実際の競走馬で

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:49:11

    ライバル同士で繁殖した組み合わせってある?
    ウオダスはウオッカが牡馬ならつけてたかもって噂は聞いたことある

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:54:14

    ライバルっていうかは微妙だけど何度かGⅠで戦ったイクノマックはイクノの最初の相手になったな
    最近はトップクラスの牝馬が牡馬と渡り合えるようになってきてるから、昔よりは牡馬牝馬でのライバルは増えてきてると思うけど、大体SS系が入ってるからなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:59:50

    ブライアンとヒシアマゾンは逆になんで実現しなかったんだっけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:00:40

    >>3

    ヒシアマゾンがアメリカ帰ったから

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:03:28

    ライバルかは微妙だがカレンチャンとロードカナロア
    色んな意味で男にしてくれたカレン姐チャン

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:03:32

    スズグルが見たかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:13:02

    >>6

    スズカが無事だったらなぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:14:41

    ロードカナロアとカレンチャンとか?
    そもそも牡馬と牝馬でライバル関係ってのが珍しいしな

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:18:46

    >>5

    同じ厩舎で恋心エピソードがあるとはいえ確実にライバルだろう

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:24:23

    まず混合戦を走った強い牝馬を探した方がよさそう
    それこそカレンチャンとかエアグルーヴとか

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:31:25

    例えば今の子だとグランアレグリアがダノンスマッシュを付けたら結構そういう感じになりそうじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:40:22

    マックイーンとイクノは良く同じレース走ったけど、宝塚記念でワンツーフィニッシュだったから一応ライバル?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:42:18

    エピファネイアとジェンティルドンナはつけてもいいように思うけどつけないんかな
    ライバル…ライバルなのか?(疑問)

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:46:39

    >>13

    去年エピファネイア-ジェンティルドンナの種付けやって出産待ちらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:49:58

    CBの両親は新馬戦で戦ったことあるって聞いた気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:51:31

    >>15

    トウショウボーイとシービークインが一緒に走った新馬戦は伝説の新馬戦と呼ばれてるね

    子が三冠馬ミスターシービーという凄い結果になった

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:52:07

    >>15

    ただ、それでライバルと言っていいのか、

    グリーングラスの方がボーイのライバルっぽい

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:54:28

    ハーツクライとスイープトウショウの宝塚1,2着コンビの娘は去年引退して繁殖入りのはず

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 17:00:08

    そもそも牡馬相手にガチンコできる牝馬が最近の話で、その上最近の馬は大体血統同じだからな…
    中々実現はしにくい

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 17:02:04

    昔の牝馬だとエアグルーヴとか牡馬とやりあってたんだしおらんかなーとか思ってみたけど同期との産駒はおらんぽいな
    SSが生きてた時代だししゃーないが

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:46:58

    >>18

    現役時代ハーツと走った種付けされた牝馬は他にもオースミハルカ(05有馬)やフィエールマンのオカンことリュヌドール(04JC)とかいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています