- 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 02:13:19
- 2二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 02:15:15
超過激派ブルーコスモスに狙われると分かっていて約ネタでしかない子を自分たちの子どもとして愛情深く育て上げたガンダム全体で見ても屈指の両親
しかも存命 - 3二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 02:19:55
この人がオルフェ達アコードを託されたらどうなったのかは気になる
……まあ、さすがに全員は無理だと思うけど - 4二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 02:23:34
ヤマト夫婦が本当に評価が青天井というかマジでキラがまっすぐ育った功績がデカすぎる
- 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 02:50:48
一応血が繋がってるしカリダさんはともかくとしてハルマさんも覚悟決まりすぎだと思うの
それこそこれからの人生いつブルコスに命狙われてもおかしくない訳だし - 6二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 03:00:10
映画でヤマト夫妻だけでなくカズイも出てたの良かったな。
クソな世界だけどキラが守りたい世界なのは間違いないって実感出来た。 - 7二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 03:02:45
- 8二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 03:03:48
あの変態アスランにとって初恋相手でもあり、ロールキャベツが大好物だ
何だったらレノア失う前のパトリックともナチュラルなのにご近所付き合いがあったかもしれん
レノアさん年がら年中農家&畜産家して家を空けてたし - 9二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 03:05:48
とりあえずキラは早くラクスとロマンティクスして孫を抱かせてやれ
- 10二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 03:18:49
お姉ちゃん(ヴィア)とどういう関係だったのかが気になる
- 11二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 03:21:06
自分の能力が高いことに気付かない筈ないのに、キラが自分の能力を鼻にかけたりせずにおっとりした優しい性格になったのが凄い。
愛される理由に能力の高さは関係無いと知ってるからこそ(無償の愛を知ってる)の性格でしょこれ。
アスランも負けず嫌いではあるものの勝つことで自分の優越感を満たすような性格じゃないのもそうじゃないかな。父親がアレなのにあんな風に育ったのは母親とこの人の影響だと思う。 - 12二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 04:52:23
カガリはキラと同じく赤ん坊だった頃に助けてもらった恩人で、母をあまり知らずに育ったラクスに母の温もりを感じさせてくれた人だったろうな。
- 13二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 04:54:41
- 14二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 07:43:37
勝手な憶測だけどヤマト夫妻にキラ以外の子供がいないのキラとの才能差に子供がコンプレックス持ちそうだからって面もありそうなんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 07:47:57
ブルコスのバックを考えたら狙われていてもおかしくないだろうに、ここまで生き残れてたのが奇跡的すぎる。
多分ウズミもといオーブから水面下で支援してしてもらっていたと考えれば、カガリを里子に出せた理由にも繋がる。 - 16二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:27:13
離れていくような事もなく支えてくれてた旦那には感謝してるだろうなぁ。
- 17二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:04:41
実子がいたらどうしたって家族の中でキラだけコーディネーターってことになるからそこからブルコスにでも嗅ぎつけられた日には…