頑張れバンダイ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:17:08

    中から隠者弐式が飛び出すHGズゴック待ってるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:18:08





  • 3二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:19:08

    どうあがいても肩が入らない

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:19:58

    マジでどうやって収納してたんだよあれ
    四次元空間にでもなってないと無理だろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:21:15

    >>3

    肩だけじゃねーよ!!諸々ちがうよ!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:21:23

    インジャで試したんだがインパルスみたいなたたみ方で入ってたことにしないと無理だった

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:21:25

    ひとまず隠者弐式の肩アーマ―は旧平成期プラモよろしく上腕部に沿う感じに畳める?構造に先祖帰りさせにゃならんのは確か

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:23:10

    バンダイならやりかねないのが

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:23:30

    ひょっとしてあのズゴック本当はもっと大きかったんじゃ…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:24:26

    >>9

    背負ってたリフターと角が計算上の基点になっちゃうので多分そんなデカくもねぇっすね…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:24:31

    もうジャスティスに装甲着けていくしかない…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:24:39

    肩のパーツゴムで出来てんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:25:33

    バンダイはどこまで承知してるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:26:57

    多少もとよりデカかったり中のジャスティスが複雑骨折分離状態でも中にジャスティス入れた状態で立体化できたらみんな許してくれると思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:27:01

    中に人入ってましたギミックなんてナドレでも1/100スケールでしか再現されてねぇんだぞ!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:27:56

    しかしねぇコイツが立体化しないとキャバリアーも立体化しないのだから…

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:28:53

    本編のはアニメの嘘ってことでズゴックをデカ目にしないとどうあがいても無茶が出るよな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:30:53

    こんなTweetを見かけた

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:31:14

    アニメのロボットちょっとウソある
    でもそれは良いウソおもしろいウソね

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:32:49

    まあ正直テンション上がったからいいんだけどそれはそれとして絶対入らねーだろこれってツッコミ入れたくなるのは仕方ないよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:35:35

    マスターガンダムだってクーロンガンダムの中に入ってたし…

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:36:41

    ドムの中にビルドバーニングガンダムは入ったんだからこっちもイケるって

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:39:04

    これの中にだって入れられたんだ

    行ける行ける

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:42:25

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:43:31

    >>19

    ここまでいくとキン肉マンのコレだよ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:44:37

    でもギミックあるとうれしいよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:44:41

    できらあっ!
    HGCEでズゴックのギミックを完全再現できるって言ったんだよ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:45:24

    >>25

    こっちの方だろ!

    いや、同じキャラだけど!

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:46:56

    >>18

    ファイナル・フュージョン…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:49:09

    >>18

    この肩のたたみ方なら確かに行けるかもしれん

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 13:49:22

    肩アーマーをスライドなり着脱で腕に持ってって、腕の接続をギミックで胴体から引き出せば蛇腹で包む余裕生まれるかも?

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:00:47

    >>18

    案外いけるかもしれん…ってなった俺はチョロい視聴者だよ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:03:08

    >>18

    シールドもちゃんと収納してあるのすげーな

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:11:17

    弐式なんだからZガンダムばりの複雑変形しても良いのよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:17:06

    >>18

    こんなの見たらバンダイは出来そうだからで作ってしまう

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:19:46

    >>13

    少なくとも現場は何売るかあんま知らんらしい

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:22:39

    よりにもよって足裏見たら隠者が入ってるのがわかるから、トップ(角)とアンダー(足裏)が指定された状態でズゴック着せないといけないのがホント酷い

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:23:07

    >>18

    ズゴック偽装の為にフレームからインジャ新造しないといけないのか

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:26:49

    隠者二式って実は変形するんじゃないの?

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:26:55

    背中からリフター接続するジョイントが飛び出してるのにトサカがあの位置から飛び出てるせいでなんかペンギンの骨格みたいな姿勢になってるんじゃないかという疑惑が…

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:36:48

    >>18

    腕折り畳むの頭いいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています