- 1二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:56:04
- 2二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:57:49
- 3二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:59:25
- 4二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:01:27
子供時代すらあんな性格だとマジで友達少なそうなんだよね
- 5二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:02:25
- 6二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:03:35
「ジャスティスだから負けた」発言も仮にシンがフリーダムに乗って負けたとしたら同じ様な事は言わなさそうなんだよね
- 7二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:04:09
- 8二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:04:20
キラに心底謝罪すると考えられる
- 9二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:06:06
- 10二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:08:02
グラサン外して偽名を捨てて赤い機体に乗ったくせに活躍はグラサンレベルとか…刺激的でアスランティックだろ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:09:02
- 12二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:09:57
- 13二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:13:11
- 14二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:13:51
- 15二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:14:59
- 16二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:15:45
なめるなっアスハのメスブタァーッあの人が可哀想だろうが!!するくらいにはザフトの英雄として尊敬してたんだよね いざ一緒に仕事したら活躍微妙だーよだし性格も合わなかったんだ満足か
- 17二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:15:45
- 18二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:17:52
待てよ、当時は今まで見たことがないレベルで心開いてるとルナからの御墨付きを頂いていたんだぜ
まあその後にセイバー達磨してキラ連呼マンにったせいで好感度が地に落ちたんやけどなブヘヘヘ - 19二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:18:51
- 20二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:21:06
- 21二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:21:47
おそらく言動+フリーダム落とした時に散々説教した挙句に「じゃあ俺が落とされてれば良かったんですか?」に対して何も言わない+裏切り+戦闘スタイルが全く合わない、で好感度が地に落ちたと思われるが…
ん…あれ?これ半分くらい当然の反応じゃないか…? - 22二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:22:53
- 23二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:05:43
- 24二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:06:42
- 25二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:08:11
- 26二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:11:11
- 27二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:13:39
とにかくアスラン・ザラはメチャクチャ強くて頼りになるはずなのに何をするか分からない危険な男なんだ
- 28二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:14:53
過去の視聴者たちも驚いたと思うよ
実はシンがアカデミー時代からコミュ強者だったと判明するなんてね - 29二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:16:23
- 30二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:17:41
- 31二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:17:52
元婚約者からも遠回しにハロで嫌がらせされるようなやつやぞ
- 32二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:18:04
もしアスランみたいのがもう1人いたら仲良くなるんスかね?
- 33二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:19:44
不思議やな。昔は無条件シン愚弄が盛んだったのに今ではしっかり根拠アリでアスランの方が愚弄されとる。
- 34二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:19:57
- 35二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:25:07
- 36二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:28:18
シンはミネルバのメカニックとかとも普通に仲いいんだ、嫌われるアスランが異常なんだ
- 37二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:30:27
シンはシンでアスランに対してだけ異様に突っかかりが厳しいところがあるッスからね
アスランに問題がないとは言わないが純粋にこの2人の相性が悪いだけなんだ - 38二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:33:15
別に嫌われてるまではいかないよね 嫌われてはね
しかし… - 39二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:33:15
ミネルバクルーの誰とも自分から碌にコミュニケィションを取らない上に、好意を寄せて話しかけてくれるルナマリアは冷たくあしらうんだ。
アスラン側に問題があると思った方がいい - 40二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:35:32
不思議やな
非常時にアスランがいてくれると最高に頼もしいのにプライベートでは絶対にいて欲しくないのは何でや - 41二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:42:45
すみません昔からアスランは根拠ありで愚弄されてるんです
- 42二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:38:56
- 43二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:42:30
- 44二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:43:40
- 45二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:44:42
同族嫌悪からの修羅場…?
- 46二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:47:49
アスランはコーディの癖にナチュラルパワハラ野郎だからね!
目をかけてる分余計にパワハラされているであろうシンが嫌い気味なのも当然なのさ! - 47二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:05:16
- 48二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:33:31
- 49二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:40:16
しかし今回の映画でウジウジしてるキラぶん殴ってくれたり救援に来た時は凄く頼もしかったのです
- 50二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:43:01
- 51二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:52:34
アスラン自身が素で不器用なのもあるしシンのことを昔の自分に重ねてみちゃったせいで色々歯がゆく見えてしまうと考えられる
- 52二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:52:54
恐らく思春期特有の素直になれない所と上司としての立場が組み合わさった結果最悪の形で出力されたのだと思われるが...
- 53二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:54:06
まあ信用できないと思われていたとしても仕方ないを超えた仕方ない。種死のときは特にね
- 54二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:55:25
出戻りのアスランは自分自身で何やれば良いか分かってなかったからその部下になったシンは相当気の毒だったと思われる
- 55二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:57:14
シン「虐殺されそうになった人達を助けたのに命令違反だとかで怒られるなんて...こ、こんなの納得できない」
- 56二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:00:38
うーんストフリも隠者も結局のところキラアスランに合わせて極限まで改造したサードステージもどきだから本場のサードステージ機かつ少数量産されていたデスティニーの方がMSとしての完成度に優れているのは仕方ない本当に仕方ない
- 57二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:15:29
アスランの他にもタリア艦長も嫌われていたというかキツく反発はしてたっスね
まあ組織の総責任者は嫌われるのは仕方ない本当に仕方ない
本当は責任者と現場の間に立つ緩衝役もアスランの役割なんやがなブヘヘ - 58二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:44:46
- 59二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:47:13
- 60二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:48:48