- 1二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:22:48
- 2二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:25:23
ゼンゼの攻撃を防げる謎ゴーレムとかいるけどメンタルが凄すぎる
- 3二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:37:47
フリーレン「相手が強かったら戦わないの?」
なおおばあちゃんもマハトとは戦いたがらなかった模様(過去の経験からするとしゃーないが) - 4二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 14:29:41
なお、逃走の切り札としてゴーレムを用意している模様
- 5二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:03:28
デンケンが自分より優れてると評価するのも分かりますね
なおデンケンもどちらにも挑んでる模様 - 6二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 15:05:03
それでいて退けるところで絶対に退いてくる引き際の嗅覚もヤバい
自称臆病だけど臆病なやつはちゃんと強いのが葬送のフリーレンだから…… - 7二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:27:00
早く黒いゾルトラークの正体を明かしてください
- 8二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:10:02
時代が違えば英雄になれただけの事はある
- 9二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:13:12
- 10二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 18:48:45
なんかフリーレンとレルネンは魔法使いの中でも頭脳派って感じする
- 11二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:25:50
臆病な坊やとは…?
- 12二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:35:38
ゼーリエ様の記憶から消えてしまうことに怯える臆病な坊やだぞ
- 13二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:36:36
- 14二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:20:24
北部でゴーレムの材料が安定供給できるならいけるけどそうじゃないならきつそう
レルネンさん本人の実力だけでも十分どころでないのはその通りだけど、ゴーレムなしで多数を相手取れる手段あるのかは気になるところ - 15二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:28:37
フランメってワンチャン戦闘用ゴーレム作れるぽいしレルネンゴーレムとふぁいとして欲しい
- 16二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:42:04
一応この人エーレと模擬戦みたいなことしてるみたいだけど
この人に一回でも勝ったことあるんだろうかエーレ - 17二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 00:52:25
- 18二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 03:11:52
ゼーリエの揺らぎは見えなくてもゼーリエが魔力制限してるのには気づいてそう
数千年生きてるゼーリエが千年しか生きてないフリーレン程度の魔力しかないとか
どう考えてもおかしいと思うだろうし - 19二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 10:09:27
- 20二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 10:20:23
フリーレンといいこの爺さんといい自分の力を弁えてるのがかっこいい
- 21二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:58:45
ゼーリエの弟子って
- 22二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:18:21
一次試験と二次試験で丁寧に「防御魔法を破るには物質による質量攻撃」って説明されてきたのに真正面から魔法攻撃でフリーレンの防御ぶっ壊すのなんやねん
- 23二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:21:29
フリーレンに喧嘩売ったことに関してはゼーリエ様のお墨付きがあるし、自分が死んだ後のこと考えてるから玉砕覚悟もあったとは思うが
- 24二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:07:44
それはそうだと思うが街中でいきなりぶっ放すのはヤンキーすぎる
- 25二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:19:13
この爺さんの一番ヤバいところは独身じゃなく妻子や可愛い孫までいるのにゼーリエ様を孤独にさせないためなんて理由でフリーレン殺そうとしたことだろ
万が一成功してたらエーレ達まで勇者パーティー殺しの一族の悪名背負うところだったんだぞ - 26二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:39:17
なんというか
この爺さんの"臆病"って
「いざという時に勇気が出せない、戦いで足がすくむ」とかじゃなくて
「人一倍血の気が多い性分を律して人間社会に馴染む」とかの方向性な気がする - 27二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:39:35
社会に適応して成功してる系の共感力の低いタイプのサイコパスだからね。自分と自分の大事なこと以外の重要度はとても低いし常識や法律とかも本人が必要と思えば軽く無視できるのよ。
それこそフリーレンに返り討ちされて死んでもそれはそれでぜーリエ様の弟子の中でも珍しい死に方をした弟子だろうから記憶に残るだろうし嬉しいことだと思うぐらいじゃないかな。 - 28二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:34:31
実力差はちゃんと分かってるはずなのに勝つ気満々というか
格上に勝つイメージが出来上がってるというか - 29二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:08:20
- 30二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:09:11
一番の常識(を持っていると思い込んでいる)人
- 31二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:05:45
- 32二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:38:37
言うほど恥知らずじゃないから余計に恐ろしく思えるんだよ
- 33二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:47:31
>>25おじいちゃん「だって悪名でもいいからゼーリエ様の記憶に残りたかったんだもん」
- 34二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:13:44
- 35二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:49:44
反君主制と言ったらノルム商会なんかが既に経済アナキズムな事やってるし、人間社会の権力とかは魔法使いにとってはヤバい事の内に入らないかもな。
魔物や魔族の生体実験なんかは一級魔法使い個人より国単位の研究機関や軍であちこちやってそう。
絶滅兵器は別にイカれてなくとも作れるものなら作りたがるだろうけど、多分イメージすら出来ないのかも。近いのが魔族側だけどトートの地球上を覆い尽くす呪いで、魔族でさえ彼女以外はイミフになってるっぽいし。
あと、これも推測だけど普通の生物に効かず魔物や魔族だけを滅ぼせる作用って魔力に関係するものだから、これで魔族を絶滅させようとしたら世界中で二度と魔法が使えなくなる位の代償がありそうな気がする。
- 36二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:20:02
臆病者の癖に喧嘩ちゃんと売れるとか普通に狂犬だよねこの爺
だからこそ怖い