ここだけゴールドシップが

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:10:41

    物凄いお淑やかな牝馬だった世界
    なおレース成績は据え置きなものとする
    具体的にどれくらいお淑やかかと言うとレース以外ではメイケイエールぐらいレース中はカレンチャンぐらいにはお淑やかな感じ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:11:31

    そんなおしとやかな馬がなぜ 120 億円事件を……?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:11:54

    みんなおかしくなる

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:13:37

    星旗直系牡馬クラシック二冠牝馬か

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:14:38

    ドンナにタックルされても弾き返すぐらいにはお淑やかだしジャスタウェイにベタベタするぐらいにはお淑やか

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:15:17

    すがいの脳が壊れる…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:15:54

    オーナーも内側から焼け死んでないか心配

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:17:04

    1→5→1→5→15やったら多分須貝の顔面蒼白になるし120億やったら須貝にゴメンネやるぐらいにはお淑やか

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:17:07

    >>2

    隣がうるさかったから…

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:18:01

    >>2

    あのお淑やかなゴルシがゲートで立ち上がるなんて…よほどもうレースは引退してお母さんになりたがっているんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:18:01
  • 12二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:18:48

    こいついつも牝馬にされてんな

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:20:07

    元から種牝馬だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:21:56

    ある意味ゴールドシップほど血統的な意味で牝馬にした時関係者の焼け具合がやばくなる馬はいないんだよな
    元からヤバいぐらい焼いてるし関係者めっちゃゴールドシップ好きだけどさ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:22:08

    オーナーが買ってきた帯同馬予定のロータスランドが強くてゴルシ嬢が悲しんでるのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:22:34

    3回も宝塚走るだろうか、5歳引退もなくはなさそう
    シロイアレの牝系繋げるのオーナーと調教師の夢だろうしな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:25:07

    >>16

    大切に繋いできた星の娘が不朽の伝説を作りそうなら挑む可能性は0では無いと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:30:57

    ひょっとしたら自ら乗って調教したい余りに痩せたままのSGIが存在する可能性…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:43:01

    須貝の騎手時代最後に勝利したレースで騎乗してた馬はかつての相棒ポイントフラッグの初子のハニーフラッグ。
    そのハニーフラッグはゴルシが生まれる少し前に予後不良で世を去った。オーナーも須貝も沈んでいるであろう所に現れた救世主がゴルシ。
    ....が史実なんだけど仮にこれを牝馬でやったらマジで二人ともご臨終の可能性がある

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:43:02

    星旗直系牝馬でファミリーライン繋がるから関係者の脳みそが消し炭になるやつ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:48:34

    活躍馬が全く出ていなかった星旗牝系を再興する偉業を達成した名牝になるな

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:50:14

    >>2

    意味真逆になるけど「あのゴルシだからしょうがない」が成立するの笑う

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:54:04

    お待ちくださいまし…戦績据え置きということはですよ…牝馬が皐月と菊花を勝ってそのまま有馬でゴールドシップちゅよーーーーい!!!ってなるわけですわよね?
    お牝馬が最後に皐月菊勝ったのいつですの…?有馬も芦毛のお牝馬が勝ったら割と凄い記録になってしまうのでは……?
    想像だけで脳がいい音鳴らして焼けだしてるのですけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:58:42

    桜花賞行かなかったのは「いやどう見てもマイルだめやろ……牡馬相手でも勝ってるししゃあない皐月賞行くべ…」って感じか

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 12:59:14

    >>11

    2つ目の「ゴルシが引退後牝馬だったことが発覚した世界線」、気が狂ってて好き

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:00:21

    >>24

    まあ実際ゴルシがマイルG1勝てるイメージ全く無いしな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:01:29

    3歳牝馬が有馬記念制覇になるやつ?
    ヤベーな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:03:18

    >>23

    えー今調べましたところ牝馬での皐月賞制覇が1948年のヒデヒカリ以来で64年振り、菊花賞が1947年のブラウニー以来で65年振りの快挙となりますわ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:04:43

    2012年の年度代表馬はドンナじゃなくシップか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:05:00

    ということは2年目産駒のユーバーレーベンちゃんで星旗牝系がオークス制覇するってこと!?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:05:04

    あまりの可愛さに乗ってしまう須貝

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:05:47

    >>27

    それ絶対ドリームジャーニーの有馬記念の「3歳牝馬の夢はまたしても届かず!」に絡めて「3歳牝馬の夢叶う!」って実況になるやん

    ドリームジャーニー【有馬記念2009】


  • 33二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:06:35

    >>29

    三冠牝馬相手だとどうだろう

    俺だったらドンナかなと思うが

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:07:45

    >>29

    牝馬三冠+ジャパンCvs牝馬で牡馬二冠+有馬記念なんで票が割れてどっちになっても不思議じゃない気がする

    この二頭、3歳まで直接対決が一切ないから直接対決の結果での判定もできないし

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:08:03

    セクハラですわ!セクハラですわ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:08:31

    >>35

    これはセクハラ案件

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:09:01

    これゴルシの体格も変わらなかったらお牝馬ゴルシってめちゃくちゃゴリラ扱いされたり「実は生えてるだろお前」ってされてそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:09:13

    >>35

    牡馬でも牝馬でもこれは同じ顔してそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:10:55

    >>30

    種牡馬ロージズインメイがクラシックサイアーになる世界線の可能性あるな

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:11:42

    >>30

    重賞馬が初年度に集中してたり、もう一頭のG1馬がオークス馬と同い歳だからどうすればいいいんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:12:19

    >>40

    そら双子よ

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:13:25

    >>41

    まあ、でもそっくりだからなあ、あの叔父と姪(同父)

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:15:14

    >>37

    でも母親や姉より小さくなってるから

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:23:46

    皐月賞に出る←まあ桜花賞は距離足りなかったんやろなぁ

    日本ダービー←皐月賞勝ったならまあ分かる

    秋は神戸新聞杯からの菊花賞←わからん

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:27:05

    >>44

    牝馬だけど距離は長ければ長いほど良い!と陣営が確信したパターンだな

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:27:57

    牝馬で星旗牝系かつ、春天勝ってるならこれもうクレオパトラトマスの再臨よ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:28:36

    12世代の牡馬がボロクソ言われそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:29:57

    ジャスタウェイ×ゴルシ配合を望む声が現実世界以上に凄いことになるな

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:38:14

    >>47

    まめちんはなんとか…

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:36:27

    多分この世界線でもゴルジャス配合つける事は無いんだろうなあとは思う。ゴルシの姉妹にジャスタどころかSS系つける気が全くないのがその証拠
    ゴルシにどこの馬の骨とも分からない輸入種牡馬つけるのもどうかとは思うけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:39:08

    >>50

    言うてSSはステゴで既に入ってるしオーナーさん的に重要なのは星旗の方だから流行血統付ける意味もあんまなさそうなんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:41:39
  • 53二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:46:06

    脚質同じならレース中でもお淑やかなおっとりのんびり屋だけと大事な時にポカする天然ドジっ子ズブズブお嬢様ゴルシ!?
    120億事件後併せ馬で負けた時以上に凹んで体重減りそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:48:43

    >>52

    ラブリーデイだからいいんだよラブリーデイだから

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:04:36

    キンカメやクロフネとの子供が見たいわ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:20:34

    >>55

    ウッドシップさんの父がクロフネだし、キンカメはブラックホール、アドミラルシップ兄弟の母父だからね

    いけると思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:24:25

    ゴルシの子って割とおとなしいのが多いからお淑やかなゴルシから産まれたら母親によく似たんだなって言われるのかね

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:36:52

    ゴルシが牝馬三冠から逃げた派とドンナがクラシックから逃げた派で争いが起こる

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:18:02

    実際京都の2200でもどうなったか真面目に気になる

    秋華賞についてはずっと言われ続けそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:23:05

    >>58

    その影でダービー馬以外の牡馬がボロクソ言われそうなのが可哀想すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:40:37

    ヴィルシーナがオペドトに対するトプロポジみたくなって影が薄くなりそう

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:17:45

    >>48

    あの親友が性別違くなるともはや親友じゃなくてカップルなのよ…

    ゴルシがハープスターにちょっかいかけないようにジャスタが間に挟まったって話、この世界だと逆に人の目の届かないところで何するかわからんからハープスターが挟まることになるんじゃないか…?

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:00:39

    凱旋門賞でのご挨拶やった上での顔ムチとか食らったらやる気無くすよりも前にやったやつに非難が集まりそう
    流石に牝馬の顔面叩いたらやばいでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています