行間が読めないお前さんたちが悪い、とか言ってた時代がもはや懐かしい

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:23:42

    まさかここまで頭は回るし戦力的にも頼りになる、王様たちの中で比較的常識人なキャラに落ち着くとは思わなかった

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:36:57

    むしろ他の連中がどんどんバカで自分勝手になってる感がある

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:05:26

    ようやく年長者として相応しい役回りになったって感じがする

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:42:31

    ギラとスレ画とラクレス以外まともなやつがいねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:01:48

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:03:23

    >>5

    もういいよそういうの

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:06:19

    2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。

    これ読めないやつ多すぎ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:19:55

    でもスレ画はスレ画で2000年かけて使った溝は2000年かけて埋めるって言ってたのに永遠の命手放してんの?ってキレてる人いたわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:26:47

    偶に行間言い忘れてヒメノ達に「行間」って言われるのすきだよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:27:46

    ラクレスがわざわざ気を使って伝えるし、それをちゃんと受け取れるし、こいつら相性いいなさては?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:10:46

    >>8

    回収できないとはまだ言われてないはずだから・・・

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:21:35

    ジェラミーは14話とか25話の件で自分を見つめ直す機会があったから割と常識よりになった気がする
    ギラもヤンマとかドゥーガとかに言われて王とは何かっていうのを考えて成長してた気がする
    ラクレスは何というか元々自己研磨とか得意そうな人だし
    他のメンバー?うん……まあ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:38:40

    >>12

    なんでや!ヤンマくんちゃんと駆け引きじゃなくて人にお願いして六王国同盟結べるようになったろ?

    他はまあ…通常運転…


    個人的にはギラもうちょっとリーダーシップを取れるようになってほしかったけど

    あのキャラは人に寄り添ってその人の正しい道に気づかせるってキャラ造形っぽいから

    その辺は期待しない方がいいんだろうなって思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:44:32

    >>12

    カグラギはトウフの為に手を汚してるだけだから…

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:54:49

    2000年間孤独のコミュ障だったけど、信頼できる仲間と部下に出会えたおかげで、数々の曇らせイベントを跳ね除けた全てを統べるに相応しい王になったと思うよ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:34:20

    ジェラミー周りはバグナラクの情操教育の描写のおかげでかなり解像度上がった

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:44:23

    >>16

    ゲロウジームが出てこなかったのも納得したよ

    あの死生観じゃあ指導役がいないとダメだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています