- 1二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:09:25
- 2二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:10:43
ストームボーダーよかデカそうなもん出すな
キャプテン嫉妬するでしょ - 3二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:11:07
星の開拓者にして人理の守護者きたな………
- 4二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:12:05
- 5二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:12:15
マイルームボイスには絶対イスカンダル関係がある
- 6二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:12:27
実績がデカすぎる()
- 7二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:13:36
イスカンダルに専用セリフあるやつだこれ!
「思ってたより…こう、ガッチリしたおじさんですね…」
とか言われてそう
あっちのイスカンダルは女神みたいなタイプだしな - 8二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:13:36
宇宙進出できる船がそのまま来るなよ
- 9二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:14:00
ヤマト出るなら木馬とかテノチとか並べたいな(スパロボ並感)
- 10二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:14:10
お前どっちかと言うと異聞帯側だろ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:14:21
多分鯖になってナーフされてるタイプだろお前
- 12二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:14:22
擬人化した場合は艦これやアズレンみたくなんのかな
- 13二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:14:28
星の海を旅した大先輩であるボイジャーくんを先輩と呼んで慕うヤマト概念
- 14二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:15:09
艦これみたいな武装のイケメンがいいです
- 15二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:16:29
つまり水着ネロか
- 16二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:16:29
そういや型月的に「外宇宙生命体から地球に隕石と生態系落とされて地表が漂白・改造されている」って滅茶苦茶ヤバイことなのでは?
型月じゃなくてもヤベーわ - 17二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:16:44
・未来の存在を英霊として呼び出す(エミヤで実証済み)
・人工物を英霊して呼び出す(ボイジャーで実証済み)
両方実例あるから問題はないな - 18二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:17:29
た…頼もしすぎる……
- 19二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:17:31
- 20二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:17:45
自分達が通った航路を逆さまに巡って自星を救ったヤマトを、同じ星間宇宙船として猫可愛がりするアルテミスさん
- 21二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:18:30
- 22二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:18:40
アーチャー(波動砲)かもしれんぞ?()
- 23二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:18:44
- 24二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:19:47
宝具使うとあの曲がボーカル付きで流れてほしい
「うちゅーうせんかんヤーマートー♪」(ドカーン) - 25二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:20:09
- 26二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:20:49
本人(人?)が歌ってくれるのでもいいぞ!
- 27二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:24:01
そういやヤマト世界の「イスカンダル星」も昔は大マゼラン銀河の知的生命を蹂躙・侵略しまくって大帝国を築いてたんだよな…
そう考えると正に名の如しって感じだ - 28二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:24:08
- 29二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:24:59
- 30二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:25:00
なんかギリシャ神とかボイジャーとかエミヤとか前例を組み合わせると、そこまで英霊化があり得ない話でもなさそうなのおもしろいな
- 31二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:25:58
この巨体でボイジャーくんみたいな幼い喋り方してくれたらとてもツボ
- 32二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:27:14
- 33二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:27:29
- 34二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:28:15
たった一人で広大な宇宙を17万光年旅して地球に帰ってきた娘?だ
面構えが違う
しかも大帝国を相手に大立ち回りしてるし - 35二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:28:48
- 36二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:29:22
ここは狂人系日本男児にしよう。砲台ぶっ放して大暴れしてほしい
- 37二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:29:44
コスモリバースシステムで地球戻すには生贄(その星の出身である生命体の記憶と思念で構成された「核」)が必要だから…
- 38二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:30:33
2199世界だと初期計画では脱出船として建造されてたらしいからマジで「方舟そのもの」としてのグランドライダー適性あるなこれ
- 39二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:30:53
- 40二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:36:10
・外星人による攻撃により人類絶滅まで残り1年のタイムリミットの中、汚染された地球の地表を浄化する装置を16万8000光年先まで受取に行って帰って来る。
・その外星人による艦隊の幾重にも渡る攻撃を単艦で凌ぎきりボロボロになりながらも目的地に到達
(道中で一万隻の大艦隊相手に単艦で正面突破したり)
・星人の帝国本星に殴り込み、当時の総統を撃退
・地球に帰還後、汚染除去装置の核となり地球の生態系を取り戻す
2199時点だとざっとこれくらい?
戦闘一つ一つにおいても逸話が多すぎて正直これでも足りないくらい
- 41二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:37:15
ふと「真っ赤なスカーフ」を一人で歌ってる所に出くわしそう
- 42二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:39:14
実際地球に攻めてきた星間文明をことごとく滅ぼしてますからね…(特に旧シリーズ
旧シリーズのヤマトの被害者
・ガミラス帝国→滅亡
・白色彗星帝国→滅亡
・暗黒星団帝国→滅亡
・ガルマン・ガミラス帝国→艦隊に大打撃
・ボラー連邦→艦隊に大打撃
・ディンギル帝国→滅亡
リメイクシリーズでは…
・大ガミラス帝星→デスラー体制崩壊
・帝星ガトランティス→滅亡
- 43二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:39:23
すみませんこのオーストラリア近いサイズの大陸が消滅した宝具なんですけど………
インド神話並かそれ以上の火力を外星人の技術があったとはいえ人が作り出したって考えると半端ねぇなこれ - 44二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:40:30
ある意味「ノアの方舟」でもあるんだよなヤマト
あっヤマト世界の方舟はお呼びじゃないです… - 45二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:41:06
所々何故か昭和臭い言動してくれる少女だったら俺が助かる
- 46二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:41:07
人造か神造かの違いはあれど製造目的は共通している聖剣の化身みたいな存在であるアルトリア・アヴァロンを親戚の姉ちゃんくらいの感覚で慕う
- 47お前絶対許さんからな?24/02/01(木) 22:41:51
- 48二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:42:31
黒髪卵肌軍服キャプテン帽の爽やか好青年と見た
- 49二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:43:27
割と宇宙規模のインフラ設備なのに容赦なくぶち壊して逃げてったの笑う
- 50二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:43:28
宇宙戦艦ヤマト、猛る…!
- 51二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:43:51
古来から艦船は女性名詞だからな…
でも男でもいいぞ - 52二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:44:52
ガミラス君、修復するの大変だったろうな…(遠い目
- 53二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:47:02
- 54二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:47:16
伊達に運命背負ってない
- 55二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:48:46
スキルあるとしたら何があるかな…
逸話が多すぎて選べん
・攻撃力バフ
・自己にダメージカット
・状態異常耐性
とかはありそうだけども
宝具は波動砲でええやろ… - 56二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:49:18
- 57二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:49:39
- 58二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:50:13
えっ何その乖離剣みたいな技術は…
- 59二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:50:40
- 60二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:52:00
短時間しか展開できないけど「波動防壁」なるバリア展開できるからな、2199ヤマト…
- 61二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:52:00
- 62二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:54:02
2199だけど波動砲の反動を利用したダイナミック撤退は割と脳筋だと思う
- 63二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:56:43
- 64二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:58:10
地球を救う 使命を帯びて
戦う男 燃えるロマン
誰かがこれを やらねばならぬ
期待の人が 俺たちならば
すっごいカルデアじゃない? - 65二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:59:13
- 66二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:59:41
劇中だとコスモリバースシステムで「他者の思念・魂を代償として死者を蘇生させる」とかやってるからいよいよヤバイ
- 67二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:00:05
ヤメロォ!!!!!
- 68二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:01:10
- 69二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:01:28
- 70二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:02:02
第1〜第3再臨まで赤茶けた地球を背負ってるんだけど、最終再臨の1枚絵だと青い空、青い海の前で黄昏れてるんだよね………(幻覚)
- 71二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:03:18
あ〜確かに…それはウルクポイント高いわ…
- 72二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:05:39
- 73二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:05:44
擬人化したとして、夏イベの海に死ぬほどはしゃいで欲しい
青い空と青い海、明るい色の砂浜に生い茂る緑…
あと元は戦艦だしやっぱり海の上が落ち着く…ってなっててほしい - 74二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:06:34
せめて2199くらいのヤマトにしないと壊れを超えた壊れになるな…
そのままでも十分脅威?それはそう - 75二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:08:47
- 76二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:09:18
ある意味カルデアみたいなもんだしなヤマト
そりゃ親和性高いわ - 77二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:09:35
- 78二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:10:34
- 79二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:11:14
- 80二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:13:46
- 81二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:15:59
スキルにしてみると
第1スキル 波動防壁展開
第2スキル 突貫・沖田戦法
第3スキル 波動エネルギー充填120%
とかかな?
1はダメージカットと防御バフ
2は攻撃バフと敵防御力デバフ
3は通常攻撃不可の代わりにスキルチャージ加速とNPチャージみたいな - 82二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:16:43
多分ヤマタケみたいに宝具撃たせてくれないタイプだと思う
威力過剰すぎる……… - 83二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:18:31
間違いなく焼却、白紙化された地球に心を痛めるし白紙化した地球に僅かに残る人の痕跡を巡っては辛そうな顔してそう
余りにも唐突で理不尽な人類滅亡だからな…地下に逃げることも出来なかった - 84二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:19:00
『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』より2199シリーズの宇宙戦艦ヤマトも一応戦艦大和を受け継いでる感じだし、擬人化したらやっぱ女性になるんじゃないかな?
『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』冒頭22分
- 85二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:19:25
勇者王カマソッソに対してめちゃくちゃ共感しそう
- 86二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:20:16
劣勢であれば劣勢であるほど魔力その他にバフ掛かっても不思議じゃないと思う
それくらい逆境跳ね除けてるしね - 87二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:21:40
ヤマトが召喚された影響でアンドロメダや銀河も召喚されてそう()
- 88二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:22:53
フォーリナーとしてその辺が現界して侵略してきたからカウンターとしてヤマトが喚ばれるとかでもアツいね
- 89二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:23:01
- 90二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:23:30
- 91二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:24:16
- 92二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:28:34
好きなことってなんだろう?
ボイジャー君は「旅」だったけども
ボイジャー君、「旅が好き。今は遠い遠い旅をしているけど、帰るのは大変だろうなぁ」みたいな台詞があったから、それに対して何かしら返してくれると嬉しいな…
偉大な先達として尊敬してるのはあると思う - 93二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:32:38
自然を愛でること、とかかな?
そのために遠くまで行って帰ってきた訳だし
ボイジャー君に対しては滅茶苦茶可愛がってそう
ヤマトは志を共にする沢山の仲間が居た(乗っていた)けど、ボイジャーは本当に一人ぼっちだし
「ボイジャー先輩!」とか言ってたら嬉しいし、それに対して満更でも無さそうなボイジャーくんが見たい
- 94二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:34:42
そういやボイジャー君に追いつける唯一の人類的存在でもあるのか………
- 95二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:38:06
潜水艦(ネモ船長)に対してシンパシーを持ってそう
それはそれとして一方的にボコボコにされた過去から苦い顔もする - 96二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:40:08
ちょうどアンドロメダの妹に空母型がいるから大興奮が更に倍増?
- 97二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:41:01
- 98二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:41:02
地球から遠く遠く、遥か先まで航海して帰ってきた舟が「天文台(カルデア)」にやってくるの、なんか胸熱だな………
- 99二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:50:40
私が君の道先を切り拓こう。
だから君は、私が帰ってこれる灯台であってほしいんだ。
未来は宇宙よりも広く拡がっていて、その先はどこまでも不鮮明だから…ね。
みたいな台詞を絆5で言ってほしい - 100二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:51:11
- 101二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:52:26
- 102二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:54:17
それこそ全兵装ブッパしながら突貫してくる沖田戦法とか?
- 103二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:55:50
- 104二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:57:55
- 105二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:57:57
ネモとヤマトで組ませてみてぇ〜〜〜!
- 106二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 23:59:42
- 107二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:01:42
- 108二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:24:23
ORTはあいつ強ければ勝てるとかのタイプではないからな…
- 109二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:26:29
デスラー総統府にやったラムアタックはどう?
- 110二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:35:23
…見て、マスター。夜が明けるよ。
海が照らされて、青い空が浮かび上がる…この瞬間が、私はたまらなく好きなんだ。
私がいつか取り戻したもの。生まれた理由。戦う理由。
それを体いっぱいに感じられるからね。
ほんの少し肌寒いのだって、今なら愛おしい。
…また、取り戻したいと…そう思うんだ。
だから…ね。
君の旅路に居させてくれて、一緒に戦ってくれて…私の、帰る場所で居てくれて。
ありがとう、マスター。
これから先、どれだけ苦しい事があっても…これだけは言えるんだ。
必ずここへ、帰ってくるって。
みたいな最終再臨ボイス(夜明けの海を背に振り返って笑いかけている最終再臨絵)を聞きたい!! - 111二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:42:50
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:43:24
さすが、運命背負って飛び立った艦は一味違うな…
スレ画が地球背負ってるのも重いぜ - 113二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:48:55
- 114二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:51:19
どっかの再臨で艦長の服着て欲しい
- 115二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:52:00
- 116二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:53:39
賑やかな場所が好きそうだな
宇宙は孤独だし敵がいっぱいで、だからこそ艦内クルーの結びつきは強くなってたし
ストームボーダーの皆が地球を救わんと一致団結してる姿にどこか懐かしさとシンパシーを感じててほしい - 117二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 01:12:57
水着とか来たら原作のピッチピチの服みたいなスク水っぽいの着てほしいな
リメイクだと水着回があるんだけどねぇ - 118二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 04:12:47
ヤマトの擬人化、艦これ・アズレン式も良いけどアルペジオ式も捨てがたい…
- 119二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 06:35:17
ふとCV島崎信長がいいなと思ったけどそれだとぐだに重くなっちまう~~!!!!
- 120二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 07:01:14
もう性別白黒付けようぜ!!!!
dice1d2=1 (1)
1男
2女
- 121二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 08:00:35
これだけヤマトで盛り上がるなら、宇宙海賊出したいな
ヤマトともかなり年代は差があるが - 122二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 08:05:41
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 08:06:06
先に攻撃した方の勝ち
- 124二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:17:38
- 125二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:55:34
フォーリナー霊基だと髪と肌と目の色が森雪、サーシャ、スターシャ系統になってそう
- 126二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:12:03
天敵はアルプスの少女ハイジか
- 127二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:44:54
大人しい草食系男子みたいな見た目して結構ノリノリでヒャッハードンパチ砲弾ドカンドカンしそうだし頑固っぽそうだし肝が据わってそう
ツッコミ枠ブレーキ役と見せかけ天然ボケ枠アクセル役っぽそう - 128二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:24:45
シンプルに「宇宙戦艦ヤマト」でいいと思う
- 129二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:48:26
艦長はメルカッツ提督にヤン・ウェンリー
・・・っぽい人か
少なくとも生き残れそうだ! - 130二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:48:16
- 131二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:58:59
そういやヤマトって2202だと高次元世界(テレサのとこ)に2回往復してたよな…あれ結構ヤバいんじゃ?()
- 132二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:27:08