庵野 俺より面白い物を作るのはやめろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:14:19

    庵野 やめろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:15:15

    特撮オタクとしては庵野より好待遇受け取る人やん 元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:16:04

    エバーに乗れーい

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:16:05

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:17:36

    >>4

    島本先生はですねぇ…マンガそっくりなんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:20:52

    う あ あ あ あ あ(アナログ書き文字

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:22:25

    知り合いのエピソードで小銭稼ぎ
    そんな漫画家人生は楽しいか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:23:23

    >>7

    そうか!

    君は僕が羨ましいんだね!

    大丈夫!君もいつか描けるよ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:23:40

    >>7

    漫画家たち「なんでもいいですよ」

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:23:50

    常に誰かに嫉妬していたり「こいつの良さは俺にしかわからない…」とニヤついてるこの男
    普段から暑苦しく面倒なメンタルだが、大学在学中に漫画家デビューするなと当人の才能も天才的

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:24:12

    >>7

    えっ、漫画家というより実家の社長じゃないんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:24:38

    >>7

    嘘か誠か島本先生のこれまで稼いできた金額から考えると庵野周りで発生した金はマジで小銭になるという科学者もいるという

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:26:06

    この人自身もリアルに天才なんだよね
    大学通いつつ原作付きで月刊誌デビューしてからの週刊連載勝ち取ってるのやべーよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:26:38

    >>11

    社長仲間「島本さんァ…あなた面白い漫画描くんだから頼むから漫画もっと描いてくれ」

    島本「しかし…」

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:29:52

    >>7

    すいません

    実態はどうあれこんなに漫画家人生楽しそうな人なかなかいないんです

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:30:09

    >>8

    美少女描けないやんケ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:32:19

    >>16

    小学館の編集「持ち込み原稿だ 女の子が可愛く描けている」

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 09:39:04

    >>16

    ふざけんなっ

    津田さん可愛いやんけ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:10:33

    >>13

    ウム…上澄みを超えた上澄みに嫉妬してるだけで本人も上澄みの人間なんだなァ

    その嫉妬でさえギャグを交えつつネタに昇華出来るんだよね 凄くない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:37:10

    お前には仮面ライダーBlackのスピンオフ書き下ろしとウルトラマンGのコミカライズと仮面ライダーZOのコミカライズと石ノ森章太郎直々の指名で手掛けたスカルマンの続編執筆と仮面ライダーゴーストの怪人デザインがある…
    はっきり言って特撮オタクから見たら羨望を超えた羨望の部類に入る

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:40:56

    連続ドラマ化も映画化もアニメ化も経験している漫画家とか上澄みも上澄みヤンケシバクヤンケ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:45:58

    >>20

    後はゴジラに関する何かにがっつり関われば三大特撮制覇なのはスゴいよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:40:49

    本人が自虐的だけで一時代を切り取れば上澄みを超えた上澄みですよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:47:59

    ラジオパーソナリティもできる漫画家とか何それってなった
    聞いたら普通に面白かった

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:52:08

    自虐的なこの男
    トップ・オブ・トップの漫画家の一人でありながら
    隣の芝の青さを羨む心をネタに面白い漫画を描くことにおいても天才的

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:52:25

    こいつと藤田が漫画論で始終殴り合いをしてるだけでコンテンツになるんだよね 回しがもう漫画家のそれじゃなくない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:53:42

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:54:35

    ジュビロ「ふざけんなよボケが…」


    世界中の子供たちに愛と勇気をね!
    与えてあげる前提で、
    まず怖がらせるだけ怖がらせてあげちゃうよーん
    これ言ってないのに言ったと思われてる
    ジュビロに悲しき過去

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:01:45

    「人間みんな自分のことを漫画の主人公だと思って生きてるわけじゃないってネタじゃなかったんスか?」とか素で言い出すんだよね凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:01:54

    庵野のコメント「お前ワシを差し置いてライダーとかガンダムの漫画描いとるやんケしばくやんケ」

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:07:42

    (島本和彦のコメント)
    ハッキリ言って岡田くんキミは監督に意見しないほうがいいと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:14:45

    お前は在学中にプロデビューして連載作品からアニメ化ドラマ化映画化して特撮業界でもガッツリ関わってるしなんなら石ノ森章太郎直々にスカルマンを譲り受けラジオパーソナリティーや演劇もこなし著名な漫画家と友人だし家業を継いで社長もこなしTwitterでは大人の対応が出来るしコミケにも作品を出すし庵野の気持ちを察してウルトラマンのポーズを取らせる事が出来るくらい気遣いの達人なだけだ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:22:33

    ライダーだけほぼノーコメントだったのに他のシンとの違う受け取りを感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:26:39

    >>33

    おそらく肯定したい島本と否定したい島本が殴り合ってダブルノックアウトしたと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:27:42

    炎尾には致命的な弱点がある…
    それはジュビロのからぶりサーカスと比べてパチスロの存在が全く知られていないことや

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:28:34

    >>30

    ウム…ご本人からこの漫画を君に任せるってされるのは羨望の対象なんだなァ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:30:27

    コミカライズさせて貰えるのも良いけど託されるのはそそられるよね
    生前にお言葉を賜われるなんて最高だ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:44:30

    シンシリーズはゴジラ以外微妙だから
    島本はもっと気を強く持て...鬼龍のように

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:47:24

    炎の転校生を全話アニメ化してほしいのは…俺なんだ!

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:53:43

    いとうみきおはどうしてこうなれなかったのか教えてくれよ
    題材的には島本より美味しいとさえ言えたのになぜ…?

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:57:04

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:58:06

    シンゴジラのときもエンターテイナーとして全力を尽くしたけど実はめっちゃプライドズタズタだったらしいからね!それ以降のシンシリーズは余計なことは言わないようにしてるのさ!

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:58:10

    >>38

    待てよ、ウルトラマン初心者のワシにはシントラマンはスゲエ面白かったんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:00:59

    >>22

    すいません

    ゴジラとウルトラもぶっちゃけライダーより“下なんです”

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:06:53

    >>44

    思い上がるなよライダーオタ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:06:59

    >>20

    <石ノ森章太郎直々の指名で手掛けたスカルマンの続編執筆

    羨ましすぎる 羨ましさの次元が違う

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:11:45

    >>44

    この根拠のないうぬぼれは…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:19:59

    青山「ハッキリ言って劇場版の銀河鉄道999は最高。ハーロックがゲストで出るの半端ねーよ」
    島本「ムフフわかるのん」

    青山「だからコナンにキッドを出したのがこの俺! YAIBAまじっく快斗の作者、青山剛昌よ」

    島本「その技はやめろーーーっ!(俺がやりたかったことを!)」

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:26:25

    >>12

    えっ島本先生ってあまりぱっとしないイメージだったけどそんなに稼いでいたんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:30:49

    >>49

    お前島本和彦先生をなんやとおもっとるんや

    上で出たように数々の漫画を創り上げたのに加えて去年で画業40周年を迎えたレジェンドやぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:38:45

    俺さぁ見たことないんだよね
    島本和彦以外にアニメのコミカライズでオープニングを再現するやつ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:40:26

    >>40

    題材的には美味しかったよね題材的にはね

    しゃあけど人間性と漫画家としての実力が島本先生の足元にも及ばんわ!

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:05:59

    おそらく全くの別業種の社長と漫画家協会の理事を務めながら漫画描ける人間は殆どいないと思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:27:23

    >>28

    どんなところでも言われてるコメントだが

    本人の作品自体がそう言っているようなもんなんです。

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:30:39

    広告会社「シンゴジラのヒットのためにSNSにステマを大量投稿してやるヤンケ絵師を雇う準備も万全ヤンケ」

    島本「俺なんて一銭も貰ってないのに、勝手に封切り日の朝一番に観に行って勝手に敗北する芸を見せてやるよ」
    世間の野良絵師たち「ヒャハハ島本が学生時代ぶりに庵野に負けるアホ面に便乗して俺たちもシンゴジラに敗北したれ」「おーっそれはオシャレやのう」

    広告会社「あれステマは?」「ごめーん島本が勝手にムーブメント作ったから必要なくなっちゃった」

    なんて与太話もあるんだよね、これもまた根も葉もない眉唾だからバランスはとれてるんだけどねっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています