今のサッカーのイラン代表15戦無敗らしい

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:56:11

    怖いね

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:57:31

    負けたら死ぬのかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:58:11

    日本の負ける確率どんなもん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:01:12

    前回の2019年も対アジアでイランは38戦くらい無敗みたいな触れ込みだったぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:03:31

    絶対的エースのタレミいないから日本としては嬉しい誤算

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:03:39

    あー
    終わりやね日本

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:07:26

    日本もイラク戦前までは10連勝やぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:08:58

    無茶苦茶連勝してるチームしか基本的には大会に参加してこなかったりする

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:10:03

    前評判時点だとアジアカップの強敵は韓国、イラン、サウジみたいな話だったっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:15:08

    >>9

    サウジは監督のネームバリューだけで試合成績全然良くなかったし他優勝候補と比べると落ちる感じ

    代わりにオーストラリアがイングランドと分けたこともあって高かったかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:23:43

    >>10

    オーストラリアは韓国戦観た感じ全体的に年齢層高めで守備が息切れしてる印象だった

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:44:24

    なんやかんやサウジとオーストラリア破って準決まで来てる韓国強い 日本もイランになんとしても勝ってほしい

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:47:21

    韓国は強いんだけど毎回ハラハラさせられるわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:51:52

    テレ朝地上波ゴールデンで放送されるのがフラグに思えて仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:53:10

    >>13

    強靭なメンタルと一部個人による質の暴力で無理やり勝ちを掴んでる感じ

    ソン今大会は不調だったのに、土壇場でエグいプレーしだしてビビったわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:55:11

    >>14

    視聴率は割といいのに負けるいつもの黄金パターンね

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:57:20

    アルゼンチンなんて36戦無敗の状況でサウジに負けてるからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:03:08

    >>2

    イナイレでもねえよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:03:50

    アジアカップの波乱はアジア全体のレベルアップやホーム効果もだが、ボールの質が違うせいもありそうなんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:04:56

    >>19

    芝も納豆らしいね

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:05:48

    アジアカップ前は「悪くないけど微妙じゃね?」みたいな扱いだった堂安が今はこんなにも頼もしい。どっかで言われてた「ビッグマウスで貯めまくった借金を大舞台で一括返済するタイプ」ってのがしっくりくる

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:07:51

    堂安は歯の治療もあったりで調子戻ったのここ最近だしな

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:08:36

    比喩に納豆出てくるのも凄いよな 芝であまりやった事ないから分からないけどコロパスもキツいってどういう感じなんだ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:14:27

    >>21

    堂安は上手いとか強いというよりも頼もしいという形容が相応しいよね

    いろいろ言われてきたけど、10番の重圧に1番上手く対処できるのは堂安かもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:15:47

    >>24

    ハイエナゴールが多いみたいに言われることもあるけど堂安がいると普段なら「あーっ惜しい」で終わるようなシーンが高確率で得点になってる気がするんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:18:21

    ハイエナゴールとか言われるけどサッカーやったことある人間ならみんなああいう場面は詰めろって監督から教わったと思うんだけどな

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:18:48

    伊東、旗手が離脱したことで日本にはジョーカーがいなくなった
    浅野や前田は心もとない
    相変わらず安定感の増さないザイオンをキープして使ってるの不安材料
    この先の対戦相手が開催国のカタールやライバルの韓国と考えると日本が優勝するには厳しいと思える

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:21:14

    韓国も正ゴールキーパー不在らしいけど、今のキーパーが覚醒した感があって羨ましい

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:21:15

    >>27

    正直よそもよそで不安材料いっぱいなので、そこまで日本不利とも言えないと思うわ

    何が起こるかわからない大会だから不安だってのはそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:23:32

    >>27

    そら優勝できない可能性は全然あると思うけど

    他のチームも他のチームで色々あるわけで厳しいってほどではなくない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:23:34

    一方同時開催のアフリカはW杯決勝トーナメント進出組が全滅した模様。アジア以上に波乱でもう笑うしかない

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:25:52

    日本のジョーカーは元々三笘だけで伊東も旗手もジョーカーなんて呼ばれてたか……?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:26:28

    堂安はアジア杯終わっても10番のまんまでいいかなって思えてきたけど久保はもうちょいいい番号つけて欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:28:15

    日本はキーパーがヤバすぎるから他国のほうが幾分マシだよおもうよ
    毎試合クリーンシートがなく、1点は対戦相手にプレゼントしてるのがどうも止められないのが大問題
    これから対戦するであろうカタールや韓国は遠目からでもミドル打ってくるし、スーパーゴールの多いチームだから鈴木がキーパーでは守備崩壊して、いくら攻撃陣がゴール奪って奮闘しても勝つのは難しくなる
    韓国は日本戦になると今までとは全く違う顔をみせるから鈴木がキーパーだと危なすぎるよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:28:34

    >>33

    久保は10番貰えるなら嬉しいけどそれ以外なら背番号は適当でいいや、みたいなスタンスだからな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:30:19

    >>31

    アジアカップのが順当に見えてくる不具合

    下のが準々決勝の面子だけど、ワールドカップであんま見ない面子で笑うわ


    2月2日

    ナイジェリア vs アンゴラ

    コンゴ民主共和国 vs ギニア


    2月3日

    マリ vs コートジボワール

    カーボベルデ vs 南アフリカ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:31:18

    ナイジェリア、マリ、コートジボワールは普通に強豪のイメージあるけどな

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:32:44

    >>29

    イラン韓国カタールヨルダンはキーパーが安定してるから日本より遥かにマシ

    攻撃よりも寧ろキーパーのほうが大事

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:36:44

    大迫(キーパー)と中村(キーパー)って怪我で呼べなかったんだっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:36:56

    ザイオンの問題点は大部分がメンタルの問題から派生してるからここで自信つけてほしいわ
    そうしたら多分伸びるよ

    でもザイオン見るのキツいんだよなあ見てて明らかに味方選手から信頼されてねーしボールを恐れてるんだもん

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:38:07

    >>39

    中村はもう復帰してるけどそう

    ついでにシュミットは移籍関連

    あと野澤も怪我してる

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:40:06

    >>41

    ザイオン使いたいのはわかるけど3人とも若手で固めなくても…って思ってたけど懐事情かなり苦しかったんだな

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:43:00

    前川さんは若手ではないような

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:44:22

    >>43

    代表キャップ1のボールタッチ数0だからしゃーない

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:44:49

    >>43

    本当だわ。じゃあそっち使ってみても…って思ったけどベスト8でいきなりは怖いな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:20:11

    なんにせよ勝ってほしいね

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:40:02

    >>36

    …???

    なにがあったん?

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:24:10

    前半はまずまず日本のペースだった

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:48:29

    負けそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:49:10

    >>18

    北朝鮮…

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:29:53

    いやあ…イランは強敵でしたね

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:31:50

    後半は完全にイランにやられまくってたな
    セカンドボールあんだけ拾われたらきついわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:33:11

    ザイオンはよく頑張ったよ、いや本当に

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:33:55

    ザイオンはマジで頑張ったよ。若い割にとかじゃなく最大限やってくれた

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:33:57

    後半の日本の内容がね
    こんなに噛み合わんもんかと思いながら観てたわ
    古豪イランの波に乗った底力もあるけれど

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:35:21

    前半と後半でまるで違う試合みたいだった

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:36:15

    日本は伊東がいないからといってもイランもエースがいなかったし、普通に完敗ですねこれ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:37:49

    ヨルダンvs韓国
    イランvsカタールとウズベキスタンの勝者

    どこが優勝するやら

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:43:08

    韓国優勝だろうな、孫興民を押さえるのはイランでは無理

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:43:49

    >>53

    代表レベルでないことがわかってよかった

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:44:13

    いやぁ、イラン強かったっすね

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:45:14

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:58:55

    アジアカップ5試合やって8失点(無失点試合無し)
    ワールドカップこれ大丈夫か?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:01:07

    >>59

    一瞬誰やそいつってなった。ソンってそんな漢字なんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:01:10

    >>41

    ザイオンがスタメン奪えなかった西川をベテランで呼べばよかったんじゃないの?

    西川も怪我?

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:52:07

    韓国は日程キツそうなのがどうでるか

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:28:20

    昔からだけど日本って中東と相性悪いよね
    かといって中東勢のW杯の成績見ると拍子抜けするし

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:34:47

    勝てそうと思ってる相手にカウンター食らうときがすごく弱い
    攻撃は最大の防御を地で行くから、攻撃陣がスペースなくて何もできない場合、守備力がものすごい下がる

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:44:35

    >>65

    周作は今のキーパー大型化のトレンドから外れるのと特徴の一つであるフィードが森保戦術ではそこまで重視されないのと何より年齢的なバランスと代表としてのブランクで呼ぶのは難しい

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 04:14:20

    FWの質の差
    同じ所狙われてるのに延々修正しない監督の差
    ファーサイド常にスカスカとかアホかと
    アムズンにボールはいるとバタバタ中央に詰めて連携すらとれてない
    どんな練習しとるねん
    そもそも久保交代とかドン判過ぎる全然ボール前に出なくなったがな

    結局ポール預らけて捌けて決められるFWいないとどうにもならん
    韓国も酷い内容のサッカーしてるがFWの質だけで勝ってる

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 04:18:12

    >>59

    普段スパーズの試合見てないだろ

    ソン調子悪いなんてもんじゃないぞ普段絶対しないようなタッチミスやパスミスしまくってるから

    その絶不調ソンに試合左右されてる時点でアジア杯自体レベルが低い

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 04:19:14

    今大会は交代策がことごとく訳わからなかった
    なんで三笘入れるタイミングで久保下げるんだよ
    久保一人だけじゃ攻め切れなかったところに三笘が来るから効果あるんじゃん
    せっかく三笘入れても久保下げてたら相手は久保シフトから三笘シフトに変えるだけになって変わんないじゃん

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 07:38:57

    >>72

    何もわかってなくて草

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 07:39:40

    >>73

    何が分かってないのか教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています