- 1二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:49:28
- 2二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:51:33
- 3二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:51:45
お前以上に相応しいのいないから無理
- 4二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:52:48
お前知名度高すぎるから一生引退は不可能だと思え
サトシ引退してもアニメに続投したピカチュウみたいなもん - 5二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:53:15
モンハンといえばアギトとリオレウスってくらいイメージとして定着しちゃってるからなぁ…
- 6二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:53:26
背負ってた時間が長くなればなるほど看板は降りれなくなるんですよ。顔が変わったら皆誰かわからなくなるんですよ
- 7二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:54:35
あるとすれば外部作品にも出演したティガレックスとかかな?
- 8二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:54:50
主人公属性モリモリのジンオウガならワンチャン・・・・いややっぱ無理だわ看板としてリオレウスに勝てる未来が見えん
- 9二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:55:06
リオレウスが降板したら失望とかそう言うのはしないにしても、
「嘘だろCAPCOM正気か!?」くらいは思うと思うよファン全員。
そのレベルの重鎮なんだお前は。 - 10二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:55:32
ティガを看板に押し上げるくらいならレウス続投でよくね?
- 11二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:55:43
リオレウスの技を受け継いだ正統後継者を今から育てるべき
- 12二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:55:50
ジンオウガくんしかいないっすね
- 13二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:57:04
お前が居なくなると看板の雰囲気は出しつつたまに角落ちする姿見せたり逆に看板らしいとこ見せたり
かませと主役二つやる必要があるんだ
強者モンスターとしてファンがついてる奴とかはまず無理だろう
強者とかませ両方を兼ね備えた上で王道モンスターの風格も必要なんだ - 14二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:57:11
まずビジュアルからして分かりやすくてカッコイイドラゴンだからなぁ
正直お前を超えるシンボルを作るってのは無理だと思うぞ - 15二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:57:14
ヘタレウスだ低空の王者だ言われた全盛期に引退すれば良かったのに無理に頑張るから...
- 16二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:57:20
初代プロローグの一節より、これがあるからティガやオウガでも無理だと思うよ
彼らの一様に熱っぽい、
そしていくばくかの憧憬を孕んだ視線の先にあるのは、
決して手の届かぬ紺碧の空を自由に駆け巡る、
力と生命の象徴―飛竜(ワイバーン)―たち。 - 17二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:57:34
- 18二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:59:14
ブラック企業で辞めようと思ってたけど周りから頑張れよと言われ続けた結果年月とキャリア付いて下手に辞められなくなった感じか...
- 19二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:59:44
レウスがナンバリング進むごとに新技覚えたり次世代期故の変化で驚かせてくれたりがあるからそういうのでもレウスは必要
- 20二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:59:49
外伝だろうが新コンテンツが来たら真っ先に基本呼ばれる重鎮だからな
モンハンの顔はレウスしかいない - 21二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:00:01
よく考えたらリオレウスって凄いよな
火を吐く赤い飛竜っていうファンタジーの塊みたいなキャラしてるのに空の王者としてリアル寄りのモンハンの世界観に完全に適応してるし
ほかのモンスターと違って散々使い古されたモチーフなのにテンプレ感が一切ない
考えた奴は天才だよ - 22二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:01:29
>>17みたいなのは王道が居てこそだからな…
- 23二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:01:40
君が辞めるのは巨人が野球から撤退しますって言ってるようなもんなんだ
- 24二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:02:16
辞めるなら早く辞めるべきだったな...
今更言われてももう遅い - 25二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:02:34
ぶっちゃけ設定的にも寒冷地以外のほぼ全ての場所にいるモンハン世界で最も繁栄してるモンスターだもんなお前
そういう意味でも退場させるのは不可能に近い - 26二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:02:52
試しに一回出ないでみたりするとすごい騒がれて結局DLCとかで出させられるハメになると思う
- 27二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:04:00
既存のモンスターが一体も出ない新作とかなら…
- 28二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:05:02
初代ガンダムと一緒で全員集合してもとりあえずお前センターにすれば文句は出ねえな…ポジ
- 29二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:05:11
飛竜としてのデザインが完成されてるからレウス引退はあり得んよ
対抗できるのクシャぐらいじゃね? - 30二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:06:09
アギトもうちょっと強くしてほしいのと割とコロコロデザイン変わるのやめて欲しい…
- 31二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:09:00
- 32二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:23:42
トライでも無理だったんだから諦めなせえ
- 33二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:28:38
- 34二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:29:56
- 35二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:30:05
初期からいる王道ドラゴンと言えばミラもなんだけどアイツは取り扱いが面倒すぎる
- 36二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 21:16:21
寒冷地か普通の生物が住めないような極限地帯オンリーでもなければハンターが来られてお前が来られないような舞台なんて無いんだわ
- 37二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:08:47
リオレウス、空飛ぶ赤いドラゴンってコッテコテの属性なのに、独自性強いデザインなのがすごい
頭とか目立つ角とかないのに、頭の輪郭や甲殻のデザインでリオレウスだって一発でわかるもん - 38二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 22:12:45
ハリウッドスターだしな
ミラ・ジョヴォヴィッチと共演したし - 39二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:36:45
ポケモンもサトシの物語が終わってもなおピカ様が現役で看板張ってるんだぞ
可愛さだけなら張り合える逸材が何匹もいるにもかかわらすだ
お前も降りられると思うなよ - 40二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:38:57
仮にバリバリに魔術とか使う世界になったとしても「リオレウスが出現する」だけであぁモンハンだなってなっちゃうくらいモンハンの看板になってるからレウス先輩…モンハンが滅びるまで頑張ってください
- 41二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:41:52
世界が滅亡したならリオレウスも出なくて済むかもね!
- 42二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:42:21
お前が出現しない=生息できない、ってどんな魔境?
- 43二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:49:11
- 44二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:49:11
•乱入させて初心者にトラウマを刻みつける
•熟練者に「ついにレウスか」と思わせてストーリーのマイルストーンにする
•新モンス、古龍などのかませにする
君以上の適任はいないんですよ
そして噛ませにしても株が下がらないんすよ - 45二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:50:17
レウス君が出られないってことはレイアさんも出られないんですよ
そうすると序盤飛竜種枠が居ないんですわ - 46二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:51:23
忘れがちだけどジンオウガって虫に依存した生態だからな
- 47二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:03:45
- 48二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:10:46
野生動物に引退とかないから、あるとしたら絶滅だけだから
- 49二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:13:32
まだ嫁さんもついてくるからマシだろ
- 50二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:17:53
でも実はデュエマのコラボカードはクシャのみという…
- 51二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:18:51
舞台が今から遥か未来の話ならワンチャン……
何か普通に健在そうだな……… - 52二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:02:44
レウスが絶滅するとか氷河期が襲ってるかマジであの星滅亡してるかのどっちかだと思うの
- 53二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:10:01
なんなら寒冷地適応種とか出てきてもおかしくない
- 54二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 02:56:40
少しズレるけどST2で上位行くまでお前と戦えなくて寂しかったぞ
- 55二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:40:05
レウス男装備のまさに王道感好き
けどなんかライズの装備だと微妙にダサくなってるんだよな… - 56二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:48:54
あんま意識したことはなかったけどワイルズのPV初めて見たとき別ゲーのPV見てるような気分だったのに君が出てきた瞬間にあっモンハンだってなった感覚すごかったから看板ってスゲーんだなって思った
- 57二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:51:21
飛竜で最も繁栄してる奴だろうしなぁ
まあ3で同じくらい繁栄してそうなイャンクックリストラなんて思い切った事やってたから可能性がないとは言わんが - 58二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 06:01:22
ストーリーズ二作ともストーリーに関わるメインモンスターやってるんだ
モンハンが終わるまで休めると思うなよ - 59二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 06:28:04
お前作品を追うごとにモーションも正統派にかっこよく進化してるんだからこれからも頑張ってくれよ
- 60二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:49:24
保守
- 61二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:19:11
スマブラにも出ておいてよく言うよ
- 62二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:33:06
見たことない騎乗生物やモンスターがいるワイルズ地方(仮)でも生息が確認されてるようなワケわからん生息域の広さしてる奴がシリーズの看板から降ろされるとでも?
どこの地方・大陸にでも気軽に出せてモンハン感を手軽に演出できる奴を降ろす愚行をカプコンがやらかすとでも?? - 63二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:34:45
最早「君が出る=モンハン」っていう公式が成り立ってるからな…
- 64二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:28:26
保守
- 65二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:14:56
ドラゴンクエストで例えるとスライムが出演しないレベルになってきてるから引退はもう諦メロン
お前が引退できるのは多分モンハン自体が終了した時だけだ - 66二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:30:22
他社コラボでもまず出てくるからモンハンやってなくても「リオレウスという赤いドラゴンは知ってる」って人が多い
レウス装備は基本的に奇をてらってないデザインでコラボイベント報酬としても実装し易い
実績積み上げすぎて引退できないパターンだ - 67二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:53:52
リオレウスに限らずだけど、コテコテのファンタジー要素を非常に動物的にまとめ上げているモンハンのデザイン担当すごすぎん?