- 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 07:17:46
- 2二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:50:28
一定の年齢になったら強制的に判定する世界がたまにあるけどアレDP味ある
- 3二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 08:58:00
そんな中でどの適性にも属さない例外が登場って考えると
まぁ警戒するのもおかしくないのかもしれない - 4二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:00:57
ステータスで全てが決まる社会って、ファンタジーというよりもむしろSFっぽいよな
管理社会系ディストピアの典型 - 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:05:02
ゲーム的な要素をそのまま世界観に落とし込んだら、そりゃあサイバーパンクみたいな世界になるよなぁ
- 6二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:31:01
スキルとかジョブを授かる儀式で何も得られず無職とか加護なしってなるやつあるじゃん
そういう奴はスキルやジョブに縛られず何にでもなれる実質スーパーコーディネイターってことか - 7二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 09:36:34
決めてるのが神様だから、ちょっと反逆の手が届かない
- 8二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 11:18:50
寧ろそういうディストピアを築いた神に反逆するのはあるあるな気がする
- 9二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:18:56
ステータス系ファンタジー物で「掃除」の適正=ゴミ掃除できます。邪魔者の掃除もできます。世界のバグを掃除できます。etc...とTCGのエラッタめいたガバ解釈になりがちなのを見ると
むしろSFのディストピアって正確で公正な適性判断してて社会システムとしては一種の理想系ではあるのか
- 10二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:22:31
ディストピアもユートピアも表裏一体でしかないからね
- 11二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:35:19
けど代々の稼業で子供の頃から育成してるケースも実在するしなぁ
- 12二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:45:27
- 13二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:12:03
真の仲間とか生まれ持った加護で何もかも定められるからDP味すごいよ
- 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:06:59
- 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 02:30:20
本人の望みとスキルが噛み合ってないのまで含めて失敗したDP感強いな
- 16二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:21:36
新世界よりみたいに不適格な個人を処分するとこまでセット
- 17二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:54:45
- 18二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:55:57
職業も技能の固定で、社会的流動性皆無になるから
なろう世界が妙に文明が発展してない理由にもなるな - 19二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:24:43
不人気職業を避ける(良い職を得る)ためにわざと能力を下げて〜は中国の宦官がある意味それかも
- 20二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:28:44
最弱テイマーはそうなった理由があったな。
しかも世界改変の結果だからそれを疑問に持つ人間が一部しかいないおまけつき… - 21二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:35:51
実際、徴兵制がある国だとそれを避ける為に怪我したりする人がいるんじゃなかったか?
普通にバレたら重罪なりそうだけどやる人はやるだろうな
ただ、法律(以上のものかもしれない)を破ってでもって人がリアルでも少ないようにバレたらキツイ罰則があるとするとやっぱ少数派になるんだろう
- 22二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:53:13
- 23二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:27:11
なにがどう全然違うのか一切ピンと来ない…
- 24二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:39:46
単に適性のない奴らは適性のある奴の供物にされるだけの世界になる気がする
まさに今回の劇場版がそうだったから - 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 04:28:03
- 26二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 04:30:18
だからディストピア世界と言われているのでは
- 27二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 04:38:49
ありふれは?
- 28二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:22:42
DPのマズいところは遺伝子の解析によって人工的に強者弱者を選別したり製造したりが可能なところ
だから適性を神の手による出生に委ねるわけではなく、恣意的な運用が可能ならば
適性のある強者と適性無しの弱者が永遠に分かたれることになり兼ねない
強者がそのシステムを独占するのならば - 29二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:55:59
- 30二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:59:54
- 31二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:59:56
うん、弱者だから殺すというより、殺すための弱者を生産管理してたってのが実情っぽく思えた
- 32二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:00:19
ちなみに議長は適性の有無=優秀とは一言もいってなかったりする
ただ定められた役割を全うすることで人は争ったり迷ったりは無くなると言ってるだけで - 33二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:01:31
DPはそこから強制で矯正ですので
- 34二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:07:32
いずれにせよ区別するならそれに伴う差別が撤廃されている事が必須だろうな
ぶっちゃけ勇者のような上級職が一般職を無礼討ちしても許される的な世界が展開される可能性もあるんだし