- 1二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 11:48:17
- 2二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:27:50
1回だけある
職場の飲み会の席でグラスで日本酒を4、5杯呑んだら吐いた
しばらく日本酒がトラウマになった - 3二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:29:30
大学時代はしょっちゅう
社会人になって数年経ち無理もしなくなったな - 4二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:30:38
無い
吐くまで飲んだら他の人の迷惑になるし自制してるよ - 5二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:32:12
一度だけある
コップ一杯だけど一気飲みしたら具合悪くなって吐いた
我ながらあまりにもバカすぎる行動したわ - 6二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:33:03
何回かある 大体ペース早すぎた時
飲み過ぎゲロって滝のように出て面白いよな
もうちょい勢いづいたらビームみたいになりそう
これぞゲロビ - 7二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:33:48
強い方なのを知ってる上司にワインや日本酒をガンガン薦められて断れず、帰宅してからもどした
これ以降ちゃんぽんはしないようにしてる - 8二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:34:01
むしろ自分は胃が弱いのか記憶飛ぶとか普段と違うくらいのテンションになるとかの前に吐きだすから
飲みの席の賑やかさとか酒自体の味は好きだけど酔うのが楽しいとかの気分はわからない - 9二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:34:51
年に一回くらいはやってると思う
ただ焼き肉とかの脂に胃が負けてる可能性もある - 10二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:34:59
めっちゃある
基本ちゃんぽんしてるときだわ
9%のチューハイと日本酒一緒に飲んだらそうなるわな - 11二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:35:12
一時期飲む→吐くが習慣になってた
今は飲むこと自体が減ったし飲んでも吐くほど飲まない - 12二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:36:04
一度だけある
職場の組合後の飲み会で麦焼酎を12杯ぐらいロックで飲んだからトイレでリバースしたわ
それ以外は現状ない。そもそも子供の頃から吐くのが苦手だから極力吐きたくない - 13二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:37:44
ちゃんぽんだから吐くというわけではなくちゃんぽんする時の状況って大抵飲み過ぎだから吐いているのでは?
- 14二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:38:30
唯一の酒リバースが駅+タクシー内というコンボだったせいで財布に大損害食らったからなぁ…
それ以降は滅多に飲まなくなったし、飲んでもペースはだいぶ抑えるようになった - 15二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:39:50
大学の時はあったな。そんな量飲んでないけど強いわけじゃないから吐いてた。今は許容量とペースを理解したからないけど
- 16二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:42:41
ちゃんぽんそのものが酔いやすいわけではないが別の酒に変えた時に前の酒をなかったように飲んでる人間が勝手に錯覚するから飲みすぎやすい
- 17二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:47:00
宴会場みたいな所で酒飲み放題の会が年一回あって、飲め飲め言われてワイン飲み過ぎて毎回リバースしていた
そこはやめた - 18二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:48:17
赤ワイン三杯でやらかした
酒弱いのにめちゃくちゃ飲みやすくて美味かったんだあ - 19二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:51:56
忘年会で日本酒や焼酎を日本酒換算で1升くらい飲んだ時にトイレで吐いたその後吐いた分を取り戻すためにその後も呑み直したし食べ直した
翌朝スッキリ目覚めたし2日酔いも無かったから酒そこそこ強いんだなーと自覚した - 20二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 12:55:36
大学時代はだいぶやらかした
大学卒業ぐらいになってようやく吐かないギリギリの感覚はわかってきたから最近は吐くまで行ってない - 21二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:02:55
吐いて時間だったらすっきりするからもう一回飲み直すわ
- 22二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:06:13
2回くらいある。
1回は人んちで吐いた。普段じゃ酔わないペースと量のつもりだったから訳分からなくなった。
2回目は店でレモンサワー飲み放題やってたから何となくたくさん飲みすぎた。ら店出てから吐いた。 - 23二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:07:18
ある
美味しくて一口ずつが飲めないのと人といると場が持たなくてペースが無意識に早くなってしまう
結局酒はやめた
吐くコツは得たので緊急時に便利なスキルとして使っている - 24二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:09:06
チューハイや日本酒でへべれけになった事がないからワインも勧められるがままに6~7杯飲んだらマーライオンになった
種類によって合う合わないはやっぱりあると思う - 25二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:14:14
酒に慣れてなくて自分の限界知らない頃に1回ある
それで梅酒ロック3杯が自分の限界と分かってからはない - 26二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:32:23
まぁ限界知っておくのは大事よね
- 27二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:35:53
梅酒一缶の半分で呼吸しづらくなって横になっても楽にならず死にかけたんでそれ以来飲んでない・・・
- 28二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:43:56
外で飲んだときにカシオレ一杯で吐いたからそれ以降は外で飲まないようにしてるわ
- 29二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:46:57
居酒屋でフローズンの澪完食して吐いた
偶然かと思ってたけど色々試した結果日本酒が合わないのがわかった - 30二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:48:53
ワイン1本で吐いたな
日本酒2合は余裕で3合から怪しいくらいだけど、飲んだところで酔う前に吐くだけだから2合くらいでやめる
胃が弱いんだ - 31二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:51:23
失神はあるけど吐いたことはない
- 32二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:55:11
酒自体では、ない。
だが昔飲み会の後で、当たり前だが素面の友達に家まで送ってもらったのだが、そいつが車好きでかなりカスタムした車をしかも夜だから交通量が少ないのを良いことに背中がシートに押しつけられるほどぶっ飛ばすんだ。
それでも何とか耐えて帰り着いたが、酒と車酔いのダブルアタックで、トイレまで後数歩という所でリバースした。
その1回だな。 - 33二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:16:54
磯丸水産に行った時に海鮮で呑むのがそんなになかったのもあってだいぶ飲んだ。頑張って電車や帰り道は堪えたが家に着いた瞬間にトイレに駆け込む羽目になった
- 34二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:17:40
救急車にお世話になったぜ
- 35二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:54:52
すごく話が上手な教授と飲んだ時ガラスが空いたらすぐ注いでくれてがぶがぶ飲んで笑ってたら帰宅した後吐いた
次の日二日酔いで使い物にならなかった - 36二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:19:04
強くないのに酒好きだったから吐いたのは何回もあるよ
1回友達の家で寝ゲロしたことある
ゴポッ、ゴポゴポッ…って音がしたって友達が言ってた
着替えさせてくれた友達に感謝… - 37二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:22:57
どれくらいで限度がくるかわからんかったから
最初の時だけある - 38二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:25:20
何回もある
ハイボールのロックを一杯飲んだ時とか、食べ放題+アルコールで調子乗った時とか、寝不足+ワインをグラスに一杯飲んだ時とか
グラス一杯で許容量超えるワイ×出されたものは飲まねばならぬという良識=ゲロ
今は飲まない - 39二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:26:44
ワインをマグカップ2杯分飲んだら吐いたことある
- 40二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:28:40
一回だけある
16時間労働が2週間続いてやっと休みの日に友達と飲み行ってレモンサワー8杯飲んだらマーライオンみたいな吐き方した
駅とか居酒屋じゃなくて家帰ってから吐いたからセーフセーフ - 41二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:30:34
hubでつまみ無しでソルティドッグ10杯以上飲んだら滝みたいなゲロが出たことはある
飲むときはつまみが大切ということがわかる - 42二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:51:45
1回だけ外食していた時に頼んだ日本酒?を少し飲んだら
家に帰ったあとに気持ちが悪くなって吐いたことがある
それ以来日本酒は飲まないようにしているわ - 43二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:56:26
普通に飲める方で基本吐かないんだけど、なんか相性いい酒と悪い酒がある
相性最悪な酒だと1杯ちょいで吐いちゃうこともある - 44二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 18:17:17
学生の時に一回だけ胃液が空になるくらい吐きまくった
駅のホームで転がってるおっさん連中の気もちを痛い程思い知った苦い経験だわ - 45二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:23:44
トイレで吐いてそのまま寝ちゃったことはある
反省してる - 46二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:27:07
飲み会で吐いたことはあるけど7割ぐらいは飯の量が多かったせいだと思う
あと寝不足デバフ - 47二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:27:45
電車で眠りこけて終着駅という事が無い代わりに吐く
グビグビ飲んでゴボゴボ吐くがまぁたまにしかないのと腹に貯めとくよか出した方がスッキリするので割り切ってる(当然汚さないような配慮はするが) - 48二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 21:20:48
ある、いや吐いてはいないかも
大学時代初めてのバイト先での飲み会調子乗って焼酎ビールワイン等々ちゃんぽんして解散までは平気だったんだけど…
雨が降る中2時間ほど家まで徒歩で帰ってる途中で倒れた…らしい
道端に倒れてるところを通りすがりのライダーのお兄さんが救急車呼んでくれたらしく、気付いたら家で寝てた - 49二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:36:32
こういうのってやっぱり男の方が多いのかな
- 50二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:41:52
炭酸飲めないしカクテルは炭酸入ってるかどうか分かんねーしで日本酒焼酎ワインみたいな度数高めの呑むしかないんじゃー!
でもごはんと一緒だと美味しい楽しい呑みすぎちゃう(1敗) - 51二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:45:26
男はぐじゃぐじゃに酔っ払っても精々財布抜かれる程度の危険しかないからな…
- 52二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:48:37
社会人2年目くらいの時会社の飲み会で気分悪くなって吐いたな
レモンサワー1杯しか飲んでなかったのに - 53二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:46:03
むしろ社会人なってからの方が多い
特に「酒蔵をお客として持ってたから酒強いっス!」みたいに言ってたらまあバンバン飲まされるので… - 54二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:48:54
2回くらいある
面白いくらい綺麗に出てくるよね
1回目は吐くし記憶もないしで散々だったけど友達曰く1円単位でしっかり割り勘の計算してたらしい - 55二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:55:56
普通に女もゲロゲロよ
マーライオンになったことある
流石に居酒屋ではならんかったけど - 56二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 01:02:47
酷い目にあったおかげでこれ以上はやばいが分かるようになった
- 57二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 01:44:12
初めて飲んだ時で日本酒2~3合とビール1杯くらい
座ってる時は酔ってる自覚がなくて立ち上がろうとしたら腰が抜けててヤバいなと思ってその後は飲まなかったんだけど、家に帰ってしばらくしたら気持ち悪くなってトイレで吐いた
次の日も酒が抜けてないし二日酔いで最悪だった
正直酒を美味しく感じなかったからあれ以来ほぼ飲んでない - 58二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 01:53:16
初めてとか友人との飲み会は吐くまでいかなかったけど初めて飲み放題行ったら吐いたわ
いくら飲んでも同じ値段だしお酒好きだしで止まらないんだろうなって思って以降飲み放題は意識して早めに飲むのやめるようにした - 59二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 01:58:26
よく飲む友達と飲み放題とか梯子酒いったらすげー楽しいから止まらなくなるんよな
家帰ってマーライオンになって二日酔いになって後悔するの繰り返し - 60二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:24:24
自分の限界を検証するためにやったわ
二度とやらない - 61二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:26:00
2回くらいある
おつまみを生野菜にするとそうなることに気づいてからはない - 62二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:34:49
液の濃度勘違いして吐きそうになったことなら
自分の場合は量よりペースが問題だったみたいで15分程で気持ち悪さは完全になくなった