
ラージャンって危険度7か...マガイマガドは危険度6...
しかしマガイマガドは危険度7のテオと縄張り争いで引き分けてる...相性による - 94二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 01:04:42
危険度のことになるとアイスボーンのジンオウガ亜種が思い起こされる(危険度>戦闘力なパターン)
- 95二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 08:02:54
マガイマガドの1番の武器はやっぱりあの尻尾だな。あれが首に刺さればラージャンでも死ぬだろ
- 96二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 08:20:15
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:00:18
古龍組との縄張り争いは基本的にマガドの負けやぞ