ラジー賞とかいう不名誉

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:47:30

    この作品面白い‼︎

    と思ってたのにラジー賞受賞してるとショックだよな
    まあガバガバなところやツッコミどころあるのは分かるが

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:49:57

    普通に
    「まあつまんないしおかしいところだらけだから当然」

    と思える作品と

    「は?めっちゃ面白かったのにおかしいだろ‼︎」

    と思う2パターンに極端に分かれるイメージ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:53:08

    堂々と授賞式に来て過去に自分がアカデミー賞獲ったときのセルフパロディをやってみせたハル・ベリー姐さん

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:55:33

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:59:05

    >>3

    「胸を張って負け犬になれない者は勝者にもなれない」


    とかいう映画みたいな名台詞好き

    カッコ良すぎるわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:02:47

    スタローンはこの賞の常連だけどワイは好きやで

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:17:05

    邦画とかが受賞されたら日本人は鬼のように怒り狂いそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:17:47

    劇場版スタートレックの五作目がラジー賞取ってたな
    確かに何だこりゃと思ってたわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:22:59

    『邦キチでネタにされた』みたいなもんで元々悪意があるイベントじゃないと思うけどネガティブにとらえる人をちょいちょい見かける

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:36:45

    一応解説
    Q.ラジー賞ってなぁに?
    A.ふぉっふぉっふぉ、ラジー賞とは「ゴールデンラズベリー賞」と呼ばれ、アカデミー賞の前に最低だった映画を表彰する名誉なき賞のことじゃよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:45:58

    最低作品傾向賞「58歳の主演男優が28歳の主演女優に求愛するような少々イタいロマンス」
    コンセプトが全てで中身空っぽ賞
    最低飽き飽きもう見たくもないゴシップネタ賞
    最も3Dの使い方が間違っていて目に悪い映画賞
    Rotten Tomatoes特別賞「ひどすぎて逆に大好きになったで賞」
    人命・公共財軽視の無謀さに対する最低賞
    最低スクリーンカップル賞「レブロン・ジェームズ&彼がドリブルしたワーナーのカートゥーンキャラクター(もしくはタイム・ワーナーの製品)」

    愛おしい

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:48:28

    まぁここに呼ばれるだけである程度は知名度のある映画ってことだし
    ガチ底辺の映画よりかは一定のレベルはある

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:50:34

    >>10

    そのため大抵の受賞者は欠員するのじゃ、そこで堂々と私しゃぁオスカー女優じゃ!この程度の汚れで汚される名誉ではない!(意訳)と言い切り訪れた第25回は伝説なのじゃ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:53:46

    時代にそぐわない気もするんだよな、批評が良くないとは言わないけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:16:02

    四八ショック以前のKOTYみたいなもので真の最低映画ではない

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:17:46

    というか海外こういう一番クソな𓏸𓏸賞作るの多すぎない?
    いや自分が知らないだけで日本でもKOTY以外にも結構あったりするの?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:53:57

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:56:40

    >>8

    前後ろが名作だけに続けて見ててショックだったわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:57:31

    >>3

    姐さん最高だけど、今だと黒人女性主演って時点でノミネートすらされそうにないのよねえ

    でも姐さんがキャットウーマンするの又見たい

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:53:15

    >>19

    ああいう賞ってポリにも配慮してくれんの?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:04:13

    >>7

    人を傷つけない笑い(笑)が主流だからな

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:11:47

    どういった意図の賞かは知らんけどエンタティナーとしての器を試されてる気がする
    ウィル・スミスが奥さんを揶揄されて激怒した時も『冷静になって上手く立ち回るべき』って評が多かったらしいし

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:14:56

    >>17

    発情してる猫しか居ないキャッツしかり二足歩行の猿が出てたら駄目だからねラジー賞

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:01:12

    >>22

    理由はどうあれ手出すのは論外だからな

    特に海外は夫も妻も平等な立場だから「妻を守る為〜」というのは夫の傲慢だと見なされる

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:34:48

    >>24

    その辺は日本との文化の違いを感じる

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:41:29

    >>7

    クソな邦画がわざわざアメリカで見られるって展開すごいな…てなる

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:01:16
  • 28二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:20:21

    つまんねーなこの映画って思いながら観た映画がこれの最低脚本賞だかに選ばれてたのを後から知って納得した

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:33:32

    受賞しててもだいたい楽しめるけどバトルフィールドアースは本当に酷いと思った

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:50:11

    >>25

    日本だと【妻は夫を立てるもの‼︎】【男が女を守るべき】という考えが根強いからね

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:51:23

    アントマン&ワスプ3とシャザム2がノミネートされててガックリきたわ…
    この二つは興行収入が微妙だったけど真っ当な王道ヒーロー映画で面白かったじゃんか…

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:21:20

    エクスペンダブルズそんなに酷かったかなぁ?
    前作よりマシに感じたんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています