- 1二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:18:08
- 2二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:48:50
大海賊時代前だからな
- 3二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:15:16
言うて5・6億くらいだと思うんだよな
- 4二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:16:59
インフレしないと借金が大変だからなぁ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:17:34
海賊の最高金額がロジャーだし二人が活躍した時代の懸賞金の上限が2~3億程度だったのかもしれない
大海賊時代到来で一気にはね上がったと思う - 6二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:17:36
懸賞金のインフレはありそう
何せ一番世界政府が隠したい島にロジャーが到達しちゃったから、もはや二度と同じ事態を起こしたくない
全世界共通通貨だからお金そのもののインフレは少ないんじゃない - 7二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:18:57
- 8二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:19:08
40年前のロックス全盛期の海賊が数多く出た時に一度懸賞金インフレしてる気はする
ロジャーが海賊王になって倍率ドン - 9二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:20:52
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:21:42
そう考えるとぺーたんくらいか?
- 11二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:23:16
懸賞金2~3億?
- 12二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:26:22
- 13二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:28:36
- 14二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:29:26
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:33:40
クロコダイルもルッチも再登場で描写パワーアップしてるから二人ともしれっと覇気使ってもおかしくない
そうなったら5億以上は固いだろうな - 16二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:36:03
- 17二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:38:26
- 18二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:38:55
- 19二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:39:32
- 20二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:44:15
金属製の錠前とかで拘束されてるのに自分でぶっ壊せる描写出てきたのはそれこそ内部破壊の覇気使えてからの覚え
- 21二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:47:01
ヤマト…
- 22二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:51:46
体内からだと未だに大多数は無理だと思うぞ
- 23二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:14:22
- 24二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:38:57
皆エニワン見てるのね
- 25二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:44:30
- 26二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:45:44
化け物過ぎる
- 27二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:46:28
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:03:48
- 29二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:42:11
斬られたことに気付けないスピードは今だに他のキャラで出てこないし、当時の前半の海の覇気無し環境だとかなり無双出来る強さだったのでは
- 30二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 21:36:32
ブルックに懸賞金付いたのって大航海時代前じゃないん?
- 31二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:18:19
強さの話だとロックスってどのくらい強かったんだろうか
- 32二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:47:52
- 33二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:48:38
大海賊時代以前の賞金額ってほとんど分からないのがな
ブルックとドリーブロギー位じゃない - 34二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:58:29
- 35二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:14:23
初期にナミがニュースクーの新聞が値上がりしてる事を指摘してたからロジャー処刑後20年は全体的に物価がインフレ傾向なんだろう
ただドリーブロギーの活躍した100年前からブルックが活躍していた50年前の間は物価がどうなってるのか不明 - 36二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:27:57
ドリーブロギー 100年前
ブルック 50年前
ロックス 40年前
ロジャーのラフテル発見 25年前
結構間あるよな - 37二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:44:48
最低2年間は海賊やってた500万のアルビダよりもシャンクスのような生意気なやつを56人殺したヒグマの方が800万で懸賞金高いのも謎
女性だからって舐められてたのかな - 38二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:23:30
懸賞金って強さだけじゃなくて脅威度も加味されてるからかも
恐怖政治で下っ端のやる気がなくて散発的な被害に留まりそうなアルビダよりは、徒党組んで意思統一されててずっと山賊で地の利を知りつつ継続的なゴア王国への被害出してそうなヒグマの方が面倒さが少し高かったとか