嘘か誠か知らないがガブリアスの真価は耐久力だと言う科学者もいる

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:08:56

    数値だけなら耐久型ができるってネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:10:34

    ああ
    108-95-85だから普通に結構硬いぜ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:14:49

    パンチグローブさえなければラオスをブチのめせたのになぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:17:45

    めざめるパワーが現役だった頃、こいつはサブウェポンの氷めざパを耐久無振りでも普通に耐えてきたんだよね
    うざくない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:18:36

    数値だけ見ればトドゼルガと大差ないってそんなんあり?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:19:58

    ガブリアスの真骨頂は600族のスペックを生かして搦手や奇襲、特殊型の役割破壊等の痒いところに手が届いてくれるムーブを1枠で大体こなせる所だと鬼龍様からお墨付きをいただいている

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:20:34

    どうせSに振っても誰も抜けないし意地HAベースにしたいという気持ちに駆られる…!

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:20:38

    ガブリ、砂嵐の中に隠れるのはやめろ
    ガブリ、鮫肌にゴツゴツメットを被るのもやめろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:21:22

    A130すげぇ…
    S102すげぇ…
    耐久すげぇ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:21:40

    えっフェアリーが無い時代はげきりんぶっぱしてるだけでなんとかなってたってネタじゃなかったんですか

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:22:39

    >>10

    ああ ドラゴン半減の相手の鋼相手には地面技が刺さるから全員を等倍以上で殴れるカーニバルだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:24:04

    今の時代でも戦える辺りやっぱりスペック高い=神だよねパパ
    なんなら昔は特殊型もいたらしいから特殊もまぁまぁ高くてもなんとかなるんじゃねぇかと思うんだァ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:25:10

    10段階評価で8くらいの攻撃力8くらいの耐久8くらいの素早さがガブリアスを支える
    ある意味最強だ
    昔は全体的な数値がもっと低かったから全部9くらいだったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:27:01

    今なら特攻の種族値40くらい素早さに振ってもバレないんじゃないすか?
    パルデアは戦闘民族みたいな種族値多いしな(ヌッ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:28:03

    >>14

    有効種族値560の化物はマジでルールで禁止スよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:28:27

    これでもボブリアスはサンムーンで終わったって言われてたらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:31:14

    >>16

    嘘か誠かフェアリー技貰ってイキってたフライゴンのレスだという学者もいる

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:32:30

    >>16

    しかし…それでも使用率30位以内には入っていたんです

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:37:29

    108-130-95-80-85-102
    総合力の化身 それがガブリアスです

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:38:00

    毎回毎回ガブの時代終わってるよねパパ 
    いつガブは環境からいなくなんだよえー!?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:38:03

    ステロ撒いてやねぇ撒菱巻いてやねぇドラテドラテドラテドラテドラテドラテドラテドラテドラテドラテ
    そして相手は絶命した

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:38:24

    本当の意味でオールラウンダーなのが怖いんだよね
    速効アタッカー耐久寄りアタッカー場作りサポート絡め手それらの混合
    しかもマルスケデブと違ってそこまでテラスタル依存してない……!

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:40:08

    >>11

    俺なんてムドーやドータクンのような浮いてる鋼をじりょくジバコイルで縛る芸を見せてやるよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:40:36

    >>15

    よしじゃあ企画を変更してすばやさの値を50くらいCに回してやるぜ!

    完璧な3世代種族値でこれでガブも終わりだ!!

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:41:35

    >>22

    メガシンカ時代にメガガル相手に生身で戦ってたってネタじゃなかったんですか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:41:39

    >>24

    うわあああ AC130のトリルアタッカーダーッ 助ケテクレーッ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:44:06

    >>25

    そもそもメガ枠のガルーラと(基本)非メガ枠のガブじゃ土俵が違うんだよね

    なんでゴツメ鮫肌で良い勝負できてるこの鮫は

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:47:32

    >>27

    なんでってちょっと調整すれば冷P耐えて鮫肌二回とじしんで致命傷与えられるからやん

    なにっしぜんのめぐみ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:47:33

    総合耐久的に見てもほぼ無駄のない完璧なHBDバランスしてるんだよねスゴくない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:49:42

    >>11

    4倍弱点相手なら炎技もいけるしな(ヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:51:53

    嘘か真か知らないが初心者が対戦の理解が深まるにつれガブリアスのまず
    Aの高さにビビり
    次にSの絶妙さにビビり
    最後にHの高さにビビる
    と言われている

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:00:03

    ガブは今戦える方がおかしいくらい前に出たのに今でも戦えてるんだよね すごくない?(第4世代)
    ま、それ言ったらカイリューなんか第1世代なんやがなブへへへへ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:02:34

    今後不要箇所切り詰めた戦闘民族はもっと出てくるだろうけどね
    全ステータス実用クラスでこれ以上の配分の芸術はそうそう出てこねえんじゃねえかと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:04:11

    >>11

    この種族値で威力命中100非接触の地震を持つとか酷くない?

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:04:57

    しかし…単なるA130では若干物足りないのです

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:08:26

    A130はもう選ばれし存在じゃないってそんなんあり?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:08:58

    >>20

    比較的今は割と身を引いてる方だと思ってるんだ

    まあそれ以上に化け物スペックの持ち主が台頭してるだけなんやがなブヘヘ


    ふざけるなよボケが

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:12:15

    正直ガブを超えるやつがうじゃうじゃいる環境ってむしろ良くないんじゃないかって思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:16:13

    正直ガブの耐久云々は耐性も無いし無理矢理な言い訳だとステロドラテガブに合うまでは思っていた それが僕です
    あの…崩せないしずっとドラテ撃たれるんスけど…なんスかこの要塞…
    起点ポケの癖に数ターン粘るのはルールで禁止スよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:16:28

    >>36

    えっA130って選ばれし者だったんですか

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:18:08

    >>32

    怒らないで下さいね

    今のカイリューの強さってほとんどマルスケとテラスタルって後付けの強さじゃないっスか

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:20:56

    >>39

    いいんだ 起点ポケモンにはそれが許される

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:21:33

    もこうは言っている…『それも含めて厨ポケやねん!!』となぁ!
    どくまもガブとメテオガブのどちらにもなれるということだ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:22:22

    >>32

    カイリューが戦えるのはマルスケのおかげだから実質5世代なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:23:14

    ヒャハハハどのみち火力不足なんだから多少耐久回して剣舞通せるようにしたれ!
           ・・・・
    おーーっそれはおしゃれやのォ
    そして191ガブが復権した

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:25:06

    うーっりゅうのまいりゅうのまいりゅうのまいりゅうのまい

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:34:03

    おっ先発でガブが出てきた
    やっぱり今のガブは起点作成型なんやな

    あっダイススケショ型に破壊されたッ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:37:50

    この前起点作成型ガブに良いようにやられたので今度はしっかり対策したら
    古き良き鉢巻陽気ガブというクラシックスタイルに盤面ぐちゃぐちゃにされたのが俺なんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:38:19

    >>47

    >>48

    揺れる型…

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:34:28

    >>49

    ククク…戸惑うことは無いよ

    型が無駄に豊富なのは600族の立派な戦法よ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:43:36

    あにまん民いっつもガブ持ち上げなぁ!
    僕なんてランドロスageやで!ガブより長く活躍してるしゲーフリがちょつはつも配ってくれたんや‼︎

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:56:08

    なんだかんだS102未満の方も増えてるからまぁまぁ助けられるんだよね凄くない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:21:28

    粉ガブ...すげえ
    素の耐久に回避が合わさってメッチャ粘るし
    しかも岩テラでDも上がるんだよね、スゴくない?

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:24:06

    嘘か真か知らないが
    耐性が残念、その一点を除けば一軍ヤケモン並みのスペックを持っていると評する論者もいる

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:47:05

    これで水草あたりの耐性も残る複合タイプだったらヤバかったんじゃねえかと思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:57:48

    >>54

    実際HAで使ってみると結構強いんだよね、怖くない?

    地龍!!の攻撃範囲も滅茶苦茶広いんだ圧力が高まるんだ

    耐久のおかげで珠も持たせやすいしなっ(ヌッ)

    まっサイクルは回しにくいから議論の余地なく落第なんだけどねっ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:58:55

    めざ氷ウツロイドを育成したあとで計算したらガブ乱数だった哀しき過去があるんだっ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:05:06

    >>51

    待てよっ さすがにやり過ぎだから対策としてパオジアンとかテツノツツミを出したんだぜ?

    なにっ 対策どころかこいつらと手を組んでやがるっ

    6世代で対策でフェアリー出したのにこいつらと手を組んだ全盛期ガブを思い出しますね…ガチでね

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:05:52

    2世代前からせいぜい準環境くらいで前作と今は環境外のポケモンがなぜ今だに持ち上げられるのか教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:09:08

    >>59

    環境の基準を教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:09:48

    >>56

    まてよ。

    珠を持たせることで本来確定2発が確定か乱数1発になって実質ローリスクで相手を倒せるんだぜ。


    まてよ。

    珠で体力が減った分確定2発などで耐える体力が珠で減った分乱数などで落とされることになるんだぜ。


    結局どれがいいのか本当に困るんだよね沼じゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:12:58

    >>32

    アンコールを没収しろよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:14:01

    >>59

    ウム…やはりビジュアルの良さだと思うんだなァ

    ふぅんカッコ良くて強かった かつて刺激された少年心はいつになっても忘れないということか

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:17:35

    えっ ガブもマルチスケイルとしんそく貰っていいんですか

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:25:21

    >>63

    やっぱりいぶし銀な活躍をするビジュのいいドラゴンなんて皆大好きだよねパパ

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:34:12

    >>65

    嘘か誠か中堅ポケを使うには使ポケモン側の使おうと思えば使える基礎スペックの高さとトレーナー側の通すべき相手に通せるか否かを見極められる判断力が必要だと語るドリュウズ愛者の俺もいるという

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています